ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ケテル - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
17

ケテル

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
なし
生息地
知名度/弱点値
22/28
弱点
雷属性ダメージ+3点、ガンによるダメージ+3
先制値
21
移動速度
30
生命抵抗力
21 (28)
精神抵抗力
19 (26)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
頭部 21 (28) 19 147
射撃(右銃口) 20 (27) 2d+18 19 (26) 15 130
射撃(左銃口) 20 (27) 2d+18 19 (26) 15 130
踏み付け(前足) 17 (24) 2d+16 18 (25) 13 137
踏み付け(後ろ足) 18 (25) 2d+14 18 (25) 13 137
部位数
5()
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]機械の体

刃物武器からのクリティカルは受けません

[常]マナコーティング(8)
[常]ターゲティング&鷹の目
[常]電脳の身体

便宜上魔動機として分類されているが魔動機ではありません
故に、毒、病気属性の効果を受けます
ただし、その効果の持続時間は強制的に短縮に変更されます

●胴体

[主]ミサイルポッド/19(26)/精神抵抗/半減

「射程/形状:2(15m)/起点指定」で、「対象:1エリア(半径6m)/20」に「2d6+18」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。

●右銃口/左銃口

[常]ガトリング

「射程:2(30m)」のカテゴリ<ガン>の武器として扱います。
また一度命中した場合、同じ対象にもう一度攻撃ができる。この効果は二回目の攻撃まで発生します。

●前足

[常]攻撃障害=不可/+4

体の大きさが攻撃を妨害します。
「部位:右銃口、左銃口」は接近攻撃の対象になりません。
この部位が破壊されたとき、この効果は失います。

[常]攻撃障害=不可/不可/+4

体の大きさが攻撃を妨害します。
「部位:頭部」は接近及び遠距離攻撃の対象になりません。
この部位が破壊されたとき、この効果は失います。
距離は90mあり、もし届くのであれば+4で回避します。

[主]地ならし/回避/18(25)/消滅

「射程:自身」「対象:1エリア(半径3m)/5」にk30+16点のダメージを与える。
その後、命中したキャラクターは2d+19(26)の生命抵抗を行う。失敗したキャラクターは転倒する。
この行動は連続した手番に行うことができない。
浮いているキャラクターはこの効果を受けません。

●後ろ足

[主]グラップリングワイヤー/19(26)/回避/消滅

内容はワイヤーアンカーと同じです。
ただし、対象は4体まで出来ます。

[主]投げ飛ばす/必中

グラップリングワイヤーが命中いているキャラクター任意のキャラクターを2エリア(20m)まで飛ばす。
飛ばされたキャラクターは「2d6+(飛ばされた距離)」点の物理ダメージを受け、グラップリングワイヤーを解除する。
これは落下ダメーシとして扱う。

[常]巻き取り

グラップリングワイヤーが命中したとき、1体に即座に巻き取りを行える。

[常]アンカー

グラップリングワイヤーで巻き取りを選択したとき、移動ができなる代わりに、この部位を2部位あるものとして扱います。

解説

全長100Mに及ぶ巨大な体を持つ謎の存在です。
電脳存在より突如存在する。

製作者:)如月(

チャットパレット