ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

バーナータイガー - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
8

バーナータイガー

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
魔動機文明語
生息地
森、遺跡
知名度/弱点値
16/19
弱点
雷属性ダメージ+3点
先制値
17
移動速度
15
生命抵抗力
10 (17)
精神抵抗力
10 (17)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
体当たり(車体) 8 (15) 2d6+13 8 (15) 12 95
体当たり(車体) 8 (15) 2d6+13 8 (15) 12 95
無し(砲塔) 11 (18) 10 85
無し(動力機関) 0 (7) 5 35
部位数
4(車体×2、砲塔×1、動力機関×1)
コア部位
動力機関

特殊能力

●全身

[常]機械の身体

 刃のついた武器から、クリティカルを受けない。

[常]鋼鉄の墓標

 15mより遠い位置からであれば鷹の目を持ってしても射線を通さず、障害物として扱う事が出来ます。
 このキャラクターが死亡した場合、障害物として扱います。

●車体

[常]姿勢制御

 いかなる効果を受けても転倒しません。

[常]悪路突破lV

 足場が悪い事によるペナルティ修正を無視します。

[常]水中走行

深さ4mの水中を走行する事が出来ます。
4mより下の水中には1mを超える事に行為判定に−1がペナルティとして課せられます。

[常]走行不可

 「部位:車体」が全て破壊された場合、一切の移動が出来なくなります。

●砲塔

[主]火炎放射/11(18)/回避力/消滅

 「射程:1(10m)」「形状:射撃」で、敵1体に炎を吐きかけ「2d+8」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。
 また、この攻撃が命中したキャラクターは30秒(3R)の間、手番終了時に「3点」の炎属性の魔法ダメージを受けます。また、この効果は1分(6R)まで、累積します。

[主]広範囲火炎放射/10(17)生命抵抗力/半減

 自らを中心に「1(半径5m)/10体」の範囲に大量の炎を吐き出し、対象に「2d+6」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。
 また、この攻撃が命中したキャラクターは30秒(3R)の間、手番終了時に「3点」の炎属性の魔法ダメージを受けます。また、この効果は1分(6R)まで、累積します。

[主]熱線放射/9(16)/回避力/消滅

 「射程:3(30m)」「形状:貫通」で熱線を吐き出して攻撃し、「2d+6」点の炎属性を兼ねる純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。
 この能力は連続した手番には使えません。

[主]レーザー発射/10(19)/回避力/消滅

 「射程:1(10m)」「形状:貫通」でレーザーを発射し、「2d+10」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。
 この能力は連続した手番には使えません。

●動力機関

[常]装甲に守られる

 「部位:動力機関」は「部位:車体」が存在するかぎり、装甲で守られ、「形状:貫通」以外の攻撃を無効化します。
 「部位:車体」が1部位破壊される事で攻撃が可能となりますがダメージを自動的に半減します。「部位:車体が」全て破壊される事で普通に攻撃をする事ができるようになります。

[主]フル稼働

 「部位:砲身」の行える主動作を2回に増やします。
 この能力は連続した手番には使えず、1日に12回しか使えません。

戦利品

自動
大型火炎戦車の赤核(3500G/赤黒白A)
2〜6
希少な魔動部品(900G/黒白A)
7〜12
未知の魔動部品(2400G/黒白S)
13〜
掘り出し物の魔動機部品(7600/黒白S)

解説

 魔動機文明の初期に開発された大型の火炎戦車。
 放つ火炎は特殊で、命中した場合、しばらく燃え続ける為、蛮族の集落や焦土作戦に多様されました。現存する機体は全て自動化がされた上で焦土作戦がインプットされていますが、不具合により無差別に村や街を焼き払う他、森の一部を焼き払い、そこを縄張りにする為か、高額な賞金がかけられている事が多いです

 この機体は25000Gの賞金がかかっています。
元ネタ:メタルサーガ-鋼の季節

製作者:ドルフ

チャットパレット