ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

"黄衣の王”ハスター - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
17

"黄衣の王”ハスター

分類:その他
知能
計測不可
知覚
神話生物
反応
敵対的
言語
君たちには理解できない冒涜的な言語
生息地
ラヴクラフト宇宙
知名度/弱点値
18/21
弱点
土属性ダメージ+3
先制値
23
移動速度
20/ー
生命抵抗力
19 (26)
精神抵抗力
22 (29)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
全体 20 (27) 2d6+20 18 (25) 10 350 500
部位数
1(全体)
コア部位
全体

特殊能力

●全身

[常]精神効果属性、風属性、呪い、病気無効
[常]SAN値チェック

この魔物に対して「魔物知識判定」が成功した時、判定に成功した対象のMPの最大値及び現在値を「1d+3」点減少させます。また、弱点看破で「1d10」点の最大値及び現在値を減少させます。
この効果は、この魔物がHP0以下になった時に消滅します。

[常]ラクシア人特攻

生まれがラクシアである者に対するあらゆる魔法ダメージ&物理ダメージが+3されます。

[常]旧支配者(グレートオールドワン)

この魔物が発生させる魔法ダメージはすべて+3点されます。
また、この魔物の攻撃(近接、魔法、特殊能力問わず)により「1点」以上の適用ダメージを受けたものは、最大HP&MPが「1d6」点減少します。この効果によって、HP、または、最大HPが0以下になったキャラクターは即座に死亡します。蘇生は不可能です。
(この効果で現在HPが最大HPを上回った時、現在HPは最大HPと同じ値まで減少します)
また、 攻撃(近接、魔法、特殊能力問わず)が命中したすべての行為判定に-1のペナルティ修正を与えます。
この効果は、この魔物がHP0以下になるまで継続し、累積します。

[常]風をつかさどる

この魔物が発生させる魔法、物理ダメージは、すべて、「風属性」に上書きされます。
また、この魔物に近接攻撃を試みたキャラクターは、その成否に関わらず、その試みごとに「10」点の風属性の魔法ダメージを受けます。

[常]黄衣の王

「全エリア」にいる、”ビヤーキー”は、すべての行為判定に+7のボーナス修正を受け、さらに、打撃点に+20のボーナス修正を受けます。

[常]レイニーデビル/回避/消滅

攻撃がかわされた時、その対象に2d+「相手の回避力判定ーこの魔物の命中力判定の達成値」点のボーナス修正をうけて、対象にもう一回攻撃します。また、この効果で、攻撃が命中した場合、「2d+先程のボーナス点」の物理&魔法ダメージを与えます。(セービングマント有効)。また、この能力で発生したダメージは、すべて、「呪い属性」が追加されます。
回避に自動成功した場合は出目12+5として扱います。

[主]限定妖精魔法レベル15風属性/魔力18(25)
[主]限定超越真語魔法レベル20/魔力20(27)

【デュアル・インパクト】
この能力は連続した手番に使うことはできない。

[主]魔法適正

≪魔法拡大/すべて≫、≪ターゲッティング≫、≪マルチアクション≫、≪鷹の目≫、≪クリティカルキャストⅡ≫、≪魔法制御≫、≪ダブルキャスト≫を取得。

[主]魔力撃=20ダメージ

打撃点に+20点します。ペナルティとして抵抗力に-2します。

[主]呪文/「クトゥルフ神話の呪文集」に乗っている一部の呪文を使うことができます。また、この能力は1Rに1回までしか使うことができません。


1.ビヤーキーの召喚/従属
「射程:自身」で「半径5m以内」の任意の地点に、ビヤーキーを「1d3」体出現させます。この呪文は連続した手番には使えません。また、使用するとMPを20点消費します。

2.ヨグ=ソトースの拳/10(17)/精神抵抗or回避/半減or消滅
「射程/形状:50m/起点指定」で「乱戦エリア内」の「対象:1体」に、MPを1点消費する度に、1d6点の物理ダメージを与えます。ダメージを受けた対象は、「適応ダメージ÷3」m吹き飛びます。この能力は、カテゴリ「金属鎧」を装備しているキャラクターに対して、達成値に+10のボーナス修正を受けます。また、この呪文で使用できるMPは「30」点までです。この呪文は、1戦闘に2回までしか使えず、また、連続した手番に使うことは出来ません。

[主]乱嵐/20(27)生命抵抗/半減&消滅

「射程/形状:50m/起点指定」で「半径10m/20」の範囲にいるキャラクターすべてに「20」点の風属性の魔法ダメージを与えます(抵抗者はダメージ半減)。また、生命抵抗に失敗した者は、さらに空に巻き上げられ、20m落下し、「60」点の落下ダメージを受け、その場に転倒します。また、対象は乱戦エリアに落ちた場合、「独立状態」となります。空を飛ぶ対象にもこの効果は有効です。この能力は、連続した手番には使えません。

[常]複数宣言=7回
[常]5回行動

解説

はすたーはすはす
ぶっちゃけほぼレイニーデビルですよね。レイニーデビルはこいつを参考にして作りました。

製作者:べりあ

チャットパレット