ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ハシュマル - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
10

ハシュマル

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
なし
生息地
遺跡
知名度/弱点値
16/22
弱点
命中力+1
先制値
20
移動速度
25
生命抵抗力
11 (18)
精神抵抗力
13 (20)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
なし(頭) 13 (20) 8 95
クロー(右腕) 13 (20) 2d6+13 12 (19) 9 80
クロー(左腕) 13 (20) 2d6+13 12 (19) 9 80
テイルブレード(胴体) 13 (20) 2d6+16 12 (19) 11 110
部位数
4(頭、右腕、左腕、胴体)
コア部位
胴体

特殊能力

●全身

[常]ナノラミネートアーマーⅡ

他のキャラクターの攻撃によるあらゆるダメージを-3点。
この効果は一部位につき5回まで発動する。

[常]機械の身体

刃武器からクリティカルを受けない。

[常]分解可能

破壊した部位に対応する戦利品を自動で獲得できる。

●頭

[常]攻撃阻害=+8・+4

大きさが攻撃を妨げる。
[部位:胴体]は近接攻撃に対する回避力判定に+8修正、遠隔攻撃に対する回避力判定に+4修正。
[部位:頭]のHPが0になった場合、この効果は失われる。

[常]ターゲッティング&鷹の目

誤射を起こさず、また遮蔽の奥のキャラクターを目標に出来る。

[主]魔導ビーム砲/12(19)/精神抵抗力/半減

リアクター直結型の大出力ビーム砲。
「射程/形状:100m/貫通」で対象に「2d6+10」点の純エネルギー属性魔法ダメージを与える。
この能力は自身から最も離れた位置にいるキャラクターを対象に使用する。

●腕

[常]攻撃阻害=不可・+8

大きさが攻撃を妨げる。
[部位:頭]は近接攻撃の対象にならず、遠隔攻撃に対する回避力判定に+8修正。
[部位:腕]のいずれかのHPが0になった場合、この能力は「[常]攻撃障害=+4・なし(近接攻撃に対する回避力判定に+4修正)」に変化し、両方のHPが0になった場合、完全に失われる。

[常]拘束/必中

近接攻撃が命中したとき、与えるダメージを-5点して目標を「拘束状態」にする。目標が複数部位を持つ場合、すべての部位が拘束状態になる。
拘束状態のキャラクターは1Rの間あらゆる行為判定に-4修正を受け、次のラウンドに行われるこの部位からの攻撃を回避できない。
拘束状態は、この部位からのダメージを受ける、もしくは次Rの自身の手番に主動作で解除できる。

[主]運動エネルギー弾/11(18)/回避力/消滅

腕中央部分から短射程の運動エネルギー弾を発射する。
「射程:接触」で「対象:1体」に「2d6+25」点の物理ダメージを与える。
この能力は拘束状態のキャラクターに対して優先的に使用される。

●胴体

[常]有機的軌道

この部位の攻撃に対する回避判定に-2修正。弱点が露見している場合、この効果は無視される。

[宣]テイルスイング

同一乱戦内のキャラクターの中から任意の5体を目標に近接攻撃を行う。

戦利品

センサーユニット(3000G)
腕×2
運動エネルギー弾射出装置(1500G)
胴体
テイルブレード(2500G)
2~6
なし
7~11
装甲(500G)×1d6
12~
大型リアクター(5000G)
製作者:へく

チャットパレット