ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

暴風虎グリシュバルツ(トランセッドラファールタイガー) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
10

暴風虎グリシュバルツ(トランセッドラファールタイガー)

分類:動物
知能
高い
知覚
五感
反応
中立/敵対的
言語
妖精語
生息地
森、開拓地、荒野
知名度/弱点値
17/21
弱点
雷属性ダメージ+3点
先制値
21+3
移動速度
35(四足)
生命抵抗力
17 (24)
精神抵抗力
15 (22)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
爪(本体) 17 (24) 2d6+15 17 (24) 12 272+75 47+15
部位数
1(本体)
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]風属性無効
[常]風の守り

呼吸の時に取り込んだ空気の一部を全身に張り巡らされている空気管から押し出す事で、風の膜に近いものを生み出しています。
(Ⅰ)このキャラクターに対して行う雷属性による不利な効果、ダメージは無効化されます。
しかし、このキャラクターが10秒(1ラウンド)中に土属性によるダメージを2回以上受けた場合、10秒(1ラウンド)の間、受ける雷属性ダメージが「+4」点された上で無効化されなくなり、《風纏》が強制的に解除されます。
(Ⅱ)(Ⅰ)の効果によって雷属性による攻撃が無効化されている間、このキャラクターが発生させる風属性の物理・魔法ダメージに「+2」点します。

[常]スピードアクション

戦闘開始時に先手になった場合、毎ラウンド主動作を2回行える。

[常]連続攻撃Ⅱ

攻撃が命中した場合、同じ対象にもう一度攻撃を行える。この効果で攻撃を追加で行えるのは3回目までです

[補][準]練技&練体の極意

『マッスルベアー』『キャッツアイ』『ガゼルフット』『アンチボディ』『デーモンフィンガー』『ケンタウロスレッグ』『リカバリィ(8点回復)』『ジャイアントアーム』を習得しています。また、練技の効果時間を3倍にします。

[常]強化:剣のかけら15個&トレジャー強化:追加攻撃⑤⑥/2(4pt)&トレジャー強化:先制値上昇Ⅲ(4pt)

この魔物は〈剣のかけら〉を15個所持しています。データに記載されている生命抵抗力・精神抵抗力は補正後の数値となります。HPとMPは+の後ろの数値が補正値となります。戦利品の〈剣のかけら〉はこの能力による強化分になります。
又、トレジャー強化として追加攻撃⑤⑥/2、先制値+3を持っています。

[主]︎3回攻撃&双撃
[主]︎鎌鼬/14(21)/生命抵抗力/半減

「射程/形状:3(20m)/貫通」で「対象:1体」に鎌鼬を生み出し、「2d+22」点の風属性魔法ダメージを与えます。

💬風纏
風を呼び寄せ、自身の身体に纏わせます。この能力は以下の効果を持ちます。
(Ⅰ)この能力を宣言した場合、30秒(3ラウンド)の間【近接攻撃に風属性を付与】し、【物理ダメージ+4】【行動判定+2】の修正を得ます。
(Ⅱ)「💬風纏」が効果時間中になんらかの方法によって解除された場合、直ちに(Ⅰ)の効果を解除し、10秒(1ラウンド)の間、このキャラクターが行う【行為判定に-2】のリスクが発生します。

[主]︎暴風双爪/【依存能力:命中力】/回避力/消滅/前提・風纏

自身が参戦している乱戦エリア内の全ての敵キャラクターに対し、「射程:接触」で『2d+20』点の風属性物理ダメージ&『2d+10』点の風属性魔法ダメージを与えます。○連続攻撃Ⅱはこの攻撃が命中したキャラクターの中から無作為に1体を選び、そのキャラクターに対して発生します。
 この能力の使用後に【💬風纏】は解除されます。
 この能力は【💬風纏】を宣言したラウンドには使用できません。

戦利品

自動
暴風虎の風牙(4200G)、剣のかけら15個
4〜8
暴風虎の風爪(3750G)
9〜12
暴風虎の風切り牙(9200G)
13〜
暴風虎の風切り爪(12800G、強化素材)

解説

マジェンタの南部、開拓地帯である【カルストの荒野】を住処とする大型の肉食獣の種族です。まだ完全に成長しきっていませんが、既に体長は10mを超えています
 その実力は高く、他の地帯の主にすら引けを取りません。特に、隣接地帯である南西部の【未知ノ樹海】の主と目される種族とは稀に境界付近で遭遇してしまうらしく、中には実際に戦闘になった事もあるそうです
さらに成長して成熟した成体は荒野でもまだ未開拓の険しい崖や山岳が見られる奥地に棲家を構えています。
開拓地帯での開拓作業場や住居区に現れては家畜や労働力となる動物、果ては作業場そのものを荒らすため、開拓従事者から恐れられています。

製作者:ルナ&ソル

チャットパレット