ゆとシートⅡ for SW2.0 - ゆと工公式鯖

“蛮長”ドルトムンダー(スカーレットガルーダ) - ゆとシートⅡ for SW2.0 - ゆと工公式鯖
13

“蛮長”ドルトムンダー(スカーレットガルーダ)

分類:蛮族
知能
人間並み
知覚
五感
反応
敵対的
穢れ
4
言語
交易共通語、汎用蛮族語、獣人語、魔法文明語、地方語
生息地
山岳
知名度/弱点値
14/19
弱点
衝撃属性ダメージ+3点
先制値
21
移動速度
25/50(飛行)
生命抵抗力
16 (23)
精神抵抗力
16 (23)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
嘴(頭部) 15 (22) 2d6+14 15 (22) 7 115 59
拳(胴体) 20 (27) 2d6+8 14 (21) 9 126 27
部位数
2(頭部/胴体)
コア部位
頭部

特殊能力

●頭部

[主]操霊魔法、真語魔法13レベル/魔力17(24)
[条]連続攻撃Ⅱ

 攻撃が命中した場合、同じ対象にもう1回攻撃できます。この効果は2回目まで発生し、3回目の攻撃が命中しても、それ以上の攻撃は行われません。

[補]練技

 【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ビートルスキン】【スフィンクスノレッジ】【ジャイアントアーム】【デーモンフィンガー】の練技を使用できます。

[常][宣]︎魔法適性

 戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大/すべて》を習得しています。

●胴体

[主]2回攻撃

 両手の拳で、1体の対象を2回攻撃します。

[宣]渾身攻撃

 打撃点を+8点します。リスクとして、自身の回避力判定に-3のペナルティ修正を受けます。

[補]乱気流/16(23)/生命抵抗力/半減

 自らを中心に「半径6m/20」の範囲に乱気流を巻き起こし、対象に「2d+13」点の風属性の魔法ダメージを与えると同時に転倒させます。
 この能力は手番ごと、終了時に1回だけ使用できます。

[主]緋色の切り裂く風/16(23)/精神抵抗力/半減

 「射程:30m」「形状:起点指定」で対象1体を燃える風の刃によって切り裂き、「2d6+17」点の斬撃属性かつ炎属性の魔法ダメージを与えます。

[常]飛翔Ⅱ

 すべての部位は、近接攻撃の命中力・回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。
 [部位:胴体]のHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

[常]反撃の狼煙

 敵から、自身を含めて、自身を中心に「半径50m」以内の視界にいる味方が攻撃された場合、EXスキルポイントが上昇します。EXスキルポイントは攻撃を受けるごとに1ポイント、味方が倒されるごとに1ポイント上昇します。EXスキルポイントの上限は10ポイントです。ただし、味方がどうなっているかわからない場合は例外的にポイントが上昇しません。

[常]EXスキル【ゴールデン・ラーヴァ】/17(24)/精神抵抗力/半減

 EXスキルポイントの累計が10ポイントに達して自身のラウンドになった後、任意で宣言することで「射程:30m」「形状:起点指定」で対象1体に「2d+29」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。ただし、この能力を宣言すると、宣言したラウンドではいっさいの主動作を放棄します。また、EXスキルポイントの累計は0ポイントにリセットされます。

戦利品

自動
最高品質のラガー(500G/黒S)
2~5
なし
6~11
大きな緋色の羽(400G/赤A)
12~
風刃の緋色羽(4,000G/赤S)

解説

蛮族軍の君主に仕える緋色のガルーダ。ドレイクの貴族階級におけるカウントに相当し、何気に幹部の中でも地位が高い部類に入る。しかし、蛮族軍の幹部の中では弱い方で、君主と直接会うことはほとんどなかった。それでも、彼もまた頂点に立とうとする蛮族であり、尊大なガルーダであるからか、いずれは他の幹部より、力も地位も優れた幹部になろうと考えている。

製作者:ダームスタチウム

チャットパレット