ゆとシートⅡ for SW2.0 - ゆと工公式鯖

“魔動砲使いの傭兵”キューンハイト(ルーンフォークグレートガンナー) - ゆとシートⅡ for SW2.0 - ゆと工公式鯖
15

“魔動砲使いの傭兵”キューンハイト(ルーンフォークグレートガンナー)

分類:人族
知能
高い
知覚
五感
反応
中立
言語
交易共通語、魔動機文明語、地方語
生息地
さまざま
知名度/弱点値
12/15
弱点
なし
先制値
32
移動速度
54
生命抵抗力
37 (44)
精神抵抗力
34 (41)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
ドライクラフト 33 (40) 2d6+33 32 (39) 14 178 155

特殊能力

[常]ガン

 ドライクラフトは射程50mで装填数3のカテゴリ《ガン》の武器として扱います。

[常]斥候の極意

 戦闘特技《ファストアクション》《影走り》を習得しています。

[常][宣]狙撃手の極意

 戦闘特技《精密射撃》《鷹の目》《狙撃》を習得しています。

[常][宣]︎傭兵の極意

 戦闘特技《バトルマスター》《カウンター》《ディフェンススタンス》を習得しています。

[常]サバイバーの極意

 戦闘特技《治癒適性》《不屈》《ポーションマスター》《縮地》《弱点看破》《マナセーブ》《マナ耐性》を修得しています。

[主][補]賦術/25(32)

 すべての賦術を使用できます。使用する際、すべての賦術はSSランクで使用します。カードの枚数には制限なく、必要なだけを任意に使用可能です。
 主動作で使用する場合には、賦術判定はこの能力の見出しに記された基準値、達成値で行われます。補助動作で使用した場合、達成値は「0」として扱います。

[補]HP変換

 HP1点につき、MPを3点回復させます。

[補]遺失魔動機術【ホーミングミサイル】

 【キャノン・バレット】を行使した弾丸を使った射撃において、命中力判定に+3点のボーナス修正を得ます。この能力使用時、MPを「5」点消費します。

[補]リフレクター召喚

 【魔物:リフレクタービット】を1体呼び出します。
 

[主]魔動機術15レベル/魔力25(32)
[主]スプレッド・ボム/25(32)/精神抵抗力判定/半減

 魔動機術にない自作の爆弾を投擲します。「射程:20m」、「半径10m/すべて」とし、攻撃範囲内の対象に「2d+30」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。一度の主動作で投げられるのは一つまでです。

[主]メガビームキャノン/33(40)/回避力判定/消滅

  「射程50m」「形状:貫通」で、「半径6m/20」の範囲に高出力のビームを放ち、対象に「威力100+25」点の雷属性かつ純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。この能力使用時、MPを「10」点消費します。この能力は連続した手番に使えません。

[宣]近すぎだ!

 乱戦エリア内にいる任意の敵一体に対して、強烈な突きを食らわせて乱戦エリア外に弾き出します。この能力を宣言すると、打撃点を+40点、命中力+5点します。ただし、回避点は-4点、生命抵抗力と精神抵抗力は-2点されます。

[常]バルバロス・キラー

 戦場に蛮族がいる場合、反応が敵対的になり、蛮族の排除を優先します。

[常]ランチャー・フルバースト

 弾丸の装填数が3発のときに限り、メガビームキャノンを宣言した直後に宣言できます。宣言すると、装填された弾丸をすべて【キャノン・バレット】として任意の対象を最大3体に放ったのちに、メガビームキャノンを行使します。ただし、この能力を行使すると、再度行使するのに30秒(3ラウンド)かかります。また、【キャノン・バレット】について、《狙撃》の効果は適用されません。

解説

大型の魔動兵器を操るルーンフォーク。かつて世界の平和のために、のちに狂気の魔動王となったとあるルーンフォークに仕えていた傭兵だったが、いき過ぎた魔動機術崇拝と力による魔動機文明時代の再来を望む有様から愛想を尽かし離反。しかし、平和と相反する蛮族を憎み、彼もまたいき過ぎた力を行使していくつもの蛮族を葬っている。蛮族を脅威の存在とみなす人族にとっては英雄視されているが、逆に蛮族との共存を望む人族や、平和を望む蛮族からは恐れられている。彼の理念は、平和のために蛮族を根絶やしにすることだ。

製作者:ダームスタチウム

チャットパレット