ゆとシートⅡ for GS(ゴブリンスレイヤー) - ゆと工公式鯖

キキ - ゆとシートⅡ for GS(ゴブリンスレイヤー) - ゆと工公式鯖

キキ

プレイヤー:かみ

種族
圃人(レーア)
年齢
35
性別
経歴
無頼/学校/婚約者
等級
白磁等級(第十位)
信仰
身体的特徴
小さい
()
()
能力値 第二能力値
集中度
1
持久度
3
反射度
4
第一能力値
体力点
+1=
1
体力集中
2
体力持久
4
体力反射
5
魂魄点
4
魂魄集中
5
魂魄持久
7
魂魄反射
8
技量点
3
技量集中
4
技量持久
6
技量反射
7
知力点
3
知力集中
4
知力持久
6
知力反射
7

状態

生命力
19
×2
38
【11】
+体力1 +魂魄4 +持久3
移動力
24
【8】
×種族修正3
呪文使用回数
0
【0】
0
呪文抵抗基準値
10
魂魄反射8 +冒険者レベル2

職業

武道家モンク
3
2,500
斥候スカウト
2
2,000
冒険者レベル
2

経験点

消費
4,500
現在
1,750
累計
6,250

成長点

消費
30
現在
4
累計
34
冒険回数/達成数
3 回 / 3 回

冒険者技能

成長点 名称 習得段階 効果 参照
0 【隠密】 初歩 隠密判定+1 基本254
0 【機先】 初歩 先制力、不意打ち判定+1 基本249
0 【博識】 初歩 博識判定+1 基本282
5 【強打攻撃・殴】 初歩 強打・殴の効果をもつ武器での命中成功時に、効力値+体力点の1/4+nのボーナス(2点)を得る 基本263
5 【怪物知識】 初歩 怪物知識判定+2 基本273
15 【死角移動】 習熟 移動の代わりに使用。移動力の半分(12m)以内にいる敵1体に命中判定を行う前に宣言し、敵の移動妨害判定に対抗できたら死角移動による命中判定+4を得る。死角移動を使用すると次の自分の手番まで回避判定&盾受け判定‐2のペナルティを受ける。 基本267
5 【武器:格闘武器】 初歩 命中判定+1 基本256

一般技能

成長点 名称 習得段階 効果 参照
0 【調理】 初歩 調理判定+1(調理道具ないと-8) 基本290
0 【芸能:大道芸】 初歩 芸能実演、芸能知識判定+1 基本287

武技

名称 使用武器 関連技能 消費/回数制限 使用条件 参照
七孔噴血 格闘武器 怪物知識 消耗1点。1戦闘3回 アンデッド、精霊、魔法生物の怪物には効かない サプリ221
近接攻撃。命中時に相手の装甲‐2してダメージ算出。怪物知識(初歩)を持っていれば更に装甲‐2(合計‐4)
崩拳 格闘武器 なし 消耗1点 このラウンド中に移動していない。足場に不安定な修正がないこと。 サプリ197
ダメージを決める判定前に使用。他の武技と同時に効果を発揮する。ダメージ+1d6(固定値4でも可)。
鬼走 近接攻撃に使用する武器 なし 消耗1点 なし サプリ200
跳躍して命中と威力に+1した攻撃を行う。

命中基準値

近接 投擲 弩弓
基本値 技量集中 4
技能など 武器:格闘武器 1
職業
武道家 レベル3 8
斥候 レベル2 7 6
武器 種別 用法 命中
基準値
威力 射程 備考
鉄拳(アイアンフィスト) 格闘武器/軽 両手/殴 +2=10 2d6+2+3 近接 p380 強打・殴+1

回避基準値/移動力

回避
基準値
移動力
基本値 技量反射 7 2d6×種族修正 24
種別 回避
基準値
装甲値 隠密性 移動力 備考
綿鎧(バデッドアーマー) 衣鎧(布)/軽 +0=7 2 普通 +0=24 基本385

盾受け基準値

盾受け
基準値
基本値 技量反射 7

所持品

冒険者ツール 基本394
調理道具 基本394

所持金
銀貨 109 枚
預金/借金
銀貨 0/0 枚

容姿・経歴・その他メモ

レーアは30歳で成人。子供のような見た目。臆病な性格が多い。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 目標
達成
経験点 成長点 銀貨 GM 参加者
0 キャラクター作成 3,000 0 100
1 2024/4/17 赤ちゃんを救え! 達成 1,000 3 62 タカハシさん モエイさんクラコさん
2 2024/5/9 峠の魔獣 達成 1,000 3 22 タカハシさん モエイさんクラコさん
前回の続きシナリオ
3 2024/5/10 名馬の里と秘奥呪文の遺跡 達成 1,250 3 45 タカハシさん モエイさんクラコさん
取得総計 3 / 3 6,250 9 229

収支履歴

鉄拳::-70
布鎧::-15
調理道具::-5
綿鎧::-30

チャットパレット