アントラ・スツィーレ
プレイヤー:にでぃーろく
- 所属国
- ――
- 性別
- 男
- 年齢
- 19
- 身長
- 174
- 体重
- クラス
- アーティスト
- スタイル
- エーテル
- ワークス
- 傭兵
- サブスタイル
- ―――
- レベル
- 1
ライフパス
出自表/戦場 |
---|
『傭兵』生まれついての傭兵。父も傭兵だった
|
経験表1/戦闘系ワークス |
『古参兵』年齢の割にかなり戦いを経験している
|
経験表2/アーティスト |
『探求』探しているモノがある
|
信念
目的 | 『意志』
|
---|---|
禁忌 | 『絶望』今更絶望する事は許されない
|
趣味嗜好 | 『コーヒー豆にこだわる』豆の選別だけでなくコーヒーの炒り方にもこだわりがある
|
因縁
対象 | 関係 | 感情(メイン/サブ) |
---|---|---|
雷光のワトホート | 友人 | 尊敬 / 脅威 |
/ | ||
/ | ||
/ | ||
/ |
- HP
- 38
- MP
- 31
- 天運
- 3
- 行動値
- 8
- 移動力基本値
- 13
- 移動力
- 3
- 経験点(残/計)
- 0 / 0
能力基本値
筋力 | 15 | 反射 | 14 | 感覚 | 10 | 知力 | 9 | 精神 | 9 | 共感 | 8 |
---|
筋力 | 反射 | 感覚 | 知力 | 精神 | 共感 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ワークス修正 | 12 | 12 | 10 | 9 | 9 | 8 |
作成時ボーナス | ||||||
成長合計 | ||||||
その他の修正 | 3 | 2 | ||||
能力基本値 | 15 | 14 | 10 | 9 | 9 | 8 |
÷3 | ||||||
判定基本値 | 5 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 |
スタイル修正 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 |
判定値 | 7 | 6 | 4 | 3 | 3 | 3 |
技能
筋力技能 | 判定値7 | 反射技能 | 判定値6 | 感覚技能 | 判定値4 | 知力技能 | 判定値3 | 精神技能 | 判定値3 | 共感技能 | 判定値3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
クラス特技
特技名 | 種別 | レベル | タイミング | 判定 | 対象 | 射程 | 目標値 | コスト | MC |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
元素まといし者 | 邪紋 | 3 | セットアップ | 自動成功 | 自身 | 5 | |||
白兵ダメを炎熱に。ダメージ+LV×2。
| |||||||||
元素の剣 | 邪紋 | 1 | イニシアチブ | 自動成功 | 自身 | 4 | |||
シーン中、重武器【斧】を得る。
| |||||||||
元素の化身 | 天恵 | 1 | いつでも | 自動成功 | 自身 | 天運2 | |||
ラウンド中≪元素まといし者≫のLV+5。炎熱属性ダメージに+10。
|
ワークス特技
特技名 | 種別 | レベル | タイミング | 判定 | 対象 | 射程 | 目標値 | コスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
振りかぶり | 戦闘 | 1 | マイナー | 自身 | 7 | |||
白兵攻撃に使用重武器の重量を+ | ||||||||
武器熟練 | 戦闘 | 1 | 常時 | |||||
重武器【斧】のダメージ+1d |
- アイテム所持可能重量
- 24 / 30
装備品:武器
種別 | 重量 | 技能 | 命中 修正 | 攻撃力 | 行動 修正 | 移動 修正 | 射程 | ガード 値 | 効果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | 元素の剣(炎斧) | 重武器(斧) | 7 | 〈重武器〉 | -1 | 13 | 6 | 炎熱 | |||
合計 | 7 | -1 | 0 | 0 | 6 |
装備品:防具
種別 | 重量 | 回避 修正 | 防御力 武器/炎熱/衝撃/体内 | 行動 修正 | 移動 修正 | 効果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | スタデッドレザー | 鎧/革 | 4 | 5/2/3/ | -1 | -1 | ||
サブ | グローブ | 1 | 1/// | |||||
合計 | 5 | 0 | 6/2/3/0 | -1 | -1 |
その他アイテム
重量 | 個数 | 効果 | |
---|---|---|---|
気付け薬 | 2 | 3 | |
治療キット | 2 | 2 | |
解毒薬 | 2 | 1 | |
その他アイテム重量合計 | 12 |
設定・メモ
【人物】
「僕はアントラです。お互いの役割における最善を尽くし、良い仕事にしましょう。」
柔和で静かな雰囲気の少年。非常に内気で何か理由を付けないとコミュニケーションが極度に下手になってしまう。
オンオフがはっきりしており、仕事となれば交渉や意見も立て板に水のごとく話す事が出来るが、一方でフリーな場、プライベートな物事、状況においては何事も円滑に進められない。イメージは『家に帰った瞬間に食事をするのも億劫になるバリキャリ』。
それらの性格の由来は仕事に対する責任感と才能による影響が大きい。仕事が大好き。
臆病そうに見える振舞いの反面、荒事も実はかなり好んでおり、理由はコミュニケーションの中で最も分かりやすく結果もはっきり出やすいから。考え方自体は基本的に道徳的で感情を重んじるが必要とあれば暴力や底意地の悪い交渉も躊躇いなく行う。穏やかで優しくはあるが、価値観は極めてシビア。
【方針】
「はい。何か…?…世間話、ですか…。ええと…ああ~…。…困ったな」
仕事に真面目なので基本的には関わる人にとって良い仕事になればなあと思ってる。
【蛇足】※以下要らん使うかもわからん個人的な情報
「…班長。今日の掃除誰でしたっけ。…あ、えっと、じゃあ…今言った人達全員集めて海へ放り投げておいてください。こんなんじゃ人様を乗せられません。」
◎ブルータル・モーレー号
古代語でウツボの名を冠する船。元々の所有はアントラの父親バゾーソ・スツィーレ。
中~小規模(複数の小部隊を同時に載せられる程度)のガレオン船で、突出して優れているわけではないが幾多の戦場を潜り抜けてなお『航行に何も問題はない』程度のダメージしか負わなかった程に頑丈。それか非常に低い確率を超えてきた幸運の船。
元々は交易を目的に建造された船だが、船を買い取ったバゾーソにより改造が施されている。
◎コールマイゼ群鳥部隊
陸海を問わない高い機動性と持久力を目的とした暁の牙所属小部隊。
コールマイゼは部隊員にその名前の小さな離島出身者が多かったから、群鳥は滅多に陸地で休めないくらい飛び回れ!的な意味から付けられたが長いので大抵『群鳥』とか『アントラのとこ』みたいに雑に呼ばれる。
実質的にはアントラの専属部隊である。歴戦を超えた戦士が存在しており少数精鋭の兵達。アントラの方針により、戦歴等から定められた上下関係が存在していて、なおかつ徹底されている。船内では規律と法が存在しており、それを脅かす者は決して許されない。それ故に結束力自体はかなり高くアントラが不在であっても機能を殆ど損なわず運用可能。傭兵というよりさながら軍隊や会社のようである。
全体としてアントラとは深い信頼があるが、一方でアントラは彼らに物凄く厳しいため恐れられている。
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
キャラクター作成(1レベル) | ― | ||||
1 | 2025/2/9 | 異形の魔鎧 | Y武 | 久方光のこにでぃーろく細身アルビス | |
取得総計 | 0 |