ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

旧・高塚 燈子 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

空を舞う羽(イマジナリースケールズ)旧・高塚 燈子(たかつか とうこ)

プレイヤー:TENMA

どうだね?私のかわいい子分たち(ベイビーズ)は!

年齢
27歳
性別
星座
身長
172cm
体重
細め
血液型
ワークス
探偵
カヴァー
私立探偵
ブリード
トライブリード
シンドローム
オルクス
バロール
オプショナル
ソラリス
HP最大値
26
常備化ポイント
6
財産ポイント
6
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+103
未使用
49
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 記憶がなくなる前の出来事さ。何にもわからないよ。
疎まれた子
経験 ある日を境に一切の記憶がなくなってね。まあ、あまり大した記憶ではないと思うがね!
記憶喪失
邂逅 彼女とはただの仕事上での関係だ。別に敵だ味方というわけではないよ。
ビジネス
覚醒 侵蝕値 生まれながらのオーヴァード。彼女自身が記憶がなくなる前はどのようなオーヴァードだったかはわからない。
生誕 17
衝動 侵蝕値 「人間」という枠には彼女は収まりきらないのかもしれない。
解放 18
その他の修正5
侵蝕率基本値40

能力値

肉体1 感覚2 精神4 社会3
シンドローム0+0 シンドローム1+1 シンドローム1+2 シンドローム2+1
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長1 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC4 交渉
回避 知覚1 意志1 調達
運転:バイク2 芸術: 知識: 情報:噂話4

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 「奇妙な隣人」 私の周りにはたくさんの子分(ベイビー)がいるよね。それらすべてさ。≪オリジン:レジェンド≫を取得
記憶喪失 記憶の中の誰か 憧憬 不安 あの日、あの場所で、私は生き物たちとある人に見つめられていた。それが始まりの記憶。
ビジネス 都築京香 好奇心 不快感 彼女とはあくまでビジネスの関係。まあ、彼女の興味は私じゃなくて子分たちなんだけどね。
シナリオ 烏丸琥珀 好奇心 偏愛 私の助手だ!とってもいい反応を示してくれる。ただ、子分たちとはもう少し仲良くしてくれ~。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
オリジン:レジェンド 4 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
【精神】を使用した判定の達成値を+[LV×2]する。
斥力跳躍 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
飛行状態で戦闘移動を行なう。移動距離を+[LV×2]する。
アニマルテイマー 2 メジャーアクション
リアクション
シンドローム 3
組み合わせた判定のダイスを+[LV+1]個する。
黒の鉄槌 4 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 1
「攻撃力:+[LV×2+2]」の射撃攻撃を行う。同エンゲージを対象にできない。
雨粒の矢 4 メジャーアクション 〈RC〉 対決 シーン(選択) 視界 3
「攻撃力:+[LV×2]」の射撃攻撃を行う。≪コンセントレイト≫を組み合わせることができない。
斥力障壁 2 オートアクション 自動成功 単体 視界 2
【ラウンド1回】HPダメージを-[1D+LV×3]する。
妖精の手 2 オートアクション 自動成功 単体 視界 4
【シナリオLV回】対象の判定のダイスの目を一つ10にする。1回の判定につき1度のみ。
妖精の輪 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4 リミット
【シナリオLV回】【前提:≪妖精の手≫】同じ判定中にもう1度≪妖精の手≫が使用できる。

コンボ

Ready Steady Go!(レディ・ステディ・ゴー)

組み合わせ
斥力跳躍 or オリジン;レジェンド
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

自身を取り巻く蝶のRBを足場としながら移動をする。その姿はまさしく空を歩くように。
・飛行状態での戦闘移動を行なう。

Calm Down!(カーム・ダウン)

組み合わせ
タイミング
オートアクション
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

蝶たちが探偵を守ろうとする。光り輝く蝶たちは彼女のために身を挺する。
・【ラウンド1回】HPダメージを-[1D+(6 or 9)]する。

Let's Go,Babys!(レッツゴー・ベイビーズ)

組み合わせ
雨粒の矢アニマルテイマー黒の鉄槌
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
シーン(選択)
射程
視界
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
7
10
12
18
100%以上
9
10
14
22

蝶たちが探偵の合図に合わせ、一斉に敵へと飛来する。
・シーン(選択)攻撃
・マイナー使用

Forever & Ever.(フォーエバー・アンド・エバー)

組み合わせ
妖精の手(妖精の輪)
タイミング
オートアクション
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
4(12)
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

探偵の力はいつまでも続く。相手が地に伏せるまで。
・判定のダイスの出目を一つ"10"にする。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 9 165 0 0 184 49/233
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

プロフィール(本人談)

「どうだね?私のかわいい子分たち(ベイビーズ)は!!!」

 
 やあ君たち!探偵である彼女の事は知っているかい?そうそう、のことだよ!!オルクスの力を使いあらゆる生物を操ることのできる彼女の名は空を舞う羽(イマジナリースケールズ)高塚 燈子(たかつか とうこ)
 彼女は最近どうやら虫をあやつることにハマっているようでね、コードネームの由来もそこからなんだ。トンボにカマキリ、カブトムシ、クワガタ、ムカデ、ナメクジ、クモに至るまで何でも操って来たが、どうやら チョウ が彼女にとって合っているらしい。なんでも、「かわいいから」って理由だってさ。
 彼女はとっても美しい人なんだよ。それに、服だってこだわっているのさ!…何?ナルシストの自慢っぽいって??何を言っているんだ、事実だからしょうがないじゃないか。
 それに彼女は誰にだって気に入られるんだ!引力ってやつなのかな?バロールの能力と関係あるかわからないけど、とにかく人を惹きつける才能ってものがあるのさ。
 さて、乙女(わたし)の情報を知ったところで、今日は何の依頼かな??
 
―――快活無敵(おてんば)な彼女は今日も誰かの依頼を待っていた。ようこそ、此処は"空を舞う羽(イマジナリースケールズ)"の探偵事務所。

PC2に対して

 ああ、最近入ったあのバイトの助手かい?琥珀(こはく)くんはいい子だよ。私の子分(ベイビー)たちと仲良くしてくれてるからね!
 子分たち(ベイビーズ)も彼のことは気に入ってるよ。特にいたずら好きの子たちは彼の反応を楽しんでいるよ。

戦闘スタイルについて

 私はこの子分たち(ベイビーズ)と共に戦うよ!子分たち(ベイビーズ)は鱗粉やフェロモンで敵を翻弄することが得意なのさ。
 人によってはまるで子分たち(ベイビーズ)を私が操っているようにも見えるだろうが、子分たち(ベイビーズ)は私が指示しなくても私がしてほしいことを感じてか即座に行動してくれるんだよ。不思議だよねー。

奇妙な隣人についての報告書(マウス反転推奨)


 この報告書を読んでいる君に一つ忠告しておくことがある。このレポートはとあるレネゲイドビーイングについての報告書であるが、警戒すべきはレネゲイドビーイング本体ではない。それを生み出している彼女自身だ。
 一見すると虫のレネゲイドにも見えるレネゲイドビーイングであるがその正体は「高塚 燈子の想像(イマジナリーフレンド)」そのものが概念と化したレネゲイドビーイングだ。

< 中略 >

 本来、レネゲイドビーイングはそれぞれの正体として固有の<オリジン>を保有している。おそらく上の連中は<オリジン:レジェンド>として該当させるだろうが、本来ならば<オリジン:レジェンド>というものは個人ではなく集団の思想や想像から概念と化してやっとレネゲイドビーイングとして成り立つものだ。一個人の想像があんなものになるなんて、いったいどれほどの力を持っている計り知れない。他の報告によるとあのゼノスの都築京香も彼女の事を監視しているとのことだ。

< 中略 >

 彼女自身はそのことに気付いているのか、そうでないのかわからない。いや、気付いていないふりをしているのかもしれない。

―――報告書はここで途切れている。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
初期ボーナス 54
ボーナス(50)+イージー(4)
1 5/2 シティ&バディ 27 あべ バニラ
オリジナル、バディシナリオ(経験点27)
2 6/6 Deny the future 22 kei バニラ(サブGMKPC)
オリジナル、ソロシナリオ(経験点22)

チャットパレット