“首輪天使”ノーラ
プレイヤー:明地
- 年齢
- 19
- 性別
- 女性
- 星座
- かに座
- 身長
- 162cm
- 体重
- 43kg
- 血液型
- B型
- ワークス
- FHマーセナリーD
- カヴァー
- 暗殺者
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- オルクス
- ハヌマーン
- HP最大値
- 24
- 常備化ポイント
- 16
- 財産ポイント
- 9
- 行動値
- 6
- 戦闘移動
- 11
- 全力移動
- 22
経験点
- 消費
- +4
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | ||
---|---|---|
天涯孤独 | ||
経験 | ||
平凡への反発 | ||
欲望 | ||
居場所 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
死 | 18 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
解放 | 18 | |
侵蝕率基本値 | 36 |
能力値
肉体 | 1 | 感覚 | 2 | 精神 | 2 | 社会 | 4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 0+1 | シンドローム | 1+1 | シンドローム | 1+1 | シンドローム | 2+1 |
ワークス | ワークス | ワークス | ワークス | 1 | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | 6 | RC | 交渉 | 1 | ||
回避 | 知覚 | 意志 | +-5=-4 | 調達 | 4 | ||
情報:FH | 2 | ||||||
情報:裏社会 | 3 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 強化兵 | ― | ダメージロール+2d10/<意志>判定-5 | ||||
セルリーダー | 連帯感 | / | 不安 | ||||
孤児院の院長 | 懐旧 | / | 殺意 | 実はギルド | |||
シナリオ | ゲオルグ・ラムケ | 好意 | / | 無関心 | |||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
コンセントレイト:オルクス | 2 | メジャーアクション | 2 | ||||||
ディストーション<射撃> | 1 | メジャーアクション | 2 | ||||||
【社会】で代替する | |||||||||
風鳴りの爪 | 2 | メジャーアクション | 2 | ||||||
ダメージロールをLv個振り直し | |||||||||
要の陣形 | 1 | メジャーアクション | 3 | ||||||
対象を3体に/シナリオLv回 | |||||||||
援護の風 | 5 | オートアクション | 2 | ||||||
ダイス+Lv/ラウンド1回 | |||||||||
猫の道 | 1 | ||||||||
無音の空間 | 1 | ||||||||
コンボ
カザキリレンダン
- 組み合わせ
- 《コンセントレイト》《ディストーション》《風鳴りの爪》《援護の風》+《要の陣形》
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対象
- 射程
- 侵蝕値
- 11+3
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 4+5
- 8
- 6
- 5+1d10
- 100%以上
- 4+9
- 7
- 6
- 5+1d10
ダメージロールのダイス3つ振り直し
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キーンナイフ | 2 | 白兵 射撃 | 〈白兵〉〈射撃〉 | 5 | 1 | 至近/10m | 装甲値-5 | ||
レインボウアビリティ【社会】 | 5 | 使い捨て | マイナーで使用/シーン間【】内の判定ダイス+2個/HPを5点失う |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
『スティンガー』 | 5 | 攻撃力5以下の武器使用時、ダメージロール+1d10 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
20 | 109 | 5 | 0 | 134 | 0/134 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
お金で動く暗殺者。その正体はFHマーセナリー。
暗殺者として
どんな仕事でも請け負うが、基本的に気分優先。気に食わない依頼は天井までお金を積まれても受けない。
しかし気にいった依頼であれば相場の半額でも受ける。
どんな依頼が気に入るかって?「虐待するクソ親から助けて」とか「妹の彼氏がDV野郎だから殺して」とか!
マーセナリーとして
暗殺者としてもお得意様だったが、その縁から半ば本格的にFHに肩入れすることを決定。
決め手は暗殺者が集う『さんぽ』セルに勧誘されたことだった。
これまで野良上等と根無し草生活を続けていた彼女が、初めて信頼できる仲間と固定してくれる居場所を得られた。
なのでセルのためにバリバリ殺しちゃうよ!
性格
現在はのんきでマイペース。
物事にあまり頓着せず、怒らない。達観しているタイプともいう。
しかしフリーランス経験が長かったためか、信用などに関してはわりかししっかりしている。
お金に関してはセルに所属して安定した収入があるためか最近は緩くなった。
生活はだらしないが、感情に流されることはあまりない……ように見えて同情や共感した相手には優しい。
暗殺のターゲットでない限りであれば。ターゲットならまあ殺すよね。情に流されて殺さなかったーなんて評判が広まると商売あがったりだからね。
経歴の割に話が通じるタイプなのだが、選択肢に常に「殺害する」が入っている破綻者。
『後処理のめんどくささ』と『殺した方が楽かな?』を天秤にかけ、殺した方が楽だと思えば殺す。
という点ではFH関係者らしく倫理観がヤバい。
「にゃはは!」とか「うふふ~」とか緩い口調で話すけど計算ずくです。
経歴
子猫時代
東欧生まれの孤児。
孤児院で育つが、そこがだいぶクソな環境だったのでやさぐれる。
12歳ぐらいの頃に引き取り先が見つかるが、そこが臓器売買のブローカーだった。
麻酔なしで解剖されてる最中に死に、それをきっかけとして覚醒する。
脱走時代
その後は暴れまわるがUGNに鹵獲され、かろうじてジャーム化してなかったのでチルドレンとして矯正プログラムを受ける。
しかし、自分を苛んできた世界だとか日常のために力を使えと言われるのがどうしても我慢ならなかった。
頑張っていい子のふりをして施設外演習に出た際に同期と教官を皆殺しにして脱走。夜の闇に消える。
野良猫時代
15歳くらいのころ、娼婦とか殺し屋とかしながら裏社会で生計を立てる。
このころはすっかりやさぐれており、切れたナイフだった。
どの組織にも属さず、金とその場のノリでハニートラップを仕掛けながら誰でも殺す……そんな縦横無尽の活躍からついたあだ名が『野良天使』だった。
飼い猫時代
そんな暗殺稼業を2年くらい続けた17歳のころ、すっかりお得意様となったFHエージェントにある話を持ち掛けられる。
独立してセルを立ち上げる、その創立メンバーになってほしいとのことだった。
で邪魔な旧体制のセルリーダーぶっ殺して乗っ取って『さんぽセル』を立ち上げて、すっかり首輪付きの飼い猫ちゃんになったというわけ。
ようやく手に入れた居場所は存外に心地よく、このまともとはいえないけれど大切な日常を守るために彼女は頑張るのであった。最近は心に余裕が生まれたので悩める若者を導いたりしています。
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 4 |