ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

リュー BOSS - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“破壊と飢餓の竜”リュー BOSS

プレイヤー:Cafe

年齢
24
性別
星座
身長
174
体重
不定(尻尾の影響)
血液型
不明
ワークス
Adレネゲイド
カヴァー
ブリード
トライブリード
シンドローム
キュマイラ
エグザイル
オプショナル
グレイプニル
HP最大値
+180=217
常備化ポイント
4
財産ポイント
4
行動値
9
戦闘移動
14
全力移動
28

経験点

消費
+151
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
素体 16
衝動 侵蝕値
飢餓 14
その他の修正122
侵蝕率基本値152

能力値

肉体8 感覚4 精神1 社会2
シンドローム3+2 シンドローム0+1 シンドローム0+0 シンドローム1+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長2 成長3 成長1 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵5 射撃 RC 交渉
回避 知覚 意志 調達
知識:レネゲイド1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ヒューマンズネイバー 1
オリジン:アニマル 1
巨神獣化 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近
このシーンの間、HPを+50し、白兵攻撃の攻撃力を+[Lv*5]する。ただし、ドッジが出来なくなる。経験点修正:-5点]
コンセントレイト:グレイプニル 3 メジャーアクション シンドローム 対決 2
C値を-LV(下限7)経験点修正:-5点]
神の鉄槌 2 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 10m 3
「攻撃力:Lv*2+7」の白兵攻撃を行う。この攻撃には装備している武器の攻撃力を加算できない。経験点修正:-5点]
拡大の鎖 3 メジャーアクション シンドローム 対決 範囲(選択) 武器 2
組み合わせた判定の対象を範囲(選択)に変更するエフェクト。このエフェクトは1シナリオにLv回まで使用可能。経験点修正:-5点]
魔獣の証 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 4D10 120%
バッドステータスの重圧を受けていても使用可能。自身が戦闘不能となったときに使用する。自身の戦闘不能を回復し、HPを[Lv*10]まで回復する。シナリオ1回経験点修正:-5点]
戦力増強 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近
シーン内の任意の場所に[種別:トループ]のエネミーをLv体、未行動で登場させる。このエフェクトは侵蝕率によってレベルアップしない。このエフェクトは1シナリオにLv回まで使用可能。
加速する刻 3 イニシアチブ 自動成功 自身 至近
他のエフェクトと組み合わせ不可。イニシアチブプロセスでメインプロセスを行える。行動済みでも使用でき、行っても使用済みにならない。このエフェクトは侵蝕率によってレベルアップしない。1ラウンドに1回、1シナリオにLv回まで使用できる。
無敵の肉体 2 常時 自動成功 自身 至近
自身の装甲値を+[Lv*10]する。このエフェクトは侵蝕率によってレベルアップしない。GMが設定した弱点を攻撃されることで、この装甲値は無視される。
レネゲイドライフ 1 常時 自動成功 自身 至近
あなたに対して「対象:単体」の攻撃が行われた際、リアクションの直前に使用する。その攻撃の対象をあなたと同じエンゲージにいる、別のキャラクターひとりに変更する。1シナリオに1回まで使用できる。
生命増強 1 常時 自動成功 自身 至近
このエネミーの最大HPを+[Lv*30]する。このエフェクトは侵蝕率によってレベルアップしない。
混沌の宿命 1 常時 自動成功 自身 至近 1
トライブリードのキャラクターのみ取得可能。本来取得できないエフェクトを一つまで取得できる。
ヒュドラの怒り 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 4 100%
そのラウンドの間、あなたの行うメジャーアクションの判定のダイスを+3個し、攻撃の攻撃力を+[Lv*3]する、ただし、バッドステータスの暴走を得る。タイタスの昇華を除くあらゆる方法で回復できない。経験点修正:-5点]
1
1

コンボ

竜体化'

組み合わせ
《巨神獣化》
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

そのシーン中に行うHPを+50し、白兵攻撃の攻撃力を+10する。ただし、ドッジが出来なくなる。

鎖竜爪

組み合わせ
《神の鉄槌》《コンセントレイト:グレイプニル》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
8
7
5
+21
ヒュドラの怒り
8+3
7
5
+27

判定のクリティカル値-3、攻撃力を+11する。

鎖竜ノ尾

組み合わせ
《神の鉄槌》《拡大の鎖》《コンセントレイト:グレイプニル》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
武器
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
8
7
5
+21
ヒュドラの怒り
8+3
7
5
+27

判定のクリティカル値-3、攻撃力を+17する。

防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
無敵の肉体 防具※ 20 尻尾を狙う、首を狙う、ミストルティンのエフェクトを使用する。等で無視可能。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
60 2 219 0 0 281 0/281
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

「設定等」

装甲値は特定の攻撃、攻撃演出、GMの好みで変動していく予定。贔屓?そうですが?
PCが特殊な攻撃手段を所持していた場合、技能は変更していくこと。メタられて負けるボスはちょっと...
体力は不明にして、180くらいを基準に調整。

「実績」

実績:首、尻尾を狙って攻撃を行う。 装甲値を無視してダメージを算出する。気づいた場合、経験点+5点。
実績:とどめの描写で首、尻尾を切断する。 NPC『リュー』がとどめを刺す。経験点+10点。
実績:トループ『大蛇』を全て撃破する。 市が平和になる。経験点+5点。

「ラウンド行動」

1ラウンド目 セットアップで《戦力増強》で『大蛇』を2体呼ぶ。イニシアチブで《加速する刻》を用いた後、マイナーアクションで《巨神獣化》を行う。メジャーアクションでコンボ『鎖竜ノ尾』全体攻撃を行う。
2ラウンド目 セットアップで《戦力増強》で『大蛇』を2体呼ぶ。メジャーアクションで全体か単体を考えつつコンボを選択する。
2ラウンドまでにHPがなくなってしまった場合、セットアップで《ヒュドラの怒り》と《戦力増強》も同時に。
3ラウンド目以降 セットアップで《ヒュドラの怒り》を用いる。
HPが0になった場合、《魔獣の証》を行う。HPを30にして戦闘不能から回復する。

EXジャーム「大蛇」 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/dx3rd/?id=7xYUWu

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 151
"

チャットパレット