ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

若林 紅葉 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

不名誉勲章(ウンゲツィーファ)若林 紅葉(わかばやし くれは)

プレイヤー:カカポ

自由登録 基本ステージ リンバス元ネタ

あれもこれも、全部わたしの選択さ」

年齢
永遠の20代だよ
性別
星座
蟹座
身長
178
体重
言うか、バカ
血液型
B型
ワークス
フリーター
カヴァー
フリーター(元防衛隊員)
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
エグザイル
HP最大値
31
常備化ポイント
4
財産ポイント
0
行動値
5
戦闘移動
10
全力移動
20

経験点

消費
+34
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 金がなかったとはいえ、もう少し考えるべきだったね
貧乏
経験 一瞬にして私は女神から虫けらに大変身さ
大転落
邂逅 次あいつに出くわしたら私は自分を抑えられる自信がないね
殺意
覚醒 侵蝕値 あいつの言うことさえ聞かなければこんなことにはならなかったのかね
命令 15
衝動 侵蝕値 いっそ・・・この腕ごとすべてを切り落とせれば、どんなに楽なことか。
嫌悪 15
その他の修正7零号記念章
侵蝕率基本値37

能力値

肉体5 感覚2 精神1 社会2
シンドローム2×2 シンドローム1×2 シンドローム0×2 シンドローム1×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長1 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵3 射撃 RC 交渉
回避 知覚 意志+1=2 調達
運転:二輪2 知識:レネゲイド2 情報:ウェブ2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 異形 聖痕取得
固定 名も知らぬ男 感服 殺意 あそこまでのクズを私は知らないね
固定 元仲間たち 連帯感 隔意 そこまで恨まれるようなことをしたつもりは無いんだけどねぇ・・・

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
聖痕 1 メジャーアクション シンドローム 自動成功 0 Dロイス
組み合わせた判定の侵食値を合計をー[LV+2]する。 メインプロセス終了時HP5点失う 1シナリオ3回
コンセントレイト:エグザイル 2 メジャーアクション シンドローム 2
クリティカル値を-LV(下限値7)
骨の剣 5 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
素手のデータ変更
死招きの爪 3 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3 リミット
攻撃力LV✕5 骨の剣or骨の銃のみ 他の武器装備不可
伸縮腕 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 視界 2
組み合わせた攻撃を射程に変更 判定のダイス 「3-LV 」
ジャイアントグロウス 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 範囲(選択) 武器 5 100%
攻撃の対象を範囲(選択)に変更 攻撃力+2D 1シナリオLV回
環境適応 1 常時 自動成功 自身 至近
どんなところでも適応できる
美しき罪人 1 常時 自動成功
理想的な体型維持

コンボ

ある日突然

組み合わせ
骨の剣死招きの爪
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
15+15
100%以上
17+20

若干人間性の残った自身の腕を完全に昆虫の手足のように変化させる

四肢切断

組み合わせ
伸縮椀コンセントレイト
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+5-2
8
3-1
15+15
100%以上
5+5-1
7
3-1
17+20

聖痕を使った場合侵食値-3(4) その後体力HP5点消費 シナリオ3回
完全に昆虫化した腕で相手の四肢を切り裂く
ほら、こんな腕でも使い道はあるだろ?

まやかし

組み合わせ
伸縮椀コンセントレイトジャイアントグロウス
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
5+5-1
7
3-1
17+20+2d

聖痕を使った場合侵食値-3(4) その後体力HP5点消費 シナリオ3回
1シナリオLV回
もはや昆虫ですら無い有象無象の虫たちの塊となった巨大な腕であたり一面を押しつぶす。
全部、腐り落ちちまいな…

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
骨の剣 白兵 〈白兵〉 -1 LV✕2+5 6 至近 昆虫の手足のような見た目
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
零号記念章 30 その他 白兵選択 技能の判定ダイス+5 侵食基本値+7
アフターライフ 5 その他 他組織のエンブレムデータ1つ取得
思い出の一品 2 0 その他 意志判定+1
コネ:情報屋 1 コネ 〈情報:裏社会〉 裏社会判定+2d
コネ:傭兵 1 コネ 〈情報:軍事〉 軍事判定+2d

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 5 114 35 0 164 0/164
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

「私は、あそこで...。あそこで、何をやり遂げるべきだったんだい?」 

----”不名誉勲章(ウンゲツィーファ)”若林 紅葉、何度目かの悪夢の後----

経歴

元防衛隊ストレンジャー部隊所属。その中でも特別な部隊、G部隊に所属していた。(中の人の妄想)G部隊の隊員は全員がエグザイルの能力保持者であり、全員が高い戦闘力を有していること以外情報が秘匿されていたようだ。その実態は身体の負荷がある程度高いエグザイル能力保持者に昆虫のDNAを投与することで通常のオーヴァードよりも高い身体能力を持たせつつエグザイルの能力により戦場の状況に対して柔軟な応用の効く兵士で構成された部隊である。しかし、その手術の代償は決して小さくなく、能力を使用すると体が本人の意志とは無関係に昆虫の形に形成されてしまうこと、能力を解除しても昆虫の名残が体に残ってしまうこと、能力による変化部位以外にも昆虫への変化が常時現れてしまうのなど、主に外見的後遺症が残った。しかし、G部隊の戦績は目を見張る物があり、とある事件まではその存在が秘匿されていたにも関わらずストレンジャーズ内での憧れは大きかったようだ。
彼女はG部隊の中でも特に戦闘能力が高く、更に左腕以外に目立った後遺症がなかったため、部隊内でもプロパガンダ的存在であった。彼女も当初はその地位に満足していた。しかし、過酷な戦場に出る度に、目の前で無惨にも死んでいく仲間、自らの手によって死んでいくジャーム、その地獄を休みなく経験した彼女はすべての栄光、地位を捨てて逃げ出して部隊をやめた。それから、彼女の評価は一変、事情を知らないもの、部隊に取り残されたものは彼女のことを、戦場から逃げ出した虫けらなど不名誉な烙印を押しつけ続けた。その結果、彼女はストレンジャーズからも逃げ出し今の状態に落ち着く。
その後は日銭を稼ぎ、それを使ってタバコと酒を買うそんな自堕落な生活を送っている。そのため、一定のお金がドンと入ってくるUGNからの依頼はまさに彼女にとって蜘蛛の糸のような存在なのだ。

彼女たちG部隊に手術を施した人物がいるようだが一切の情報が抹消されているため、本人の目撃証言である男であるという点しか分っていない。彼女いわくあのような非道な人間ならFHに行っていてもおかしくないとのことなので、更に調査を進める。

外見、性格など

見た目は20代に見えるほどの若々しい見た目だが、本当はもっと上である。が本人が否定しているため本当の年齢はわからない。前述した通り、左腕に昆虫のような部位が見られるため、常に何かで隠しているようだ。
性格はどこかやる気の感じないダメな女という印象で、見た目がいいだけにこの女の本性を知るとがっかりする人が多いようだ。しかし、自身も過酷な戦場から逃げてきたり、容姿のこともあるため、決して人を容姿でバカにしたり、困難から逃げてしまった人を否定したりはしない。

能力、戦闘スタイル

言わずもがな、自分の腕を昆虫のような手足に変えて敵を攻撃する。また、昆虫化し、硬質化した腕をあえてウジ虫、幼虫などのワームの集合体のように身体の内部から変化させることによって、広範囲の的に押しつぶす攻撃が可能。
本人の左腕の後遺症は取り除いても、すぐに新たな物が出てきてしまうため完全な治療は不可能。

彼女は定期的に悪夢に悩まされ、その後は昆虫化の範囲が大きく広がる傾向にあるようだ。この昆虫化の影響は本人の精神と深く関わると見て更に研究を進める

その他メモ

LCネタ第2段
元ネタはフランツ・カフカ原作の変身のグレゴール・ザムザが元ネタのLC囚人グレゴールである。
虫要素、もと戦闘兵要素、を組み合わせた結果、このような感じになった。作ると決めてからはDロイスは絶対に異形にすると決めていたが改めてダブルクロス既存キャラ作成能力の高さに驚いてる次第である。

履歴

同期段階1

謹慎処分により、あの後暫くはひもじい思いをしていたが心境はわりと落ち着いていた。過去の苦痛もすべて自分が選んだ道だと知ることができたため、やり場の無い怒りや悲しみの鉾をおさめることが可能になった。また、今の自分がそれなりに頑張って誰かのためになっていることが彼女のちょっとした幸せであり、そのためならこの身体の存在意義も少しは感じられるようになった。
それはそうと、次にFHのあいつにあったら全力でぶっ飛ばすと決めている。
セリフ変更
「まぁ、死なない程度に頑張るよ」→「あれもこれも、全部わたしの選択さ」

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34

チャットパレット