ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

安田 郷司 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“リフレクター”安田 郷司

プレイヤー:ヤンマー

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
レネゲイドビーイングC
カヴァー
ブリード
クロスブリード
シンドローム
サラマンダー
エグザイル
HP最大値
30
常備化ポイント
12
財産ポイント
12
行動値
4
戦闘移動
9
全力移動
18

経験点

消費
+0
未使用
-15
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
侵蝕率基本値0

能力値

肉体4 感覚1 精神2 社会2
シンドローム2+2 シンドローム0+1 シンドローム1+0 シンドローム1+1
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC1 交渉1
回避 知覚1 意志2 調達4
運転: 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
氷循 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
ガード値+LVx5
青き悪魔 2 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
ガード時、相手にLVx3のダメージ ラウンド1回
自動触手 2 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
ガード時、相手にLVx3のダメージを返す ラウンド1回
氷雪の守護 2 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
ラウンド1回 ダメージLVdX 
崩れずの群れ 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
カバーリング メインプロセス1回
異形の守り 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
重圧時使用可能 暴走以外のバステ1個回復
オリジン:サイバー 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
社会達成値+LVx2
ヒューマンズネイバー 1 常時 自動成功 自身 至近 RB
命のカーテン 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4
シナリオLV回 崩れずの群れカバーの射程が10mに

コンボ

フローズリフレクト

組み合わせ
崩れずの群れ氷循青き悪魔自動触手氷雪の守護
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

ラウンド1回
自身のガード値+15&相手に12ダメージ&自分のダメージ2d10
100%突破時は自身のガード値+20&相手に18ダメージ+ダメージ3d10

フローズバリア

組み合わせ
崩れずの群れ氷循
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

フローズカウンター使用後
ガード値+15のみ

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
クリスタルシールド(予定) 白兵 〈白兵〉 -1 0 12 購入25点、常備化15点
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
戦闘用着ぐるみ(予定) -1 -1 12 購入14点、常備化24点

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 135 0 0 145 -15/130
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

ごっつい感じ

GKとか過去にやってそう

履歴

今後の展望について
最優先 命のカーテン 15経験点
シナリオ通過後 調達に+2LV→クリスタルシールド&ウェポンケース購入 6経験点
同時に調達判定には12の固定値が入ることから、着ぐるみの購入も行けそう これで一応装甲12、ガード27(100%越えで32)が完成
一応、ガード面はこれでいったん落ち着ける
氷の城塞とか、候補ではあるが、もう正直あとはスプシしかないし

エフェクト的には、自動触手と青い悪魔のLVを上げることを優先
カウンターの勢い、上げたい
その先は、まあ異形の刻印でHP最大値増やしたりすりゃ良いんでねえの?

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0

チャットパレット