ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

オピス・ファイド - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

月の騎士(ルナ・イークウェス)オピス・ファイド

プレイヤー:アズラエル

年齢
16ぐらい
性別
星座
天秤座
身長
159
体重
血液型
不明
ワークス
FHレネゲイドビーイングA
カヴァー
FHチルドレン
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
キュマイラ
HP最大値
36
常備化ポイント
10
財産ポイント
0
行動値
4
戦闘移動
9
全力移動
18

経験点

消費
+57
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 「蛇、蝙蝠の羽、そしてねるねるねるねをいっぱい。すべてを混ぜたら美味しい夕食が出来る…はずだった…」 「しかしアービダファイドは間違えて、余計なものを入れてしまった!!それは…レネゲイドウイルス!!」 ドーン!! 「そして生まれた超強力な蛇ちゃん!」
人工生命
経験 FHに忠誠を誓っているのではなくFHに所属しているアービダ様に忠誠を誓っているんです
FHへの忠義
欲望 アービダ様に出会えたことは至上の喜びです!
従属
覚醒 侵蝕値 アービダ様が私を作ってくださったのです
生誕 17
衝動 侵蝕値 足りません、アービダ様のためにもっと輝きを見せなさい
加虐 15
その他の修正5ヒューマンズネイバー
侵蝕率基本値37

能力値

肉体7 感覚1 精神2 社会2
シンドローム3×2 シンドローム0×2 シンドローム0×2 シンドローム1×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長1 成長2 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵3 射撃1 RC 交渉
回避1 知覚 意志4 調達3
知識:レネゲイド1 情報:FH3

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 変異種(イレギュラー)キュマイラ エフェクトを使用して判定を行う時常にダイスが-1される。変異種専用エフェクトを組み合わせた判定のみ解除
Dロイス 強化兵(バーサーカー) 白兵攻撃、射撃攻撃のダメージロールに+2D。〈意志〉判定の達成値が常に-5
Sロイス アービダファイド様 尽力 脅威

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
オリジン:アニマル 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3 RB
動物起源、動物型、幻獣型のRB。そのシーンの間素手の攻撃威力+[LV×2]
ヒューマンズネイバー 1 常時 自動成功 自身 至近 0 RB
レネゲイドであることを表し人間に装う。衝動判定のダイス+LV個
コンセントレイト(キュマイラ) 2 メジャーアクション シンドローム 2
集中力を発揮するエフェクト。組み合わせた判定のクリティカル値を-LV
破壊の爪 4 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
腕を鋭い鉤爪へと変化させる
剛身獣化 3 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 6 ピュア
このシーンの間、素手による攻撃の攻撃力を+[LV×2]装甲値を+[LV×3]する。この装甲値は他の防具と重複する
ハンティングスタイル 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
戦闘移動を行う。他のエンゲージに接触しても移動を終える必要はなく、封鎖の影響も受けない。1シーンにLV回まで
鬼の一撃 2 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 武器 2
このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃では、ガードを行なったキャラクターに対して与えるダメージを+[LV×5]する。
竜鱗 2 リアクション 自動成功 自身 至近 3
組み合わせ不可。攻撃は命中する代わりに装甲値を+[LV×10]。この装甲値は他の防具と重複する
獣魔の巣 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 武器 4 Dロイス
このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃の攻撃力を+[LV×2]。この攻撃に対するドッジの判定のクリティカル値を+1。1シナリオに3回まで
獣の直感 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
動物が持つ鋭敏な知覚によって、わずかな気温や温度の変化、または地磁気や海流の変化など読み取ることで、天候や地震を予測するエフェクト。GMは必要と感じたなら<知覚>による判定を行わせてもよい
鋭敏感覚 1 メジャーアクション 自動成功
体の感覚器官を変化させることによって、犬の嗅覚や、鳥の長距離視力などを一時的に手に入れるエフェクト。これによって、周囲の状況変化に敏感になったり、より広範囲を探索できるようになる。GMは必要と感じたなら<知覚>による判定を行わせることも出来る。
死の眼光 1 メジャーアクション 自動成功 単体 至近
殺意のこもった視線で相手を恐怖させるエフェクト。対象は生命的な危機を感じ、あなたの威圧に逆らえなくなる。このエフェクトによって対象に言うことを聞かせられるが、交渉を友好的に進めることができなくなる。GMは必要と感じた場合、〈白兵〉による判定を行わせても良い。
猫の瞳 1 常時 自動成功 自身 至近
あなたの感覚器を猫や蝙蝠などの暗闇を見通すものに変化させるエフェクト。そのシーンの間、あなたは暗闇を見通すことができる。GMは必要と感じたなら、〈知覚〉による判定を行わせてもよい。

コンボ

狩られる準備はいいですか

組み合わせ
破壊の爪剛身獣化ハンティングスタイル
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
12+6
100%以上
13+8

破壊の爪 シーンの間攻撃力+10 ガード値+1
剛身獣化 シーンの間攻撃力+6 装甲値+9。侵蝕率100%で攻撃力+8 装甲値+12
ハンティングスタイル 1シーンに1回まで。侵蝕率100%で2回

肉体改造 セットアッププロセスで攻撃力+3 ガード値+3
侵蝕率+3

狩りの時間です

組み合わせ
白兵(破壊の爪)コンセントレイト(キュマイラ)鬼の一撃
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
射程
武器
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
60%未満
7+-1
8
3
12+6
60%以上
7+1-1
8
3
12+6
80%以上
7+2-1
8
3
12+6
100%以上
7+3-1
7
3+1
13+8

コンセントレイト クリティカル値-2
鬼の一撃 ガードしたキャラクターに+10ダメージ

Dロイス 変異種(イレギュラー)キュマイラによってダイス-1

ハンティング・ホラー

組み合わせ
白兵(破壊の爪)コンセントレイト(キュマイラ)獣魔の巣鬼の一撃
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
射程
武器
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
60%未満
7
8
3
2+12+6
60%以上
7+1
8
3
2+12+6
80%以上
7+2
8
3
2+12+6
100%以上
7+3
7
3+1
4+13+8

コンセントレイト クリティカル値-2
獣魔の巣 攻撃力+2 この攻撃に対するドッジの判定のクリティカル値を+1 1シナリオに3回まで
鬼の一撃 ガードしたキャラクターに+10ダメージ

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
破壊の爪 白兵 〈白兵〉 0 LV+8 1 至近 シーンの間素手のデータを変更する
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
肉体改造 10 その他 Dロイス 強化兵(バーサーカー)で取得
セットアッププロセスに使用する。
そのシーンの間素手の攻撃力とガード値に+3
使用時に侵蝕率+3
携帯電話

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
30 19 138 0 0 187 0/187
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

アービダ・ファイドに3分クッキングによって作られた()
初期はヘービダ・ファイド

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
4
1 2022/05/14 戦闘訓練 8 ソウル 大佐ソウル
2 2022/09/19 Deadman’s Cruise 27 夜車大佐 大佐ソウルほーりーさん
3 2023/04/23 DEBTxBOUNTY! 10+3+5 ソウル 自分ソウル

チャットパレット