ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

昧爽 晴良 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

VISEバイス昧爽 晴良まだき せいら

プレイヤー:banene

年齢
30
性別
星座
身長
173cm
体重
血液型
ワークス
UGNエージェントA
カヴァー
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ブラックドッグ
HP最大値
38
常備化ポイント
6
財産ポイント
2
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+108
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 優しく頼もしい両親とかわいい妹、そして隣に住む幼馴染であり恋人がいた
安定した家庭
経験 両親も、妹も、恋人も、目の前で失った
喪失
邂逅 UGNには世話になっている。当時も、今も
恩人
覚醒 侵蝕値 その場で起き上がったのは自分だけだった。だから、自分は実験施設に連れていかれた
感染 14
衝動 侵蝕値 あのこたちの声が聞こえる
妄想 14
その他の修正12ハードワイヤード+4 サイバーアーム+3 実験体+5
侵蝕率基本値40

能力値

肉体8 感覚2 精神2 社会1
シンドローム2×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム0×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正3 その他修正 その他修正 その他修正1
白兵+12=21 射撃 RC1 交渉
回避1 知覚 意志4 調達2
情報:UGN2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 実験体 能力値+4 浸蝕値+5
弟たち 庇護 不安 今は三人で暮らしている。大事な家族だ
UGN 尽力 疎外感 子供たちのためにも、何でもしてきた
シナリオロイス ムラギリ 有為 敵愾心

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ハードワイヤード 6/5 6 常時 自動成功 自身 至近
専用アイテムからLv個選択し常備化できる。このエフェクトは侵蝕値によって変化しない。基本侵蝕値+4
サイバーアーム 7/5 7 常時 自動成功 自身 至近
素手のデータを変更 基本侵蝕値が+3
マグネットジェイル 1/3 1 セットアッププロセス 自動成功 単体 視界 4 100%
ラウンド間対象の行動値を0にする このエフェクトによる行動値の修正は他のエフェクトに優先する 1シナリオLv回
コンセントレイト:ブラックドッグ 2/3 2 メジャーアクション シンドローム 2
Ⅽ値-Lv (下限値7)
アタックプログラム 1/5 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 2
達成値+Lv×2
エレキフィールド 1/3 1 メジャーアクション シンドローム 範囲(選択) 至近 2
対象を範囲(選択)に変更。1シナリオLv回
ゲットダウン 1/1 1 リアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 自身 至近 2
このエフェクトを組み合わせた判定でドッジを行える
リフレックス:ブラックドッグ 2/3 2 リアクション シンドローム 2
Ⅽ値-Lv (下限値7)
朧の旋風 1/1 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 10 100%
ドッジ成功直後に使用。メインプロセスを行う。行動済みでも行え、行っても行動済みにはならない。ただし、そのメインプロセス終了後HPを10点消費する。1シナリオ1回
アンテナモジュール 1 常時 自動成功 自身 至近
体に通信用の強力な電波アンテナが仕込まれている。たとえ自身が人類の文化圏から遠く離れた極地にいたとしても、通信機器を使うのにまったく支障はない。また、この機能を自らの意志で弱めたり、切断することができる
セキュリティカット 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 1
建物のセキュリティを切ったり、電子的に施錠されたロックを解除するエフェクト。GMは必要と感じたなら〈知覚〉か〈RC〉(どちらを使用するかはプレイヤーが決定できる)による判定を行わせてもよい
タッピング&オンエア 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 視界
無線電波を傍受したり、逆に電波を放送して画像や音声などの情報を送受信するエフェクト。ケーブルに触れて有線で情報を小受信することもできる。GMは必要と感じたなら〈知覚〉による判定を行わせてもよい
マルチドローン 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
偵察用の小型ドローンを搭載するエフェクト。このドローンには周囲の偵察や、ドアを開けるなど簡単な操作を遠隔で行わせることができる。また、人間が入っていけないような狭い場所にも侵入させることができる。ドローンにい行わせる作業に判定が必要だと判断した場合、GMは〈知識:機械工学〉で判定を行わせてもよい

コンボ

「私に任せたまえ!」

組み合わせ
コンセントレイト:ブラックドッグアタックプログラム
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
8
8
21+2
+19
100%以上
8
7
21+4
+19

「近くにいると痺れるぞ……!」

組み合わせ
コンセントレイト:ブラックドッグアタックプログラムエレキフィールド
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
8
8
21+2
+19
100%以上
8
7
21+4
+19

「触れられるものならどうぞ?」

組み合わせ
リフレックス;ブラッグドッグゲットダウン
タイミング
リアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
射程
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
8
8
21
100%以上
8
7
21

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
サイバーアーム 白兵 〈白兵〉 Lv×2+5 5 至近 基本侵蝕値+3
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
バトルマニューバ×6 一般 白兵 白兵の達成値に+2 効果は重複する
思い出の一品 2 一般 意志達成値+1
コネ:UGN幹部 2 コネ 〈情報:UGN〉 ダイス+2
エンブレム「対"ムラギリ"特別戦闘部隊隊長」 エンブレム/一般 意志達成値+10 シナリオ3回

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 30 208 0 0 238 0/238
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

昧爽晴良について

遊木支部に所属するUGNエージェント。
華やかな見た目に反して機械の腕で乱暴に敵を倒す力強い戦闘スタイルで、どんな任務でもしっかりと成果を上げてきた。
誰に対しても友好的だが任務外ではあまり人と話さずに誰かと連絡を取っていたりすぐに帰ってしまうため友人と呼べる人間は少ない。
ミステリアスだと思われているが、実際は血の繋がらない弟たちの世話をしているため自分の時間がないだけである。

過去に受けた実験のためか、十年前から見た目はほとんど変わらない。

趣味は特に無く、家事は得意。

口調:明るくハキハキとして少々演技がかった口調。
一人称:私、昔は「僕」
二人称:キミ、アナタ、○○さん、○○くん

過去について

彼はもともとごく一般的な家庭に生まれ育った青年であったが、研究施設から逃げたジャームが彼とその家族を乗せた車を襲撃。唯一覚醒した彼と倒れたジャームを見た施設の研究員たちは晴良を施設に捕らえて様々な実験を行った。
その施設で一番年上だった彼は、同じように実験体として使われていた少年たちの世話をしながら、そこから脱出する隙を狙っていた。
ある日、女子側の施設で火災が起こった。火の手は強く、少年たちのいる建物まで火の手は回り、それは彼にとって好機だと他の少年たちと一緒に逃げようとした。だが、過酷な実験やもともと孤児であった少年たちはその場から離れようとしなかった。
それでも晴良はその場にいた七人の少年たち誰一人として死なせることを許さず。必死に訴えかけ、それでも離れようとしない子の手足を折ってでも、晴良は全員をその場から外に連れ出した。

それから晴良と子供たちはUGNに保護され、晴良は己のエゴで生かした子供たちのために、彼らの「兄」として自分の人生を子供たちのために使うと決めた。
当時六歳と八歳だった子を晴良が引き取り育て(彼らが離れたくないと駄々をこねた)、本人もエージェントとして任務を全うしながら他の子たちもこまめに連絡を取って会う時間を捻出した。

ジャームになった子や、UGNを抜けて敵対組織に行ってしまった子もいたが、晴良は「兄」としてその子たちを責任もって終わらせた。

保護されてから十年、五人の子供たちのうち半分は成人し、一緒に住んでいる子たちも成長してあまり手がかからなくなった。
いままで彼らのために生きてきた晴良は、弟たちにも「もう兄ちゃんは兄ちゃんのために生きてほしい」ともいわれるようになり、最近は持て余した時間の使い道に悩んでいる。


ノックアウトマウスの遺言PC② RHOに関する設定 https://fse.tw/T3fy6fOr

イメージメモ

万力、掴む、電気椅子、心肺蘇生、電気ショック、人口太陽、自己犠牲、エゴ、明るく華やか、プラズマ、愚昧、晴れ

履歴

ノックアウトマウスの遺言 NハンドアウトPC②

ワークス/カヴァー:UGNエージェント/指定なし
ロイス:"ムラギリ"
推奨感情:P有為/N敵愾心
斑霧(むらぎり)、と呼ばれるそのオーヴァードは名前の通り霧と共に出現し、遊木市への襲撃を繰り返す。暴走するモラトリアムの対処にも追われる中、民間人への被害は拡大する一方であった。
事態を重く見たUGN遊木は、エージェントの1人であるキミを対"ムラギリ"特別戦闘部隊隊長に任命する。

◆特記事項
PCは本シナリオ中以下のユニークアイテムを取得する。

エンブレム「対"ムラギリ"特別戦闘部隊隊長」
判定直前に使用する。シナリオ3回まで自身による<意志>判定の達成値に+10する。

[---]

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 108
1 4/16 ノックアウトマウスの遺言 しのはらさん ▼CS PC①:れうさん PC②:ばねねさん PC③:あゆむさん PC④:かずさん

チャットパレット