ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

キノ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“キノ”キノ

プレイヤー:NRSSR

自由登録 クロウリングケイオス

年齢
16
性別
星座
不明
身長
157
体重
秘密
血液型
不明
ワークス
何でも屋
カヴァー
旅人
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
モルフェウス
HP最大値
27
常備化ポイント
6
財産ポイント
2
行動値
9
戦闘移動
14
全力移動
28
魔術ダイス
1

経験点

消費
+50
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 大人が”正しい”国で生まれ、両親に絶対服従していた。
洗脳された国生まれ
経験 とある旅人と出会い国の外の世界に興味をもつようになる。
旅人との出会い
邂逅
様々な国への滞在
覚醒 侵蝕値 両親に殺されそうになったところで旅人が代わりに受けて死んでしまい、その瞬間覚醒する。
恐怖 17
衝動 侵蝕値 縛られるものが無くなった彼女は誰にも止められない
解放 18
侵蝕率基本値35

能力値

肉体3 感覚4 精神1 社会2
シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム0×2 シンドローム1×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長1 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃 RC 交渉
回避1 知覚1 意志 調達1
運転:1 情報:噂話1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
D 奇妙な隣人 バイクが自我を持つ
相棒 エルメス 信頼 不安 GR 命の恩人にして喋るバイク。
師匠 師匠 感服 嫉妬 PU 銃の扱いを教えてくれた人物色々規格外な人

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
オリジンサイバー 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
シーン間社会の達成値+LV*2
ハンドレッドガンズ 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
射撃攻撃+LV+4 射程30m の銃を作成
ヴィークルモーフィング 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
モーフィングバイクを呼び出し搭乗する。
ペネトレイト 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 3
装甲無視 判定ダイスー1
コンセモルフェウス 3 メジャーアクション シンドローム 2
C値LVで攻撃
創造の御手 5 メジャーアクション
リアクション
シンドローム 3 ピュア
組み合わせた判定ダイス+5 シナリオLV回
エースドライバー 1 リアクション 運転 対決 自身 至近 1
運転でドッジできる
リフレックスモルフェウス 3 リアクション シンドローム 2
C値LVで回避可能
砂の加護 2 オートアクション 自動成功 単体 視界 3
対象が判定を行う時使用 ダイス+LV+1  ラウンド1回
折り畳み 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
物を紙にして隠すことが出来る。最大LV個まで可能
万能器具 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
大気やその場にあるものを使って日用品を作る。

コンボ

ヴィークル常備化経験点種別技能行動攻撃力装甲値全力
移動
解説
モーフィングバイク ヴィークル 〈運転:二輪〉 0 8 250
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ噂好きの友人 1 コネ 〈情報:噂話〉 ダイス+2
応急手当キット 3 使い捨て HPを2d10回復させる。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 1 169 0 0 180 0/180
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

過去の出来事及び特徴(性格など)
エルメスと世界中を旅している。12歳になると手術によって子どもを大人に作り替える風習がある「大人の国」出身。
生まれた時からずっと洗脳教育をされており大人には絶対服従の精神であったが…
11歳の頃に国に訪れた旅人の話を聞き手術を受けず外の世界に出たいと言った為両親に”不用品”扱いされ殺されそうになる。
その際に近くにいた旅人が自分を助け殺されてしまう。その際にオーヴァードに覚醒。旅人が乗ってきたバイクに導かれバイクに乗り自国から脱出する
旅の明確な目的は特に無く、旅を続けること自体が実質的な旅の目的である。毎朝、夜明けとともに起きては軽い運動、パースエイダーの抜きや構えや格闘練習、整備、その後にあればシャワーを浴びて、朝食を摂り、エルメスを文字通り叩き起すというライフサイクルを送っている。

無口という訳ではないが寡黙で、最初の一言を発しただけで黙ることも多い。そのため、その続きを多弁なエルメスに勝手に代弁されることがしばしばある。ついでにエルメスにからかわれることも多く、その時はタイヤやらタンクを蹴って突っ込む。表情の変化も少ないが、感情が乏しいわけではない。
矮躯に見合わず大食いであり、おいしい食事に弱く食い倒れる事もある。

キノという名前は本名ではなく、恩人の旅人の名前を踏襲したもの。
本名は故郷の国を脱出する時に捨てており、最早本人もほとんど思い出せないものになってしまっている。現在でも明らかにされておらず、”キノの誕生日前後のほんの短い期間に咲く、大人の国の外を地平線まで埋める程咲き乱れる赤い花と同じ名前・読み方を変えると悪口になる”という特徴が分かっている程度である。

脱出したは良いものの道に迷い行き倒れ、そこを「師匠」に助けられる。彼女の下でサバイバル術を徹底的に叩き込まれたため、射撃の腕や銃撃戦の中を生き延びる技はまさに人知を超えている

他人になるべく関わらないようにする(人に関わるとろくなことが無いと考えている)、自分の命を奪うのであらばやむを得ず人を殺すなど、行動パターンも師匠の影響が多少はある。
しかし師匠と異なりあまり欲がないため、基本的には欲のためにわざわざ人を手にかけない。最近では貧乏性が悪化しすぎて弾すらなるべく使わないようにしている節が見られる。たとえ自己の利益が関係する話でも、師匠ほど無慈悲ではなく可能ならば殺さずに済むような手段をとることが多い。頼まれた相手によっては、利益の有無に関わらず人助けをする事もある。

『一つの国には三日間だけ滞在する』というルールを己に課している。

容姿
黒い(深い緑で描かれることが多い)短髪に大きな瞳の整った精悍(もしくは端整)な顔つきをしており、白いシャツの上に黒のジャケット(袖を取ってベスト状にできるもの)、春はさらにその上に初代キノの茶色いコートを羽織っている。
ジャケットは服の合わせ目から見て男性用のものと思われる。
運転中等はゴーグルと耳あての付いた帽子を被ることもある。

このような容姿に加え一人称が「ボク」であるため、よく少年と間違えられる。
ちなみに一人称が「ボク」なのは初代キノが男性だった影響によるものであり、キノ自身に性別を偽るつもりは無い。

パースエイダー(銃)について
「カノン」「森の人」「フルート」と3種類の形に変わる銃。
それぞれ拳銃、ロングライフル、ライフルの3種類の形に変わる。(なお本来ならデータ的には飛距離や威力は変わるのだがハンドレッドガンズで再現しているため今回は形のみ)





セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 50

チャットパレット