ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

静梨 ざらめ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

静梨 ざらめ(しずり  ざらめ)

プレイヤー:se

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
小学生
カヴァー
小学生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
サラマンダー
エンジェルハィロゥ
HP最大値
+90=116
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
16
戦闘移動
21
全力移動
42

経験点

消費
+20
未使用
-290
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 物心着く頃にはお父さんはもういなかった。お母さんと一緒にいる男の人がお父さんなのかなって思ったけど、お父さん、って呼んだら殴られた。
父親不在
経験 いるだけで邪魔なんだって
望まれないこども
邂逅 もしも救いが形を成したなら、きっとあなたの姿をしている
神様
覚醒 侵蝕値 ノエルを殺さないで!
憤怒 17
衝動 侵蝕値 ノエルがいない世界なんていらない
破壊 16
その他の修正117
侵蝕率基本値150

能力値

肉体2 感覚7 精神2 社会1
シンドローム2+0 シンドローム0+3 シンドローム1+1 シンドローム1+0
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長0 成長3 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC15 交渉
回避 知覚2 意志+2=3 調達
情報:
情報:噂話1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Eロイス 砕け散る蒼穹 LM131 ダメージ常に+1D、このEロイスの所持者がエンディングフェイズまで生存していた場合そのステージは消滅
Eロイス 衝動侵蝕 LM124 使用すると衝動判定が発生、判定に失敗した場合このEロイス取得時に選択した任意の衝動が発生する
Eロイス 砕け散る絆 LM131 対象が持っているロイスの一つを消去、対象はGMが任意に設定した条件を達成するまで同じ人物に対するロイスを再取得できず他のロイスで空欄を埋めることも出来ない
Eロイス 傲慢な理想 LM123 他の「対象:自分」以外のEロイスと同時に使用、その効果の対象を範囲(選択)に変更、複数回使用した場合は更に範囲が拡大する
Eロイス さらなる絶望 LM124 シーンの任意の場所に任意のエネミーを1体未行動で登場させる
Eロイス ありえざる存在 LM123 所持していないシンドロームから「制限:-」のEFひとつを任意のLVで取得:能力強奪
Eロイス 悪意の爆発 LM131 戦闘不能時に使用、そのシーンに登場しているキャラクターすべてに3D点、ダメージに対してガード以外のリアクションはできない(カバーリング可)、複数取得していた場合その全てが同時に起動する

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
AWF 1
EA160 《ワーディング》の影響を受けない,最大LV1
生命増強 3 常時 自身 至近
EA162 最大HP+LV*30,侵蝕率LVUPなし,最大LV10
氷盾 2 オートアクション
EA107 ガードを行う際に宣言、ガード間ガード値+LV*5,最大LV3
不死身の炎 3 セットアッププロセス
RW42 シーン間自身の最大HPとHP+LV*10、戦闘不能で効果終了,シナリオ1回,最大LV3
氷の城塞 4 セットアッププロセス
EA106 ラウンド間あらゆるHPダメージ-LV*3、戦闘移動・全力移動・離脱のいずれかを行った場合効果は失われる,最大LV3
炎の加護 3 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
EA108 メインプロセス間サラマンダーのEFを組み合わせた判定D+LV個,最大LV3
能力強奪 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 単体 視界
EA158 対象と<RC>で対決し勝利した場合、対象が取得している任意のEFを1つそのシナリオ中同じLVで取得する。対象はそのEFを使用できなくなる。シナリオ1回,エネ三ー死亡時効果解除,最大LV1
マグネットフォース 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
EA40 ダメージ直前に使用、カバーリングを行う。行動済にならない/行動済でも使用可能,メインプロセス1回,最大LV1
スターダストレイン 4 メジャーアクション 〈RC〉 対決 シーン(選択) 視界
EA23 このEFを組み合わせた射撃攻撃の対象をシーン(選択)/射程を視界に変更、攻撃力-[20-LV*5],シナリオ1回,最大LV3
破滅の天使 1 メジャーアクション
EA26 《スターダストレイン》と組み合わせて使用、あらゆるEFやアイテムの達成値減少・失敗効果が無効、カバーリング不可,最大LV1
光の手 1 メジャーアクション
リアクション
〈RC〉 2
EA24 このEFを組み合わせた判定を【感覚】で行える,最大LV1
絶対の孤独 2
EA23 射撃攻撃を行う。命中した場合ラウンド間対象が行うあらゆる判定のD-[LV+1]個,最大LV3
紅蓮の衣 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈RC〉 対決 至近 2
EA106 このEFを組み合わせた攻撃ではガードを行ったキャラクターに与えるダメージを+LV*5,最大LV5
CL 2 メジャーアクション シンドローム
EA129 組み合わせた判定のクリティカル値-LV(下限7),最大LV3
鏡の盾 2
EA25 自身にHPダメージを適用した直後に使用、そのHPダメージを与えたキャラクタを対象に自身が受けたHPダメージと同じだけダメージを与える(上限LV*20点),シナリオ1回,最大LV5
レネゲイドアクセル 1
EA164 自身が行動済時に使用、未行動かつこのラウンド間行動値が0になる。このEF取得時このエネミーが受ける侵蝕率LVボーナスは-1される(最低0),シナリオ1回,最大LV1
加速する刻 2
EA161 他エフェクトと組み合わせ不可、イニシアチブでメインプロセスを行える。行っても行動済にならない。侵蝕率LVUPなし,ラウンド1回,シナリオLV回,最大LV5
加速する刻Ⅱ 2
EA161 他エフェクトと組み合わせ不可、イニシアチブでメインプロセスを行える。行っても行動済にならない。侵蝕率LVUPなし,ラウンド1回,シナリオLV回,最大LV5
光の守護 1
EA26 重圧時でも使用可、自身にHPダメージを適用する直前に使用、そのダメージを0にする,シナリオ1回,最大LV1

コンボ

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
30 45 365 0 0 440 -290/150
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

EFLVに侵蝕率ボーナス付与済
侵蝕率150%→160%(氷盾のレベルだけミドル→クライマックス2で+1),EFLVB+1,DB+4
HP146,行動値16
【肉体】2+4=6,【感覚】7+4=11,【精神】2+4=6,【社会】1+4=5

▼セットアップ
不死身の炎LV3 最大HPとHP+30 RW42P 1ラウンド目のみ
氷の城塞LV4 HPダメージ-12

▼マイナー
炎の加護LV3 判定D+3

▼メジャー
能力強奪LV1 <RC>対決で対象のEF一つを奪い取る,今回の対象はマグネットフォース(Eロイス《ありえざる存在》で取得)
スターダストレインLV5 EFをシーン(選択)/視界に変更、攻撃力-15
破滅の天使LV1 カバーリング不可
光の手LV1 RCを感覚判定
紅蓮の衣LV2 ガードキャラに対して与えるダメージ+10
絶対の孤独LV1 命中した場合ラウンド間対象のあらゆる判定ダイス-2
CLLV2 C値-2

▼オート
氷盾LV2 ガード値+10
光の守護LV1 HPダメージを0に

▼リアクション
鏡の盾LV2 最大40点まで攻撃反射

▼イニシアチブ
レネゲイドアクセルLV1 夜魔の領域,EFLV増加-1


・ミドル
氷盾でノエルのカバーリングに専念(ガード値10)

・クライマックス1
氷盾でノエルのカバーリングに専念
ノエルに貰ったスカルスローン(ガード値18)と合わせてガード値は28

・クライマックス2
Sロイス:ノエルをタイタス昇華して戦闘不能を完全回復
ジャームなのでロイスは完全に消える。
Eロイス《砕け散る絆》《傲慢な理想》でPCたちの信頼している人のロイスを消す
Eロイス《衝動侵蝕》で衝動を破壊に書き換える
Eロイス《さらなる存在》でノエルを呼び出す
Eロイス《砕け散る蒼穹》でノエルを否定するこの世界を否定して壊しつくす。


1ラウンド目
セットアップで《不死身の炎》を使用、HP+30,《氷の城塞》使用HPダメージ-12
メジャー
《光の手》+《絶対の孤独》+《紅蓮の衣》+《能力強奪》+《スターダストレイン》+《破滅の天使》+《CL》 シーン(選択)視界カバーリング不可のRC攻撃
14dx8+15
d10+1d-5
d10+1d+5 対ガードキャラ

受けた攻撃は鏡の盾で反射
最後のイニシアチブでレネゲイドアクセルを使用、再度攻撃
《光の手》+《絶対の孤独》+《紅蓮の衣》+《CL》 RC単体攻撃
14dx8+15
d10+1d+10
d10+1d+20 対ガードキャラ

2ラウンド目のセットアップでフェンリル先輩が出てくれたら嬉しいかな…
フェンリル先輩にすぐ殺されそうだったら光の守護を使用、ダメージを1回無効に
ノエル殺されるのが怖いので加速2回つかって1ラウンド3回攻撃する
以降は
《光の手》+《絶対の孤独》+《紅蓮の衣》+《CL》 RC単体攻撃
14dx8+15
d10+1d+10
d10+1d+20-{装甲ガード値} 対ガードキャラ

戦闘不能時に《悪意の爆発》を使用、キャラクター全てに3D点与えて死亡

履歴

初戦ではジャーム化してない。
殺さないとジャーム化して再度戦闘になる。

ジャーム化しない方法はノエルを倒さないこと
芯がお前たちも大切な人殺されたらジャーム化しない??
それがどんなに対外的に悪い人だったとしても自分にとっては唯一の人やぞ??
ってところなのであんまり条件緩くしたくない


ノエルがいない世界に意味がないと思っていることを明確に出す必要がある。

ノエルのカバーリングできるキャラクターがいいけどそんなにガードをかたくしすぎない。
ざらめは世間の荒波にもまれてるのでHP高め、
ノエルは打たれ弱いのでHPはざらめより低めにして調節


砕け散る絆でシナリオ指定の大切な人ロイスを消去、
意志判定で勝てば取り戻せる

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 20

チャットパレット