ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

南風原九重 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

枝切(テルミナート)南風原九重

プレイヤー:saipanda

年齢
14歳
性別
星座
獅子座
身長
158cm
体重
52kg
血液型
O型
ワークス
FHセルリーダー
カヴァー
中学生
ブリード
トライブリード
シンドローム
ノイマン
オルクス
オプショナル
ブラックドッグ
HP最大値
28
常備化ポイント
16
財産ポイント
0
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+77
未使用
0
コンストラクション作成

ライフパス

出自 FHの実験、『蟲毒』の島で得た仲間たち。
兄弟
経験 本来はお互いを殺し合うはずだったFHチルドレン達をまとめ上げFHに帰還。後に実験の主催者を殺しセルを設立。
伝説
欲望 誰かの抱く『欲望』を愛する。
愛情
覚醒 侵蝕値 生まれた頃からFHチルドレンだった。
無知 15
衝動 侵蝕値 さぁ、すべてを破壊しよう。我らの行く道の先にあるすべてを!!
破壊 16
侵蝕率基本値31

能力値

肉体1 感覚1 精神6 社会4
シンドローム0+0 シンドローム0+1 シンドローム3+1 シンドローム1+2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長2 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵3 射撃 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達4
運転:四輪2 情報:FH1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 強化兵 戦闘用の強化手術を受けている。
南風原雅 慕情 恐怖 恐れるべき存在。しょせんはまだ奴の掌の上。
“ファルコンブレード”高崎隼人 執着 敵愾心 UGNチルドレン。その経歴に反して欲望を見せない奇特な存在。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:ノイマン 2 メジャーアクション シンドローム 2
クリティカル値を-LV(下限値7)
コントロールソート 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 2
〈白兵〉を精神で判定できる。
アタックプログラム 4 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
組み合わせた攻撃の判定の達成値+『LV×2』する。
マルチウエポン 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 3
武器のデータを2つまで合算して攻撃可能。
妖精の手 2 オートアクション 自動成功 単体 視界 4
行われた判定のダイス1つをCにする。1シナリオ『LV』回。
力場の形成 4 セットアッププロセス 自動成功 単体 視界 3
対象の攻撃力を+『LV×2』する。この効果はそのラウンド中のみ有効である。
解放の雷 1 メジャーアクション 〈RC〉 自動成功 単体 4
対象が次の行う判定のCちを-1、攻撃力に+『LV×2』する。
導きの華 2 メジャーアクション 〈RC〉〈交渉〉 自動成功 単体 2
対象が次の行う判定の達成値に+『LV×2』する。ただし、購入判定には効果がない。

コンボ

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
ワイヤーウイップ×2 16 白兵 〈白兵〉 -4 +12 0 10m

コンストラクション作成

能力値フリーポイント 技能フリーポイント 作成時任意エフェクト エフェクトレベルフリーポイント
3/3 5/5 4/4個 2/2

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 2 75 0 0 77 0/77
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

「君の欲望を見せてほしい。それがどのように芽吹いて花咲くのかを知りたいんだ…。」
元FHチルドレンの現セルリーダー。
元々は特になんの欲望や野望を持たないただの戦闘要員程度だったが、FHチルドレンを閉鎖した島にて殺し合いをさせるという実験に参加させられるたことで『彼の欲望』が一気に開花してしまう。

それは、他者の欲望を愛でたい、その欲望をかなえさせてることで何が起こるのかを見てみたいという『欲望に対する愛情』であり、それを実現するべく参加していたFHチルドレンたちを次々と懐柔し傘下に収め結果として、投入されたFHチルドレンたちのほとんどが生存…彼の傘下に収まる事態となる。

島から脱出…帰還した九重は仲間にしたチルドレン達を率いて実験をしていたFHのいセルを襲撃し、研究者たちを皆殺しにする。本来ならば、重大な裏切り行為とみなされるものの、巨大になりすぎた勢力を鑑みてその勢力自体を「セル」とみなしたうえで、九重を「セルリーダー」とした。

もともとは、戦闘能力一辺倒だったが他者の欲望を愛でたいとゆう欲望からか、彼自身のレネゲイドはより支援に厚い成長を遂げ始めている。

配下には“ペイルライダーズ”“アクアリズ”“カイザーナックル”“ベヒーモス”“シューティングスター”“リヴィジョン・ワン”など島時代に引き入れた猛者ばかりが集っており、配下の数は現在進行形で増え続けている。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
コンストラクション作成 0
+77

チャットパレット