ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

フィルレイン - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

銀氷(Blizzard Heart)フィルレイン

プレイヤー:かゆ

自由登録 基本ステージ

灼熱も凍る、絶対零度」







揺らめく炎も静止する」

年齢
不明
性別
星座
不明
身長
152cm
体重
40kg
血液型
不明
ワークス
UGNエージェントA
カヴァー
氷細工師
ブリード
トライブリード
シンドローム
サラマンダー
バロール
オプショナル
ウロボロス
HP最大値
+14=43
常備化ポイント
6
財産ポイント
5
行動値
5
戦闘移動
10
全力移動
20

経験点

消費
+189
未使用
20
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 家族……?知らない。
天涯孤独
経験 気付いたら、UGNに居たの。それより昔のことは何も覚えてない。
記憶喪失
邂逅 私の作るもの、綺麗って言ってくれる人達が居る。嬉しい。
ビジネス
覚醒 侵蝕値 死んでるみたいって、よく言われる。
18
衝動 侵蝕値 でも、私は生きてる。
妄想 14
その他の修正5グラビティテリトリー:+4 イージーフェイカー:+1
侵蝕率基本値37

能力値

肉体3 感覚1 精神3 社会2
シンドローム2+0 シンドローム0+1 シンドローム1+2 シンドローム1+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達1
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
D 屍人(Living Dead) 受けるダメージを常に-2D。バックトラックで出目が最大のものを1に変更する。追加振りには適用しない。
S 冷たいもの 好意 不安 冷たいものは好き。
温かいもの 懐旧 嫌悪 温かいものは嫌い。
春日恭二 好奇心 脅威 何がしたいんだろう……?

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
グラビティテリトリー 2 常時 自動成功 自身 至近
最大HP+[LV×7]。侵蝕率基本値+4。
炎陣 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
カバーリングを行う。1メインプロセスに1回。
氷雪の守護 2 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
ダメージ-[LV+1]D。1ラウンド1回。
ダイアモンドダスト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 3 リミット
《氷雪の守護》リミット。ダメージ-3D。
氷盾 2 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
ガード値+[LV×5]。
グラビティガード 2 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
ガード値+[LV]D。
斥力障壁 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 2
ダメージ-[1D+LV×3]。1ラウンド1回。
孤独の魔眼 2 オートアクション 自動成功 効果参照 視界 4
自身が含まれる範囲、範囲(選択)を自身を対象とする単体へ変更する。1シナリオLV回。
特異点定理 2 オートアクション 自動成功 自身 至近 4 リミット
ガード値+[LV]D。1シナリオLV回。
魔人の盾 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4
ガード値+[LV×10]。1シナリオ1回。
雲散霧消 4 オートアクション 自動成功 範囲(選択) 至近 4
ダメージ-[LV×5]。エフェクトを用いない攻撃には使用不可。
氷熱の軍団 4 イニシアチブ 自動成功 シーン(選択) 視界 10 120%
攻撃力+[LV×4]。
原初の赤:アドヴァイス 1 メジャーアクション 〈交渉〉 自動成功 単体 視界 5
対象の次のメジャーアクションのC値-1、ダイス+LV個。
混色の氾濫 2 メジャーアクション シンドローム 範囲(選択) 2
《原初の》かつ対象:自身でないものと組み合わせ。対象を範囲〈選択〉に変更。1シナリオLV回まで。
フェニックスの翼 2 クリンナッププロセス 自動成功 自身 至近 4
HPを[LV×5]回復する。
氷の理 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近
触れたものを低音にできる。つめたーい。
イージーフェイカー:代謝制御 1 常時 自動成功 自身 至近
何があっても驚かないし、健康だし、生活リズムが完璧。けど何故か代謝は低いので体温も低い。

コンボ

この道を往け

組み合わせ
氷熱の軍団
タイミング
イニシアチブ
技能
難易度
自動成功
対象
シーン(選択)
射程
視界
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

攻撃力増加。

120~159%:攻撃力+24
160~219%:攻撃力+28
220%~:攻撃力+32

我が身を捧ぐ

組み合わせ
炎陣
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
2
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

カバーリング。1メインプロセスに1回まで。

冷え切った身体

組み合わせ
屍人(D)
タイミング
常時
技能
難易度
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
常時
2D

ダメージ軽減。

堅牢なる氷壁

組み合わせ
氷盾グラビティガード
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
10+2D
100~159%
15+3D
160~219%
20+4D
~220%
25+5D

常用ガード値増加。

絶対遮断

組み合わせ
魔人の盾
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
10
100~159%
20
160~219%
30
~220%
40

追加ガード値増加。1シナリオ1回。

散逸

組み合わせ
雲散霧消
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
20
100~159%
25
160~219%
30
~220%
35

ダメージ適用直前に使用。常用ダメージ軽減。

屈折させし空間

組み合わせ
氷雪の守護ダイアモンドダスト
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
6D
100~159%
7D
160~219%
8D
~220%
9D

ダメージ適用直前に使用。ラウンド1回追加ダメージ減少。自身専用。

金城鉄壁

組み合わせ
斥力障壁
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
2
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
1D+3
100~159%
1D+6
160~219%
1D+9
~220%
1D+12

ダメージ適用直前に使用。ラウンド1回ダメージ減少。単体可能。

無私無欲

組み合わせ
孤独の魔眼特異点定理
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
効果参照
射程
視界
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
2D
100~159%
3D
160~219%
4D
~220%
5D

自身が含まれる範囲、範囲(選択)を自身を対象とする単体へ変更する。ガード値増加。1シナリオLV回(LV2ベース)。

助言

組み合わせ
原初の赤:アドヴァイス混色の氾濫
タイミング
メジャーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

対象の次のメジャーアクションのC値-1、ダイス+LV個(ベースLV1)。

顕現する不死性

組み合わせ
フェニックスの翼
タイミング
クリンナッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

HP回復。戦闘時以外の時、1シーン1回。

~99%:10回復
100~159%:15回復
160~219%:10回復
220%~:25回復

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:UGN幹部 1 コネ 〈情報:UGN〉 ダイス+2個。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 0 299 0 0 299 20/319
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

基礎情報
コードネームブリザードハート
性別
年齢不明
戦闘経験15年
出身地不明
誕生日不明
ブリードトライブリード
シンドロームサラマンダー/バロール/ウロボロス
身長152cm
侵蝕率基本値37
能力測定
物理強度卓越
戦場機動標準
生理的体制卓越
戦場立案優秀
戦闘技術優秀
レネゲイド耐性卓越
レネゲイド適正標準
経歴

 幼少期に死亡したことでオーヴァードに覚醒し、それと同時に死亡する以前の記憶を無くした少女。以降はUGNで身柄を保護しており、エージェントとして活動している。

第一資料

 死亡したことを契機に、彼女の体は特殊なものとなった。生命活動を継続していると言って良いのか怪しいほどの低代謝、とてつもなく遅くなった成長、完全にリセットされた記憶。いずれも、死体に感染したレネゲイドがレネゲイドビーイングとなり、彼女の体を動かしているのではないか?と疑われたこともある。
 しかし、調べるほどに明白になるのは、彼女の体は殆どの生命活動を停止しながらも生きている、普通のオーヴァードと同様のものだということだけだった。

第二資料

 彼女は殆ど死んだような体をしているためか、感覚が非常に鈍感である。それ故にか、レネゲイド能力も自身に襲いかかる攻撃を軽減することに長けている。また、戦況を見極める能力も優秀で、訓練によってそれらを味方のサポートとして利用出来るようになった。戦闘においては、味方に代わって攻撃を受けつつ、助言を行う司令塔的な役割を務めている。

第三資料

 普段やることがない時は、氷細工を作ることを好んでいる。同僚のエージェントの提案でパフォーマンスとして氷細工を作るところを見せたところ、非常に好評を博したため、エージェントとして活動していない間は氷細工によるパフォーマンスや展示依頼を生業として、氷細工師として活動している。

第四資料

「ごめんなさい、温かいものは嫌いなの」

 うっかり彼女に温かい食べ物や飲み物を渡した日には、必ずこの言葉を聞くことになるだろう。彼女の『熱』嫌いは筋金入りであり、それは例え親しい相手や上司にあたる人物であっても変わることがない。しかし、彼女は別に人の好意を無下にしようという人物では無い。故に、その次に聞くことになる言葉はいつもこうなのだ。

「冷やすけれど、気にしないで」

 そうして、自身の持つ力で冷やしたものを口に運ぶ。例えそれが温かいから美味しいものであっても変わり無く。そして、無表情のまま、真偽の分からない言葉を聞くのだ。

「美味しかった。ありがとう」

チャパレ(特殊仕様なので/編集からコピーすること)

### ■バフ・デバフ
### ■判定
(3+{DB})dx+{AB}@(10+{CB}) 【肉体】判定
(1+{DB})dx+{AB}@(10+{CB}) 【感覚】判定
(3+{DB})dx+{AB}@(10+{CB}) 【精神】判定
(2+{DB})dx+{AB}@(10+{CB}) 【社会】判定
(3+{DB})dx+0+{AB}@(10+{CB}) 〈白兵〉判定
(3+{DB})dx+0+{AB}@(10+{CB}) 〈回避〉判定
(1+{DB})dx+0+{AB}@(10+{CB}) 〈射撃〉判定
(1+{DB})dx+0+{AB}@(10+{CB}) 〈知覚〉判定
(3+{DB})dx+0+{AB}@(10+{CB}) 〈RC〉判定
(3+{DB})dx+0+{AB}@(10+{CB}) 〈意志〉判定
(2+{DB})dx+0+{AB}@(10+{CB}) 〈交渉〉判定
(2+{DB})dx+0+{AB}@(10+{CB}) 〈調達〉判定

### ■コンボ: この道を往け
【この道を往け】:氷熱の軍団
イニシアチブ / / 自動成功 / シーン(選択) / 視界
:侵蝕率+10

### ■コンボ: 我が身を捧ぐ
【我が身を捧ぐ】:炎陣
オートアクション / / 自動成功 / 自身 / 至近
:侵蝕率+2

### ■コンボ: 冷え切った身体
【冷え切った身体】:屍人(D)
常時 / / / 自身 / 至近
2D 軽減/常時/冷え切った身体

### ■コンボ: 堅牢なる氷壁
【堅牢なる氷壁】:氷盾+グラビティガード
オートアクション / / 自動成功 / 自身 / 至近
:侵蝕率+5
10+2D ガード/~99%/堅牢なる氷壁
15+3D ガード/100~159%/堅牢なる氷壁
20+4D ガード/160~219%/堅牢なる氷壁
25+5D ガード/~220%/堅牢なる氷壁

### ■コンボ: 絶対遮断
【絶対遮断】:魔人の盾
オートアクション / / 自動成功 / 自身 / 至近
:侵蝕率+4
10 ガード/~99%/絶対遮断
20 ガード/100~159%/絶対遮断
30 ガード/160~219%/絶対遮断
40 ガード/~220%/絶対遮断

### ■コンボ: 散逸
【散逸】:雲散霧消
オートアクション / / 自動成功 / 範囲(選択) / 至近
:侵蝕率+4
20 軽減/~99%/散逸
25 軽減/100~159%/散逸
30 軽減/160~219%/散逸
35 軽減/~220%/散逸

### ■コンボ: 屈折させし空間
【屈折させし空間】:氷雪の守護+ダイアモンドダスト
オートアクション / / 自動成功 / 自身 / 至近
:侵蝕率+6
6D 軽減/~99%/屈折させし空間
7D 軽減/100~159%/屈折させし空間
8D 軽減/160~219%/屈折させし空間
9D 軽減/~220%/屈折させし空間

### ■コンボ: 金城鉄壁
【金城鉄壁】:斥力障壁
オートアクション / / 自動成功 / 単体 / 視界
:侵蝕率+2
1D+3 軽減/~99%/金城鉄壁
1D+6 軽減/100~159%/金城鉄壁
1D+9 軽減/160~219%/金城鉄壁
1D+12 軽減/~220%/金城鉄壁

### ■コンボ: 無私無欲
【無私無欲】:孤独の魔眼+特異点定理
オートアクション / / 自動成功 / 効果参照 / 視界
:侵蝕率+6
2D ガード/~99%/無私無欲
3D ガード/100~159%/無私無欲
4D ガード/160~219%/無私無欲
5D ガード/~220%/無私無欲

### ■コンボ: 閑話休題
【閑話休題】:セットバック
オートアクション / / 自動成功 / 自身 / 至近
:侵蝕率+2

### ■コンボ: 助言
【助言】:原初の赤:アドヴァイス+混色の氾濫
メジャーアクション / / 自動成功 / 範囲(選択) / 視界
:侵蝕率+7

### ■コンボ: 顕現する不死性
【顕現する不死性】:フェニックスの翼
クリンナッププロセス / / 自動成功 / 自身 / 至近
:侵蝕率+4

### ■代入式




###


### ■能力値
### ■技能

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 170
PL所持点 19

チャットパレット