ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

星宮仁 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

強欲な勝負師(ワンモア・チャンス)星宮仁(ほしみやじん)

プレイヤー:NRSSR

年齢
30
性別
星座
蠍座
身長
178
体重
62
血液型
AB型
ワークス
UGNエージェントD
カヴァー
刑事
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ウロボロス
HP最大値
28
常備化ポイント
4
財産ポイント
4
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+355
未使用
55
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 村の仕来りで神の生贄にされる
疎まれた子
経験 『太陽』と呼ばれる存在と出会い、進む道が180度変わっていく
恩人との出会い
邂逅 香恋 妹のような存在
家族
覚醒 侵蝕値 神様に感染されました
感染 14
衝動 侵蝕値 一度勝負すると決めたら腕が動かなくなるまで賭け続ける
闘争 16
侵蝕率基本値30

能力値

肉体2 感覚2 精神4 社会1
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長 成長 成長 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵2 射撃 RC8 交渉1
回避 知覚1 意志 調達1
運転: 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 傍らに立つ影 原初の紫を1つ取得可能
家族 両親 執着 嫌悪 恨みはあるが、妹を育ててくれた恩は感じている
恩人 『太陽番長』 尊敬 不安 幼少期の実質育て親であり恩人

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
統制者の王冠 4 常時 自動成功 自身 至近 ピュア
基本侵蝕値を+するエフェクトをー4する
果て無き円環 1 常時 自動成功 自身 至近 ピュア
原初の紫をもう一つ取得可能になる
無形の影 1 メジャーアクション 効果参照 4
あらゆる判定を精神で判定を行う ラウンド1回
コンセントレイトウロボロス 3 メジャーアクション シンドローム 2
C値ーLV
原初の赤:風鳴りの爪 3 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 3
ダメージロールのダイス目をLV個振りなおすことができる
シャドースクラッチ 7 メジャーアクション 〈白兵〉〈RC〉 対決 2
攻撃+LV*2
シャドーテンタクル 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 効果参照 1
射程を視界に変更する
虚ろなる軍団 1 メジャーアクション シンドローム 対決 範囲(選択) 4 100%
範囲選択化と攻撃+2D10 シナリオLV回
猛り喰らうもの 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈RC〉 対決 単体 3 リミット
ダメージ+3D シーン1回
拡散する影 4 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3 80%
攻撃の判定ダイスを精神以下の任意の数減らしてもよい、代わりに達成値を減らしたダイス*LVする
無形の爪牙 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
素手を攻撃+LV*2ガード+1射程至近のデータに変更
原初の紫:妖精の手 5 オートアクション 自動成功 単体 視界 5
判定ダイスを1つ10に変更する シナリオLV回
原初の紫:援護の風 5 オートアクション 自動成功 単体 視界 3
判定ダイスを+LV個する ラウンド1回
原初の紫:凍てつく刃 5 オートアクション 自動成功 単体 視界 4
自身以外のダメージロールの際に+1D+LV*3する ラウンド1回
原初の黒:フェイタルヒット 5 オートアクション 自動成功 自身 至近 6 100%
ダメージロール直前に使用+LVDする ラウンド1回
シャドウダイバー 1 メジャーアクション 自動成功 単体 至近 2
影を媒体に他者の感情を読み取るエフェクト
禁じられし業 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 3
対象がイージーエフェクトを発動した時それを打ち消すシナリオLV回
消去の号令 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 単体 至近 3
対象とRCの対決を行い勝利すると対象が受けているイージーエフェクトを解除するさらに対象はシーン中同じイージーエフェクトを使用できず常時の場合はシーン中エフェクトの効果を受けられない

コンボ

鬼道 朧幻舞

組み合わせ
無形の影、コンセントレイトウロボロス、原初の赤:風鳴りの爪、シャドースクラッチ、シャドーテンタクル
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
2
7
2+20
16+2d10
100%以上
2
7
2+20
18+2d10

虚ろなる軍団、拡散する影、無形の爪牙、込み

範囲選択になるし、振りなおしで達成値上がるかも

無明送り

組み合わせ
原初の紫:凍てつく刃、、原初の紫:妖精の手、原初の紫:援護の風
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
12
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

自身以外対象 命中ダイス+5、攻撃+1D+15 ダイス目を1つ10に変更

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
エナヴェイトD 15 使い捨て 登場侵蝕を一度だけ1に変更可能
スタヴェイトD 15 使い捨て 登場侵蝕を一度だけ10に変更可能
サイコロ 困ったらこれで決めてる
狐の仮面 呪いとの協力関係になるための物

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 20 380 30 0 430 55/485
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

キャラ設定


 ほしみや じん。見た目は緑のマフラーと茶色のジャケットを年中来てる長身の男
 関西弁でR担遺産係の刑事であり生粋のギャンブラー


・趣味趣向

好きなもの:ギャンブル、香恋

好きな食べ物(飲み物):酒、鮭とば

嫌いなもの:仕事、両親、

嫌いな食べ物:松茸

平均入浴時間;30m

平均睡眠時間:8h

趣味:乱数調整



・人物
基本的にマイペース、プライベートでは適当かつ運がないが仕事になると勘が鋭くなり真面目になる

・経歴
B県の山奥の村出身
村の仕来りで幼少期に神の生贄として滝に突き落とされるが神に気に入られ感染し村から逃げ出す
町中まで逃げてきたところをUGNエージェント『太陽番長』に保護されUGNとして育てられる
数年後に任務で故郷の村に行ったところ昔と同じく1人の少女を生贄として滝に落とそうとしている所を救出しUGNで保護する
その時の影響か自身の事を兄と勘違いされているが本人はそこまで気にしてない
20を過ぎたあたりで同僚に連れていかれたパチンコがきっかけでギャンブルの沼にはまっていく

・能力
『包蔵禍心闇狐』と呼ばれる神様から授かった呪い(影)を操る能力
呪いの力で人魂や斬撃を一時的に放つことも可能だが使用するほど自身への欲望と体への負担が抑えきれなくなっていく


セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 300
1 2024/5/31 忘却犯 55 ハッピーエンド好き バッドエンド好きグッドエンド好き

チャットパレット