ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

戌松 吾郷 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

-(-)戌松 吾郷(いぬまつ あごう)

プレイヤー:ふづきかしこ

年齢
25
性別
星座
身長
185
体重
重い
血液型
ワークス
レネゲイドビーイングA
カヴァー
何でも屋
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
キュマイラ
HP最大値
37
常備化ポイント
6
財産ポイント
6
行動値
3
戦闘移動
8
全力移動
16

経験点

消費
+4
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 大正時代から突然異世界転生(RB)
謎の出生
経験 実家から飛び出した身の上なため、過酷だった。
過酷な環境
邂逅 謎の声により気づいたらここに居た
神話的事象
覚醒 侵蝕値
感染 14
衝動 侵蝕値
飢餓 14
その他の修正5ヒューマンズネイバー分
侵蝕率基本値33

能力値

肉体8 感覚1 精神1 社会2
シンドローム3×2 シンドローム0×2 シンドローム0×2 シンドローム1×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長1 成長1 成長1 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵3 射撃1 RC 交渉
回避1 知覚1 意志2 調達1
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
郷愁 近衛菊花 連帯感 不安
郷愁 蟇彦 連帯感 不安
郷愁 睦門 連帯感 不安

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
ヒューマンズネイバー 1 常時 自動成功 自身 至近 RB
人間そっくりに装うことができる。衝動判定のダイスを+LV個する。このエフェクトは侵食率によるレベルアップの効果を受けない。このエフェクトを取得した場合、あなたの侵食率基本値を+5する。
オリジン:ヒューマン 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
人間を模した、あるいは昨日として人間としてさして変わらないオリジンを持つレネゲイドビーイングであることを表す。意識を持った従者、人間に擬態したレネゲイド、自我に目覚めたクローンなどがこれにあたる。そのシーンの間、あなたがエフェクトを使用して判定するあらゆる達成値を+1する。
コンセントレイト 2 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のクリティカル値を-LVする(下限7)。取得時に自分の取得しているシンドロームからひとつを選び、《コンセントレイト:キュマイラ》のように記述して、シンドロームごとに別のエフェクトとして扱う。選択したシンドロームのエフェクトとして扱う事。
完全獣化 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 6
このシーンの間、肉体の能力値を使用したあらゆる判定のダイスを+[LV+2]個する。ただし、このエフェクトが持続している間、素手を除くアイテムは装備使用不可になる。
一角鬼 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
そのシーンの間、素手のデータを< 種別:白兵 / 技能:白兵 / 命中:0 / 攻撃+LV+5 / ガード値:5 / 射程:5M >に変更。
神獣撃 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 武器 2 80%
完全獣化の効果中のみ使用可能。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV+2]Dする。ただし、このエフェクトを使用したメインプロセスの終了時に完全獣化の効果は解除される。
増碗 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 範囲(選択) 武器 2 ピュア
このエフェクトを組み合わせた攻撃の対象を範囲[選択]に変更する。このエフェクトは1シーンにLV回まで使用できる。
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵食値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
獣の直観 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
動物が持つ鋭敏な近くによって、わずかな気温や湿度の変化、あるいは地磁気や海流の変化などを読み取ることで、天候や地震などを予測するエフェクト。GMは必要と感じたら知覚判定を行わせても良い。
猫の瞳 1 常時 自動成功 自身 至近
感覚器を猫や蝙蝠などの暗闇を見通すものに変化させる。そのシーンの間、あなたは暗闇を見通すことができる。GMは必要と感じたら知覚判定を行わせても良い。

コンボ

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
30 10 94 0 0 134 0/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4

チャットパレット