ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

明星 珠未 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

星詠の術師(カルディアン)明星 珠未(あけほし たまみ)

プレイヤー:ファルクス

年齢
23
性別
星座
天秤座
身長
158
体重
秘密
血液型
AB型
ワークス
UGNエージェントB
カヴァー
UGNエージェント
ブリード
クロスブリード
シンドローム
モルフェウス
エンジェルハィロゥ
HP最大値
23
常備化ポイント
8
財産ポイント
3
行動値
13
戦闘移動
18
全力移動
36

経験点

消費
+133
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 ダイスで出たときにビビった。妹は双子とする。そう思い込んでた。
双子
経験 一時、穏健派がすごい不快だったので外部から刺激するために脱走しようとしたことがある。最終的にマリア・チェスノコフによって止められた。
脱走
邂逅 改革派のアッシュの腹心中の腹心のマリアとは意見の食い違いこそあるもののそれなりに付き合いがある。アッシュの狂信者の彼女のことは正直嫌いな方である。
腐れ縁:マリア・チェスノコフ
覚醒 侵蝕値 ある意味、かつての私は素体だった。
素体 16
衝動 侵蝕値 ごめんなさい。
恐怖 17
その他の修正5黄金錬成修正値
侵蝕率基本値38

能力値

肉体1 感覚6 精神1 社会1
シンドローム1+0 シンドローム2+3 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長0 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃1 RC10 交渉
回避 知覚+1=3 意志+2=2 調達3
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 光使い(ライトブリンガー)
シナリオロイス ユキ 誠意 不安 ……ありがとう
Sロイス オル(オル) 信頼 偏愛 どうすればいいのかわからない
最上 龍星 誠意 嫉妬 羨ましいうらやましい うらやましい
海神 有為 厭気
ナギ 友情 隔意
カナタ 連帯感 憎悪

メモリー

関係名前感情
大切な頼りて 最上 龍星

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
砂の加護 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 3
判定D+[Lv+1]個。 1ラウンド1回。
C:エンジェルハイロゥ 3 メジャーアクション シンドローム 2
C値-Lv 下限値7
砂の刃 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 2
攻撃力+[Lv+2] 対象がガードを行った場合はガード-5
破壊の光 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 範囲(選択) 視界 2
攻撃力+2 同エンゲージ不可 1シーンLv回
マスヴィジョン 3 メジャーアクション シンドローム 対決 至近 4 100%
攻撃力+[Lv*5] 1シナリオに3回
クリスタライズ 3 メジャーアクション シンドローム 対決 4 100%
攻撃力+[Lv*3] 装甲無視 1シナリオに3回
ストライクモード 3 メジャーアクション シンドローム 対決 単体 6 80%
攻撃力+(Lv)D。判定後、装備しているすべてのアイテムを破壊する。
光の手 1 メジャーアクション
リアクション
〈RC〉 2
RCで行う判定を【感覚】で行う
光の指先 3 メジャーアクション
リアクション
シンドローム 2 Dロイス
組み合わせた判定のダイス+[Lv+2]個
守りの砂 1 リアクション 〈RC〉 対決 自身 至近 2
このエフェクトを組み合わせた判定で回避できる。
リフレックス:モルフェウス 2 リアクション シンドローム 自身 至近 2
C値-Lv (下限値7)
ウサギの耳 1
場合によっては知覚経験点修正:-2点]
成分分析 1
場合によってはRC経験点修正:-2点]
壁抜け 1
場合によってはRC
探知する光 1
場合によっては知覚

コンボ

虚空の星

組み合わせ
C 砂の刃 光の手 光の指先
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
射程
視界
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+5
7
10
3
100%以上
6+6
7
10
4
220%以上
6
10

対象のガード値-5
場合によっては『破壊の光』で範囲化 侵蝕値+2 攻撃力+2

宙の呼び声

組み合わせ
C 砂の刃 光の手 光の指先 マスヴィジョン クリスタライズ ストライクモード
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
射程
視界
侵蝕値
22
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
6+6
7
10
36+4d10
160%以上
6+7
7
10
45+5d10
220%以上
6+8
7
10
54+6d10

対象のガード値-5
装甲無視
場合によっては『破壊の光』で範囲化 侵蝕値+2 攻撃力+2

虚構の星

組み合わせ
守りの砂 光の指先 R:モルフェウス
タイミング
リアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+5
8
10
100%以上
6+6
7
10
160%以上
6+7
7
10
220%以上
6+8
7
10

回避しよう。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
↓取りたい武器
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
↓ 取りたい防具
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:UGN幹部 1 コネ 〈情報:UGN〉 〈情報:UGN〉の判定ダイス+2
コネ:手配士 1 コネ 〈調達〉 判定ダイス+3 1シナリオに1回
コネ:要人への貸し 1 コネ 〈情報:〉 任意の〈情報:〉判定ダイス+3
1シナリオに1回
思い出の品物 2 一般 意思判定達成値+1
ブランケット 1 一般 対象:思い出の一品
〈意思〉判定の達成地+1.対象アイテムがない場合、〈意思〉判定の達成値-1。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 28 219 1 15 263 0/263
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

こんな世界だからこそ、誰かの為に私が星にならなきゃいけないの……ごめん無理かもしれない

概要

人としてかなり良い器量・頭脳・身体能力を持っているものの、双子の妹を失ってから何か人格に問題が生じた女。
オーヴァードに覚醒したのも死亡や感情の高ぶりではなく、自ら人体実験に参加。実験の苦痛を気合と根性で耐え抜き無事オーヴァードに覚醒する。寿命が減った気がするので毎日を慈しみながら日々を過ごしている。
座右の銘は「正義の戦争より不正義の平和」

性格

概要から分かる通り、自分に対して頓着がとある一つを除いて一切ない。
故に平然と死地に向かい、気合で戻ってくることもオーヴァードになる以前からしばしばあった。
基本的に自分のしたいことしかしていない傍若無人な頑固者である。
感情をメインに生きている。刹那的とも言う。

がそのやりたいことというのが
現状のオーヴァードと非オーヴァードの僅かな住み分け状態の維持なので、割と問題なかったりする
割と毒を吐く癖がある。

波戸市に来てから、少々鈍ってしまったのかドジっ子属性が生えてきた。
さらに妹の美世が絡むと感情の制御が半分狂う。

共依存先を見つけたい。頼りたいし頼られたい。

候補先
とーまさん 美世(オル)

第5話2部を終えて。
彼女がこの思考に陥った理由考察。
多分、人間で言う親や友人を本当の自分として知らないから。それを無意識的に求めた結果と推測される。人選も、pc2の記憶からだし、pc2がその対象にならなかった理由は、信念がない=頼りがいがないからだろうか。或いは、自分自身だったからかもしれない。

経歴

数年でUGN本部直下の諜報員になるも、我慢の限界で脱走しようとするも、失敗。
その結果、波戸市に左遷される。
・オーヴァードには自分からなった
・UGNから脱走して穏健派のいい刺激にならないかなと思って本気で実行した行動力の化身
 ※このことから、なんか重要役職にいたかもしれないしいないかもしれない
 ひょっとしたら死んでたかもしれない。
・双子の妹がいた

・第1話
 波戸市に着任。町の様子がちょっと不穏。
・第2話
 多分遠未さんの地雷を踏んだ。コスプレした。美世に会った。ウソダドンドコドーン
・第3話
 もっとテタと話しておけばよかった。まだオルのことを美世だと思ってる。思い込んでる。
 美世見つけたときは泣いたね。最近は改革派にいた頃の感がちょっと戻ってきた。
・番外編
 マージで緩い空気で終わっちまった。
 まぁでも美世が楽しそうだからOKです。
・第4話
 キャラの根底を木っ端微塵に粉砕されました。私の記憶は最上先輩のものでした。またやらかしてぼっちプレイになりまた。
・最終話
 ユキ君逝ったのを確認したので完全に『死』を自覚
 もう、弱気モード突入します。精神年齢↓↓↓
 自分は、1人の力で物事を解決することが正しいと、その為に強い自分でいようと、必死に自分のことすら偽ってきました。
 ですが、もう無理です。頼るべき人は、生まれた頃から有りもせず、生まれた時点で許されざるべき人間でした。もう、自分の足で立つ力は既になくなりました。
 続きの行動方針
 ・過去側でやること
  トネリコ→とおまさんのモチベ→PC同士の和解
  海神→FHとの関連調査。及び事件発生要因の確認
 
 ・現代側でやること
  上記に則りとうまさんの説得
  レリクスの舵取り→コントローラー→私、オル、彼方の三人誰かの犠牲にしかならないが、果たして

 ・彼方とオルの捜索!!!
 
2024/4/29以降 
120点分リビルドできるヤター

 ユキ君の後からお助けアイテムを獲得しました。これ使うタイミングでだいぶ変わりそう。

 Mシーンにて、トーマさんのレリクス使用でだいぶやばそう。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
カルネデアスの澪標 第一話 21
カルネデアスの澪標 第2話 18
カルネデアスの澪標 第3話 25
カルネデアスの澪標 番外編 20
カルネデアスの澪標 第4話 24
遅れてごめんね 10
15

チャットパレット