“カレイドスコープ”砕賀 瑠莉
プレイヤー:香月
- 年齢
- 17歳
- 性別
- 女
- 星座
- 獅子座
- 身長
- 155cm
- 体重
- かるめ
- 血液型
- B型
- ワークス
- UGNチルドレンB
- カヴァー
- UGNチルドレン
- ブリード
- ピュアブリード
- シンドローム
- モルフェウス
- HP最大値
- 25
- 常備化ポイント
- 4
- 財産ポイント
- 1
- 行動値
- 11
- 戦闘移動
- 16
- 全力移動
- 32
経験点
- 消費
- +0
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | レネゲイド災害を起こしたジャームの子ども | |
---|---|---|
犯罪者の子 | ||
経験 | ↑ということを、本人は知らされていない | |
秘密 | ||
邂逅 | たくさんお世話になっている | |
師匠 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | 気が付いたらオーヴァードになっていた |
無知 | 15 | |
衝動 | 侵蝕値 | 見放されることへの恐怖 |
恐怖 | 17 | |
侵蝕率基本値 | 32 |
能力値
肉体 | 2 | 感覚 | 5 | 精神 | 1 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 1×2 | シンドローム | 2×2 | シンドローム | 0×2 | シンドローム | 1×2 |
ワークス | ワークス | 1 | ワークス | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 1 | 成長 | |||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | +5=7 | RC | 1 | 交渉 | ||
回避 | 1 | 知覚 | 意志 | 調達 | |||
情報:UGN | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 精鋭:射撃 | ― | <射撃>+5 | ||||
先輩 | 渡良瀬 衛留 | 敬愛 | / | 憤懣 | なんで先輩は私のこと頼ってくれないんですか | ||
両親 | 両親 | 幸福感 | / | 悔悟 | 両親はとても大好きだった | ||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
マスターワーク | 2 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ピュア | |
技能ひとつを選択(<射撃>) → 達+(Lv*3)。1回/シーン。3回/シナリオ(UAP37) | |||||||||
ソウルドウェポン | 3 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4 | 100% | |
《ハンドレッドガンズ》で作成した武器を、シーン中、攻+(Lv*4)し、破壊されない。1回/シナリオ(UAP37) | |||||||||
ハンドレッドガンズ | 1 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
武器作成。(IAP106) | |||||||||
コンセ:モルフェウス | 2 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
C値-Lv(EAP129) | |||||||||
ギガンティックモード | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 対決 | 範囲(選択) | 武器 | 3 | ― | |
範囲(選択)にする。武器破壊。(EAP82) | |||||||||
ストライクモード | 3 | メジャーアクション | シンドローム | ― | 単体 | ― | 6 | 80% | |
ダメージ+LvD。武器破壊(RWP39) |
コンボ
マイナー(初回)
- 組み合わせ
- 《マスターワーク》+《ソウルドウェポン》+《ハンドレッドガンズ》
- タイミング
- マイナーアクション
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 自身
- 射程
- 至近
- 侵蝕値
- 10
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- +6
- +7
- 100%以上
- +9
- +16+10
《マスターワーク》と《ソウルドウェポン》は初回のみ。
以降、《ハンドレッドガンズ》のみ。
メジャー
- 組み合わせ
- 《コンセ》+《ギガンティックモード》+《ストライクモード》
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対決
- 対象
- 範囲(選択)
- 射程
- 武器
- 侵蝕値
- 11
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 80%未満
- 5
- 8
- 7+6
- 7
- 100%未満
- 5
- 8
- 7+6
- 7+3D
- 100%以上
- 5
- 7
- 7+9
- 26+4D
30m・範囲(選択)。武器破壊。
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハンドレッドガンズ | 射撃 | 〈射撃〉 | 0 | Lv*3+4 | 0 | 30m | ガラスの欠片 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
コネ:UGN幹部 | 1 | コネ | 〈情報:UGN〉 | 判定+2D | |
思い出の一品 | 2 | 一般 | ― | 〈意志〉+1 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | 0 | 120 | 0 | 0 | 130 | 0/130 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-189 | 190-219 | 220-259 | 260-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +4 | +5 | +5 | +6 | +7 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +3 | +3 | +3 |
容姿・経歴・その他メモ
◆サンプルボイス
「わたし、"デキる子"ですから。いっぱい頼ってくださいね?」
「先輩ー、私よりオーヴァード歴長いのに、この程度の戦闘も出来ないんですかぁー?」
◆概要
UGN T市支部の唯一のUGNチルドレン。オーヴァードとしての素質も技量もあり、"精鋭"としての地位を得ている。
自信家な物言いをしているが、そうでもしないと支部の人は自分を頼ってくれないと思っているため。
特に先輩の渡良瀬にはとても感謝しているが、それ故やや尖った物言いになっている。
ガラスを生成し、砕いて戦う。
◆生い立ち
とても温かでよい家庭に生まれ育ったと本人は思っている。実際その両親はジャームであり、レネゲイド災害をいくつも起こしてきた犯罪者であった。
(PC3のことを大切に思うあまり、身の回りの害する存在から過剰防衛していたみたいなイメージを想定)
当然PC3はそんなこと知らずに平穏無事に育っていたが、それに対してUGNが動き、この両親を処理。彼女は孤児となる。
が、あまりに彼女が両親に依存していたため、UGNとしては「両親はレネゲイド災害の犠牲になった」と説明。まぁ間違ってない。
そういう説明をしたうえで、実際に引き取って彼女を育てたのが渡良瀬さん(ということにしたい)
シンドロームが同じであった点と、何か放っておけなかったから的な理由で、渡良瀬は彼女の指導役となってくれた。
以降、UGNチルドレンとして、活動を行う。(3年前程度を想定)
★彼女目線、両親のことはとても大切で温かい思い出だが、まだ真実を彼女に伝えるには早いと思っている周りの大人が、それとなくその真実を隠しているイメージを想定。
また、構図として『だいすきなひと(渡良瀬さん)がだいすきなひと(両親)を奪った』という形になっている。
◆性格
明るくハキハキとした性格で、自信家。自分が"精鋭"であることを誇りに思っている。
根底にあるのは「役に立ちたい」という気持ちの表れなのだが、今までの感謝も強すぎることもあり素直になれない系。
根は良い子なんだけれども、素行をちょっと尖らせることで構ってもらいたい半かまちょというか、弱ツンデレというか。
◆渡良瀬さんに対して
厳密に言うと恋とはちょっと違う。いや広義の意味で言ったら恋かも。でもそんななんか甘い奴じゃなくて、「大切な人」「尊敬している人」「恩人」みたいな、敬う気持ちの方が強いほうの好き。まぁ言葉に棘がありすぎて多分そう思われてないけど。
◆戦闘演出
きらきらと万華鏡のように輝くガラスを生成し、それを叩きつけながら砕き壊す。
渡良瀬さんの砂の扱いとは真逆の扱い方だが、恐らく性格ゆえのもの。
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 0 |