ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

鬼辻綾人 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

神出鬼没(ファントムペイン)鬼辻綾人(きつじあやと)

プレイヤー:shinobi

自由登録 オーヴァードアカデミア

ベイビーアイラブユーだぜ」

年齢
16
性別
星座
天秤座
身長
166
体重
56
血液型
O型
ワークス
高校生
カヴァー
プロゲーマー
ブリード
クロスブリード
シンドローム
オルクス
エンジェルハィロゥ
HP最大値
24
常備化ポイント
4
財産ポイント
3
行動値
10
戦闘移動
15
全力移動
30

経験点

消費
+49
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 裕福な家庭で育った為甘ちゃん
資産家
経験 失恋の記憶/とんでもない黒歴史がある
恋愛/過去
邂逅 ゲームの道へと誘われた
先輩
覚醒 侵蝕値
無知 15
衝動 侵蝕値
妄想 14
その他の修正4
侵蝕率基本値33

能力値

肉体1 感覚4 精神2 社会2
シンドローム0+0 シンドローム1+3 シンドローム1+1 シンドローム2+0
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長0 成長0 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃 RC 交渉
回避1 知覚 意志1 調達
運転:二輪2 芸術:ゲーム6 情報:アカデミア1
サッカー+10=10 芸術:歌唱1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 光使い 光の指先取得
シナリオ 間根山シャロン 純愛 無関心

メモリー

関係名前感情
先輩

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
光の指先 2 メジャーアクション
リアクション
シンドローム 自動成功 自身 至近 1
ダイス+2+Lv
リフレックス 2 リアクション シンドローム 自身 至近 2
回避時C値-Lv
縮地 5 オートアクション 自動成功 自身 至近 1
1シナリオLv回 好きな場所へ移動する
バックスタブ 6 常時 4
縮地を使用したメインプロセスの間白兵攻撃の攻撃力を+Lv*5する
光の舞踏 1 メジャーアクション
リアクション
〈白兵〉 武器 2
白兵感覚代用
妖精の手 2 オートアクション 自動成功 単体 視界 4
スポットライト 1
天使の外套 1

コンボ

不可視の一撃"インヴィジブルバウンス"

組み合わせ
縮地バックスタブコンセントレイト光の指先光の舞踏
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対象
射程
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+4
8
1
41
100%以上
4+5
7
1
41

絶望に射す光"ホワイトライン"

組み合わせ
リフレックス光の指先神の眼
タイミング
リアクション
技能
知覚
難易度
対決
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+4
8
100%以上
4+5
7

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
決闘者の剣 15 白兵 〈白兵〉 0 7 3 至近 単体攻撃時+4
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
デモンズシード 3 バックスタブ+1Lv
Cランク1 光の指先最大Lv-1
侵食値-1
制服、携帯、携行品 携帯は配信と個人用で2台所持
学園通の友人 1 コネ アカデミアダイス+2

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
7 139 18 15 179 0/179
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

「俺は愛の奴隷…って一回は言ってみたいよな」

・キャラ設定
資産家の一人息子として生まれ、何不自由のない生活を送っていた。
幼少期のころにオーヴァードの事件に巻き込まれシンドロームが発症。
レネゲイドの扱いを学び、一般人との共生の為と親がアカデミアへ入学させた。
オーヴァードへの理解のある親の為両親との関係は良好。
女性関係には縁がなかった為、恋愛偏差値は赤点クラス。
しかし一度夢中になると突き進む為素直な気持ちを伝えることが出来れば光明が見えなくもなくもないかもしれない。
基本ポジティブな性格。

・容姿
黒縁の眼鏡にヘッドホンをしている
中肉中背で特に目立つ見た目ではない。
お洒落には無頓着だが磨けば光る可能性がある。
運動するときは眼鏡は外してコンタクトになる。

・経歴
中学時代に先輩より格ゲーを教わりのめりこんだ。その後実力をめきめきとつけていき、公式大会では上位入賞するほど。
ストリーマーとしても活躍し、配信ではそこそこの人気を博している。
かつては若さ溢れる十字架を背負う名前だったが高校入学と共に改名。
現在はayatoとシンプルな名前に落ち着いたように見えるが内心ではまだマイワールドを展開することがしばしばある。
当時の黒歴史(格ゲーのキャラの技名をオリジナルにつけ直し叫んでいた、カッコいいと思って自撮りをあげていた、某ネットアイドルにガチ恋していた、etc…)を掘り起こすと悲鳴を上げながらのたうち回る。
メインは格ゲーだが他のジャンルでも一定のパフォーマンスを発揮することができる。強キャラを使う事に戸惑いがない。

・サッカー
スポーツ経験はなく運動神経は平々凡々だが、卓越した観察眼と反射神経を持つ。
esportsで鍛えた状況把握能力から的確な行動ができ、中盤の開いたスペースへ走りこむことが期待される。
本人曰く相手の死角から放たれるフィニッシュボレー(死神の誘い:自身命名)はゴールしたことすら気づかれないとかなんとか。
しかしサッカーへの知識は手を使っちゃいけない程度しか持っていないため、戦術は赤ちゃんレベル。
「直感」によって最適なシュートを選択して撃つことができ、得意技は無回転シュート。自身すら予測できない気道を描いた軌道のシュートを放つ。

・能力
光と空間を操る能力を持っており、相手の視線を誘導することが得意
背後に回って死角をついたり反射神経を生かした空間操作によって攻撃の軌道を逸らすことができる。
白兵自体が得意という訳ではないが、”なんとなく”直感的な戦闘を行う。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 49
初期

チャットパレット