リリア
プレイヤー:のば
- 年齢
- 235
- 性別
- 女
- 星座
- 乙女座
- 身長
- 166
- 体重
- 57
- 血液型
- A型
- ワークス
- レネゲイドビーイングA
- カヴァー
- シスター
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- ブラム=ストーカー
- キュマイラ
- HP最大値
- 31
- 常備化ポイント
- 8
- 財産ポイント
- 1
- 行動値
- 5
- 戦闘移動
- 10
- 全力移動
- 20
経験点
- 消費
- +58
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | (オモイデ様の神経網である、生命の根から生まれ落ちたRB) | |
---|---|---|
生誕 | ||
経験 | 私を助けてくれた人々に報いるためにも、尽くしてきたつもりです | |
共生 | ||
邂逅 | あぁ―――どうして | |
ラウル | ||
覚醒 | 侵蝕値 | どうして生まれたのか…それは私にもわからないのです |
無知 | 15 | |
衝動 | 侵蝕値 | 私の穢れた内側を見ないで。近寄らないで |
嫌悪 | 15 | |
その他の修正 | 5 | |
侵蝕率基本値 | 35 |
能力値
肉体 | 5 | 感覚 | 2 | 精神 | 1 | 社会 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 1+3 | シンドローム | 2+0 | シンドローム | 1+0 | シンドローム | 0+1 |
ワークス | 1 | ワークス | ワークス | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 7 | 射撃 | 1 | RC | 交渉 | ||
回避 | 1 | 知覚 | 意志 | 4 | 調達 | 3 | |
情報:UGN | 1 | ||||||
情報:噂話 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | ⭐無疵の石 | ― | いつでも使用可。シーンに登場している任意のキャラクターのタイタスをロイスに戻す。シナリオ1回 | ||||
ラウル・アスター・ハルヴェルト | 信頼 | / | 憤懣 | OR | あなたを、斬らねばならない | ||
支部の人々 | 連帯感 | / | 隔意 | GR | この5年間…共に歩んだ事は忘れません | ||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
🟣リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
🟣ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
⚫ヒューマンズネイバー | 1 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | RB | |
衝動判定のダイス+LV | |||||||||
🔵オリジン:ヒューマン | 1 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | RB | |
エフェクトを組み合わせた判定の達成値+LV | |||||||||
🔵ハンティングスタイル | 1 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 1 | ― | |
戦闘移動を行なう。離脱可能、封鎖の影響を受けない。シーンLV回 | |||||||||
🔵赫き重刃 | 1 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 5 | ― | |
LV以下の任意のHP消費。所持武器1つの攻撃力+消費HP×4、両手持ち化 | |||||||||
🟠鬼の一撃 | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉 | 対決 | ― | 武器 | 2 | ― | |
ガードを行った対象に、攻撃力+LV×5 | |||||||||
🟠C:キュマイラ | 3 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
クリティカル値ーLV (下限7) | |||||||||
🟣軍神の守り | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
至近にカバーリングを行う | |||||||||
🔲猫の瞳 | 1 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
暗い場所でも見通すことができる | |||||||||
🔲生命治癒 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 至近 | ― | ― | |
HPを1点消費し、対象のケガや病気をすぐに治す。オーヴァードには効果が無い | |||||||||
🔲記憶の鏡 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 1 | RB | |
周囲の物質の記憶を通じて過去にその場で起きたことを見る。鏡や水面に投影する事もできる | |||||||||
🔲眠りの吐息 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 至近 | ― | RB | |
ワーディングと同じ物質を僅かに吹き付け、非オーヴァードを眠らせる |
コンボ
🔵穢血の大剣
- 組み合わせ
- 赫き重刃+オリジン:ヒューマン+ハンティングスタイル
- タイミング
- マイナーアクション
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 自身
- 射程
- 至近
- 侵蝕値
- 9
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- ~99%
- 1
- 2D+28
- 100%~
- 2
- 2D+32
祈るように柄の杭を握りしめ、流れ出た血で十字を刻み、その刃を強化する。接近する瞬間だけ翼が現れ、強く羽ばたく。
HP1(2)消費し、攻撃力+24(28)
🟠断罪
- 組み合わせ
- 鬼の一撃+コンセントレイト
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 白兵
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 至近
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- ~99%
- 5+1
- 7
- 7
- 2D+28
- 100%~
- 5+4
- 7
- 7+1
- 2D+32
力を込め、大剣を振り下ろす。
対象に白兵攻撃を行なう。対象がガード時、攻撃力+5(10)
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
💠紅い盾 | 15 | 白兵 | 〈白兵〉 | -1 | 4 | 8 | 至近 | 意志LVをガード値に追加 |
防具 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 行動 | ドッジ | 装甲値 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
💠†リターナーズクローク | 35 | エンブレム/防具 | 0 | 0 | 12 | 攻撃力とガード値に+2Dする |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
💠学園帰り | 5 | エンブレム/一般 | ― | 肉体/指定した能力値の判定ダイス+1 | |
🏷️サングイン | 15 | 一般 | ― | ブラム=ストーカーの任意のHP消費エフェクトの、実際の消費量に+5して計算する | |
📦ウェポンケース | 1 | 一般 | ― | 西洋剣/指定した武器をいつでも装備可能 | |
📦コネ:情報収集チーム | 2 | コネ | 〈情報:〉 | 〈情報:**〉の判定直前に使用、達成値に+2 シナリオ3回 | |
📦コネ:要人への貸し | 1 | コネ | 〈情報:〉 | 〈情報:**〉の判定直前に使用、ダイスに+3 シナリオ1回 | |
📦コネ:手配師 | 1 | コネ | 〈調達〉 | 〈調達〉の判定直前に使用、ダイスに+3 シナリオ1回 | |
📦コネ:UGN幹部 | 1 | コネ | 〈情報:UGN〉 | 〈情報:UGN〉の判定ダイスに+2 | |
📦コネ:噂好きの友人 | 1 | コネ | 〈情報:噂話〉 | 〈情報:噂話〉の判定ダイスに+2 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 25 | 93 | 70 | 0 | 188 | 0/188 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-189 | 190-219 | 220-259 | 260-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +4 | +5 | +5 | +6 | +7 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +3 | +3 | +3 |
容姿・経歴・その他メモ
基本設定
好きな物:リンゴ、元気のよい子供、お祈り、夜
苦手な物:距離感の近い人、ニンニク料理、昼
嫌いな物:自分
白髪と真紅の瞳、尖った耳、白い肌…と吸血鬼にイメージされるような特徴を備えている。
丁寧な言葉遣いと低姿勢が基本的な態度で、誰にでも親切に接する。一方で、他者と親密な関係になる事は避けようとする。それはあまり自身の吸血性を知られたくない事や、過去のトラウマから「吸血鬼と人は傍には居られない」という想いを抱えているためである。
過去に聞き届けた「人と共に歩いてあげて」という願いを忘れてはおらず、ただ人知れず夜の闇から人々を守る影でありたいと努めている。
生年月日不明。血液型はA型に近い。年齢は本人の意識が初めて覚醒してから数えており、数年分の誤差がある。
92/62/91
能力
不老で寿命は存在しない。不死、と呼べるほどではないが深手を負っても時間をかければ再生できる(無論、再生の限度を超えた致命傷を負えば死ぬ)。吸血鬼に代表されるような特殊能力は少ないが、一方で特有の弱点というものも、定期的な吸血の必要性以外には目立った点は見られない。
(昼よりは夜を好む、ニンニク料理は強すぎる匂いが苦手…など嗜好の範疇に留まる弱点はある)
怪力であり、自らの肩まで届く程の刃渡りを持つ大剣を軽々と振るう。また自身の血を武器に塗布する事で物理的に強化し、威力を増す事も可能。
背中から白い羽毛に包まれた翼を一時的に生やす事で、短距離を高速移動したり、長距離をゆったりと飛ぶ事ができる。
武器
「聖者の剣」
リリアが持っている、切っ先の無い大剣。エフェクト強化時には持ち手の後端にある小さな杭部分を祈るように握り、流れ出た血が十字模様を取る。その刃はとても重く、斬る事に特化している。
リリアの元となった人物が使用していた、執行者としての武器。ラウルの凶行により住んでいた村を失った後、自らが目覚めた廃教会に戻り剣を手に取った。
「私には他者を罰する資格など無いのでしょう。それでも、刃を取らなければならない理由ができました。」
「主よ、どうか…私の戦いを、見守り下さい。」
詳細1
オモイデ様の神経網である、生命の根から生まれ落ちたRB。「オモイデ様の力の適合者」というよりは「分割され、自我を持ったごく一部分」と表現するのが正しい(当人はその経歴を自覚していない)。
彼女の本体は体内にある「無疵の石」であり、その石に偶然、人間の血が浴びせられた事により人としての形態・思考力を取る事が可能になった。しかし代償として半年に一度はRBや吸血鬼以外…寿命を持つ人間の生き血を吸血しなければならず、これを行なわない場合は徐々に衰弱して最後は石に戻ってしまう。この時力も失われ、復活は望めなくなり、事実上の死となる。
なお、吸血時に必要な血液量は100~150ml程度で十分であり、対象の命に影響を与える程ではない。
詳細2
RBとして生まれ落ちた後は行く当てもなく旅をしていたが、やがて行き倒れてしまう事となる。そんなリリアを見つけた村人たちは彼女を手厚く介抱したが、十分な食事も寝床も与えているのにも関わらず日々衰弱していった。
リリアは、自身が生きていくためには血が必要となる事を打ち明ける事ができなかったのである。
ある晩、ついにリリアは村人たちが寝静まる夜に動きだし、ワーディングを用いて気づかれぬうちに血を吸った。それによりリリアは回復し、経緯を知らない村人たちはそれを喜んだが、彼女の中には「自身を助けてくれた人々を騙した」という罪の意識が残る事になった。それ以来、彼女はその身を修道女に扮し、人々を助ける為に勤め続ける事を決める。
詳細3
彼女の姿・人格の元になっているのは約500年前、教会に拾われ、育った孤児…オーヴァードの女性。敬虔な信仰心を持ち、穏やかで親切な人物だがその一方で教会の暗部…"悪魔"や"魔女"を殺すための剣としての側面を持ち合わせていた。それは人々が日々を健やかに過ごせるように、自らが汚れる事も厭わないという自己犠牲の精神から来る行動だった。
やがて彼女はグリモアルド国に魔女狩りの部隊として送り込まれる事となる。"魔女"を殺す事。それが正しい事なのだと信じて向かった先で彼女は"魔女"達の真実を目にし、ようやく"魔女狩り"が教会の敵を殺すために行われていた虐殺である事を知る。しかし始まってしまった戦いを止める術は無く、戦いの中で深い傷を負い、最期は崩壊しかかった小さな教会の中で失血により息を引き取る。
その時、偶然にもその教会に隠されていた"無疵の石"…生命の根から抽出された雫石が彼女の血に浸される事となる。それから200年以上の時をかけて彼女はレネゲイドビーイングとして、血から複製された。定期的に吸血を必要とするのは、この時の生誕方法が原因となっている。また元の人物の記憶は残ってはいないがデジャヴとして感じる事はある。
詳細4
誰かを愛してしまうと、以降永遠にその人の血でしか飢えを満たせなくなる。寿命のある者の血でしかその飢えは満たせないという前提があるため、リリアの死は確定する。
同じ吸血鬼…ないしは不死者の事は、本能的に恋愛対象として愛する事ができない。
スマブラ妄想
【ファイター特徴】
重量級。見た目以上に体重が重く、吹き飛ばされにくい。歩き速度や空中横移動速度などもゆったりとしている。しかし地上ダッシュ時のみは別で、翼を生やし飛翔するモーションの都合なのか上位の速度を持つ。
各スマッシュ攻撃時にはアーマー効果が付与され、中断されにくく強引な立ち回りも可能。ただし発生の早い技は少なく、密着された時の択が少ない点は弱点となる。
典型的な重量級ではあるものの、復帰距離自体は長く、ジャンプ回数も平均的なファイターより1回多い「3回」なので総合して扱いやすいファイターである。
上B:《堕天の飛翔》
翼を生やし、勢いよく上へ上昇する。飛翔中は大きく左右制御可能。追加入力で上空から剣を振り下ろし、地面へ向かって叩きつける、天空系のモーションへと派生する。技の出初めにはアーマー効果があり、振り下ろしには強いメテオ判定が存在する。
横B:《穢れた翼》
生やした翼を前方へと振り払い、そこから飛ぶ赤く染まった羽根で攻撃する。基本はシンプルな飛び道具だが、自身の負っているダメージが50%、100%以上で飛ばす羽が1本ずつ増えていく。至近距離で当て空中攻撃へと繋げるなど柔軟性も高く、立ち回りの要となるがダメージはささやかで撃墜は不可。この技でダメージを稼ぐのではなく、相手の待ちを咎めるのが主な使い方になる。また空中では着地までの1回目だけ滞空し、着地や復帰タイミングをずらす事も可能。
下B:《報復の刃》
剣を構えて反撃の姿勢を取り、成立時には大きく剣を振り上げて反撃する。発生5Fのカウンター。倍率は1.5倍で反撃成立時には270度もの範囲をカバーする。ただしモーションがやや遅く、突進技などをカウンターした位置によっては外れる事もある。
NB:《断罪》
渾身の力を溜め、全力で剣を前方に叩きつける。範囲、速度ともに横スマッシュと遜色はないがこちらは吹き飛ばし力よりもガードブレイク力に長けている。ある程度溜めた後に当てると一撃でシールドを割る事ができる。
弱:《殴打》
発生4F、ストレート⇒剣振り上げ⇒剣振り下ろしの3段コンボ。
横強:《振りぬき》
シンプルに横に薙ぎ払う。カービィにしゃがまれると当たらない等の欠陥はあるがそれ以外は発生、後隙、威力の配分が優秀である。
下強:《払い斬り》
足元を切り払う。比較的連打が利き、回避を狩りやすい。低%時には空中攻撃でのコンボができる。空中の相手にはメテオ判定がある。
上強:《斬り上げ》
上へと剣を切り払う。リンク系の空上のように180度カバーまではしてくれないが、バースト力が高く上方向への判定も強い。
DA:《飛翔斬り》
翼の羽ばたきで勢いを乗せた、横振り抜き。発生は速く威力は控えめ。優秀なダッシュ性能と合わさり実質的な突進技でもあり、相手の隙に差し込み自身に有利な展開を作るために使われる。
横スマッシュ:《渾身斬り》
大きく剣を上に構え、振り下ろす。ガノンドロフの横スマッシュと似た攻撃で、あちらよりは早く、威力は劣り、8%までのダメージを耐えるアーマーが付与されている。
下スマッシュ:《螺旋斬り》
回転斬りを繰り出し、周囲を切り払う。前方の方が出が早く、後ろまで判定が届くのにはタイムラグがある。ベクトル低く飛ばし、崖を掴んだ相手にも当たる。アーマーは5%までは耐える。
上スマッシュ:《弧月斬り》
剣を勢いよく振り上げ、180度の範囲をカバーする。これもまたガノンドロフの上スマッシュと似ているがやはり範囲、パワーでは一歩譲り、速さの面では優れ、アーマー付きで5%までは耐える…という違いがある。
空上:《翔天斬り》
空前:《十字斬り》
空下:《奈落蹴り》
下に急降下しながら着地するキック。
空後:《背教斬り》
空N:《》
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 54 | ||||
フリー50 イージー4 | |||||
ゴネて追加したPL経験点 | 4 |