ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ブラムの皮を被ったウロボロスだと思ったら力を合わせてぶん殴る邪神様だった件について - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ブラムの皮を被ったウロボロスだと思ったら力を合わせてぶん殴る邪神様だった件について(不完全な形として顕現した我は崇拝する者どもを吸収してこの世に圧倒的な存在として顕現する)

プレイヤー:カー君

自由登録 通常

年齢
17
性別
星座
射手座
身長
170cm
体重
65kg
血液型
A型
ワークス
UGNエージェントD
カヴァー
高校生
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ウロボロス
HP最大値
28
常備化ポイント
4
財産ポイント
4
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+370
未使用
25
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
待ち望まれた子
経験
古強者
邂逅/欲望
忘却
覚醒 侵蝕値 尽きぬ欲望がある
渇望 17
衝動 侵蝕値
嫌悪 15
その他の修正21声なき者ども+7、愚者の兵装+4、原初の赤:血の絆3、原初の灰5、原初の黄3
侵蝕率基本値53

能力値

肉体2 感覚2 精神4 社会1
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC10 交渉1
回避 知覚1 意志 調達1
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 申し子「セレクティッド」 申し子専用エフェクト一つを取得する。新規に取得できない。

メモリー

関係名前感情
まずい
やばい
たかい

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
尾を喰らう蛇 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 4
HPを1D失う。「オーヴァードに1点でもダメージを与えた場合」と書かれているエフェクトを一つ使用出来る。
巨人の影 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
オーヴァードに1点でもダメージを与えた場合、取得しているエフェクトを一つ選択する。シーン間、そのエフェクトのLV+2する。シーン1回。
原初の黄:血の戦馬 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 3
従者を選択し、消滅させる。 シーン中、従者専用エフェクトを使用できる。 従者のアイテムはあなたが所持する。基本侵蝕値+3
リミットブレイク 2 メジャーアクション 効果参照 4 Dロイス
「制限:n%」のエフェクトをn%未満でも組み合わせて使用可能。シナリオLV回。
果てなき円環 1 常時 自動成功 自身 至近 ピュア
《原初の赤:》を指定。二つ重複して取得可能。
原初の赤:赤色の従者 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 5+1
従者を作り出す。能力値は3、最大HPは「LV×5+10」。シーン中のみ存在し、自分が行うあらゆる判定を-3する。
原初の赤:血の絆 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 3+1
「赤色の従者」と組み合わせて使用。従者はシナリオ終了時まで存在する。シナリオLV回。基本侵蝕値+3。
原初の白:声なき者ども 5 常時 自動成功 自身 至近 +2 80%
1シーンで作り出せる従者の数を+LVする。基本侵蝕値を+7する。
原初の黒:愚者の軍団 5 メジャーアクション 自身 至近 5+2 100%
《声なき者ども》取得しているなら使用可能。「赤色の従者」と組み合わせて使用。作り出す従者の数を+LV体する。上限は越えられない。
原初の虚:愚者の兵装 7 常時 自動成功 自身 至近 +2 120%、従者専用
基本侵蝕値+4。従者は従者専用アイテムをLV個常備化して登場する。侵蝕率でレベルアップしない。
C:ウロボロス 2 メジャーアクション シンドローム 2
C値-LV(下限値7)。
無形の影 1 メジャーアクション 効果参照 4
あらゆる判定に使用可能。組み合わせた判定を【精神】で判定できる。ラウンド1回。
貪る顎門 7 メジャーアクション 〈RC〉 対決 範囲(選択) 視界 3
射撃攻撃を行う。命中時対象にBS放心を与える。シーンLV回。
餓えし影 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 1
「攻撃力+LV+2」の射撃攻撃を行う。
原初の灰:パラノイアハザード 8 メジャーアクション シンドローム 対決 4+2+1 嫌悪、120%
組み合わせた攻撃の攻撃力+「LV×2」。攻撃の対象が「あなたがロイスを取得していない対象」であった場合、さらにダメージを+「LV×【精神】」する。1シーン1回。
悪食の蛇 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
オーヴァードに1点でもダメージを与えた場合、取得しているウロボロスのエフェクトのうち、効果に「シーン◯回」と記載のエフェクトの使用回数を1回分回復する。シナリオ1回。
リフレックス:ウロボロス 2 リアクション シンドローム 対決 自身 至近 2
C値−LV。
浄玻璃の鏡 1 リアクション 〈RC〉 対決 自身 至近 1
組み合わせた判定でドッジ出来る。

コンボ

儀式の準備

組み合わせ
尾を喰らう蛇、巨人の影
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

HPを1D失う。取得しているエフェクトを一つ選択する。シーン間、そのエフェクトのLV+2する。シーン1回。
OPは《愚者の兵装》

人柱

組み合わせ
原初の赤:赤色の従者、原初の赤:血の絆、原初の黒:愚者の軍団、リミットブレイク
タイミング
メジャーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
21
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

従者を作成 6体 本人の判定ダイス-3
HP:15 能力値全て3 行動値9 戦闘移動14
従者アイテム9個(巨人の影適用)所持。
 従者の選別:【精神】の能力値+1。重複する。

供物

組み合わせ
血の戦馬
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+5
8
0
25
100%以上
6+5
7
0
30

従者を選択し、消滅させる。 シーン中、従者専用エフェクトを使用できる。 従者のアイテムはあなたが所持する。

贄MAX:従者の選別を54個所持している状態。

無在

組み合わせ
C:ウロボロス、無形の影
タイミング
メジャーアクション
技能
解説参照
難易度
対象
射程
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
8
100%以上
4
7
贄MAX時
58
7

組み合わせた判定を【精神】で判定する。

浄在

組み合わせ
リフレックス:ウロボロス、浄瑠璃の鏡
タイミング
リアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
8
10
100%以上
4
7
10
贄MAX時
58
7

ドッジ

排除

組み合わせ
C:ウロボロス、貪る顎門、餓えし影
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
8
10
3
100%以上
4
7
10
4
贄MAX時
58
7
10
4

命中時放心付与

断罪

組み合わせ
C:ウロボロス、貪る顎門、餓えし影、原初の灰、パラノイアハザード
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
12
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
8
10
16+32+3
100%以上
4
7
10
18+36+4
贄MAX時
58
7
10
18+522+4

命中時放心付与

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
従者の安らぎ×9 その他 【精神】選択。従者の選択した能力値は+1される。複数取得した場合、この効果は重複する。
デモンズシード 3 《原初の灰:パラノイアハザード》最大LV+1。侵蝕値+1。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 22 405 3 45 475 25/500
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

ダブルクロスTRPG 公式Q&Aより
「Q:《血の戦馬》を使用した場合、《愚者の兵装》で取得しているアイテムを、作成者が装備したり、使用したりすることができますか?
A:可能です。

Q:《血の戦馬》を使用した場合、《愚者の兵装》で取得しているアイテムを、作成者はどのように装備すればよいですか?
A:《血の戦馬》を使用した際、装備してください。また、アクションを使用して装備を変更してもかまいません。

Q:《血の戦馬》を使用した作成者が、従者専用アイテム「従者の選別」の効果によって能力値が変化した場合、HP最大値や行動値などの副能力値も変化しますか?
A:変更されます。ただし、現在のHPと常備化ポイント、財産ポイントは変更されないこととします。」

EA記述内容
従者の選別:「取得時に能力値を一つ選択する。従者の選択した能力値は+1される。複数取得した場合、この効果は重複する。」
従者の安らぎ:「所持している従者が行う、メジャーアクションで組み合わせたエフェクトの侵蝕値の合計をー1(最低1)する。複数取得した場合、効果は重複する。」

【従者の選別】が選択した「従者」の能力値を+1するのだが、公式回答で【血の戦馬】を使えば変更されると記載されている。よって【従者の安らぎ】も似たような記述が行われているため、作成者本人にも効果が適用されると考えられる。

また従者は《血の絆》でシナリオ中存命でき、《愚者の兵装》で取得したアイテムは存在し続ける。
そのため、《血の戦馬》によって従者から本体に引き継がれたアイテムは消滅することなく所持できる。
よって《血の戦馬》で従者アイテム【従者の選別】をストックして、パラハザで壊滅させるのがコンセプト。



予定表
OPで従者軍団を作り出す。
シーン登場と同時に従者を食べる
クライマックスまでに6体の従者を吸収し、
アルティメット邪神に進化する。
パラハザで蹂躙したり、避けたりする。

悪いところ
GMの温情が無ければ使えないところ(裁定部分)

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 370

チャットパレット