ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

名前はない - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

離れども戻るもの(Gungnir)名前はない

プレイヤー:ライ

自由登録 基本ステージ

年齢
性別
星座
牡羊座
身長
体重
血液型
ワークス
何でも屋
カヴァー
ブリード
クロスブリード
シンドローム
キュマイラ
ハヌマーン
HP最大値
32
常備化ポイント
6
財産ポイント
6
行動値
10
戦闘移動
15
全力移動
30

経験点

消費
+79
未使用
25
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 もともと親も兄弟姉妹もない身の上だ。ただ、何もなかったわけでもなかったな。
天涯孤独
経験 自分の仕事については誰にも言って来なかった。まぁ、自分から終わらせることになるとは思わなかったな。
秘密
邂逅 今は平穏を望んでいる。それは、俺の中での変化なのかもな。
平穏
覚醒 侵蝕値 もとより用途が決まっていた人工のオーヴァードだった。
素体 16
衝動 侵蝕値 俺にとって優先度の高いもの"だった"。
闘争 16
その他の修正5実験体
侵蝕率基本値37

能力値

肉体5 感覚4 精神2 社会2
シンドローム3+1 シンドローム0+1 シンドローム0+1 シンドローム1+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正3 その他修正1 その他修正
白兵6 射撃 RC 交渉
回避1 知覚1 意志 調達1
情報:裏社会1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 実験体 (LM P.63)任意の能力値+4(割り振り可)。侵蝕基本値+5
初期 髙坂 硝子 好意 食傷
初期 篠崎 黎人 連帯感 脅威
シナリオ ソワレ 好奇心 猜疑心

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:キュマイラ 2 メジャーアクション シンドローム 対決 2
C値-LV(下限7)
パワースイング(CE P.64) 3 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 武器 3+1
攻撃力+[LV*3]。判定ダイス-1個。素手以外の武器を使用した白兵攻撃にのみ適用。
居合(HR P.80) 5 メジャーアクション
リアクション
〈白兵〉〈射撃〉 3
判定の達成値+[LV*2]。1ラウンド1回。
獅子奮迅 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 範囲(選択) 至近 4
白兵攻撃の攻撃対象を「範囲(選択)」に変更する。1シナリオLV回。
怒涛の旋風(RW P.38) 5 メジャーアクション シンドローム 対決 単体 4 80%
[LV]点以下の任意のHPの消費する。攻撃力+[消費したHP*3]。
軽功 1 常時 自動成功 自身 至近
あなたがすさまじく身軽であり、垂直のビルの壁面や水面であろうとも走り抜けることを表すエフェクト。あなたにとっては、ビルの壁も水面も、平地と何ら変わりない。
鋭敏感覚 1 メジャーアクション 自動成功
体の感覚器官を変化させることによって、犬の嗅覚や、鳥の長距離視力などを一時的に手に入れるエフェクト。これによって、周囲の状況変化に敏感になったり、より広範囲を探索できるようになる。GMは必要と感じたなら<知覚>による判定を行わせてよい。

コンボ

"はじめよう、俺の戦いを" Stick my wish

組み合わせ
コンセントレイト:キュマイラLV2パワースイングLV3居合LV5(獅子奮迅LV1怒涛の旋風LV5)
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+3
8
6+10-2
12+9
100%以上
5+3
7
6+12-2
12+12
旋風100%↓
5+3
8
6+10-2
12+9+15
旋風100%↑
5+3
7
6+12-2
12+12+18

混沌なる者の槍:判定ダイス+3個

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
混沌なる者の槍(HR P.86) 20 白兵 〈白兵〉 -2 12 4 至近 この武器による白兵攻撃に2種類以上のシンドロームを組み合わせている場合、判定ダイス+3個。他武器装備不可。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
アフターライフ(UG P.65) 5 その他 エンブレム:フリーランス
あなたがかつて、何らかの組織に所属していたことを表すエンブレムデータ。
指定:FH共通⇒FHイシュー
相棒(HR P.99) 5 その他 〈情報:〉 エンブレム:フリーランス
助手や同僚など、あなたのことを身近に支えてくれる友人。
あらゆる<情報:>の判定の達成値に常に+2する。
ビーコン(HR P.99) 10 その他 エンブレム:フリーランス
苦しい時にあなたを助けてくれる心の支えがあることを表すエンブレムデータ。
<意志>判定の達成値+10。1シナリオ1回。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 10 134 40 0 184 25/209
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

今はFHを抜けてフリーランス。UGNに協力を取り付けつつ、デーモンクリエイターの遺産を破壊して回っている。

コードネームは「決して的を外さない」「敵を貫いた後に自動的に手元に戻る」という意味を持つ槍グングニルから。
実際そうだろ?とは本人の弁。まぁ、必ず硝子さんの元に戻るって意味も込めてね。

戦闘スタイル自体は槍を使った高速攻撃で変わっていないが、大きな変化として獣性と衝動を封印している。
(完全獣化などのエフェクトが消えている。まぁ経験点がないからっていうのもあるんですけども)
それは人間性と理性を持って生きるという意志の表れであり、自分がガタが来るのを遅らせるためでもある。

以前の槍は特注品でメンテナンスができなかったので別のを施設とかから拝借。


エンブレムについて
アフターライフはフレーバー的に欲しかった。データとしての意味はない。(FHイシューたかい。)
相棒は黎人くんをイメージ。助かるぜ兄弟。
ビーコンは硝子さんをイメージ。必ず帰るという想いが意志になっている。

コンボ
"はじめよう、俺の戦いを" Stick my wish ⇒ 俺の意志を貫く です。
自分の変えた生き方を貫いていくために戦う。それが今の彼の在り方、ということです。

ちなみにダイスについては硝子さんからの支援がもらえる前提キャラシ。



セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 54
1 5/7 Welcome to the black market 25 暁さん ちくわさん(髙坂 硝子)

チャットパレット