ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

鳴滝 陽介 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

銀色の影絵師(アルティスト)鳴滝 陽介

プレイヤー:千風

年齢
17
性別
星座
乙女座
身長
175
体重
60
血液型
AB型
ワークス
UGNチルドレンA
カヴァー
高校生
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ウロボロス
HP最大値
30
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+19
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 父の虐待で母親は死亡、自らも絵を描くことに反対され家出、保護された過去がある
母親不在
経験 プロの画家としての道がほぼ約束されている
大成功
邂逅 最高の題材
友人
覚醒 侵蝕値
感染 14
衝動 侵蝕値
飢餓 14
その他の修正9
侵蝕率基本値37

能力値

肉体3 感覚2 精神4 社会1
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム0×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長0 成長0 成長0 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵2 射撃 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達
運転: 芸術: 知識: 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
遺産継承者 聖剣の王者 聖剣の王者を取得
絵の題材(素晴らしき友人たち) 好奇心 不安
アサシンズセル 好奇心 無関心
UGN 好奇心 無関心

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト ウロボロス 3 メジャーアクション 2
C値-lv
無形の影 1 メジャーアクション 効果参照 効果参照 効果参照 効果参照 4
精神で代替判定
原初の赤 コンバットシステム 4 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 4
このエフェクトを組み合わせた判定にダイス+lv+1、侵蝕+1
混色の氾濫 1 メジャーアクション シンドローム 範囲(選択) 2
原初の◯系のエフェクトを組み合わせた判定を範囲に、シナリオlv回
原初の白 時間凍結 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 7 80%
HP20消費、イニシアチブで行動可能、侵蝕+2、侵蝕基本値+3
原初の黒 フルインストール 2 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 7 100%
そのラウンドの間ダイス+lv×3、1シナリオ1回
原初の青 氷の回廊 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
戦闘移動、移動距離+lv×2
衝動看破 1
シャドウダイバー 1

コンボ

Soul Arts

組み合わせ
コンセントレイト原初の赤 コンバットシステム
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
8
7
2
11+1D
100%以上
12
7
2
11+1D

Originally image

組み合わせ
フルインストール
タイミング
イニシアチブ
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

ラウンド間ダイス+9

superbe sujet

組み合わせ
コンセントレイト原初の赤 コンバットシステム聖剣の王者フルインストール
タイミング
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上
21
5
2
15

シュペルブ シュジェ
C値-2
聖剣の王者はマイナー
フルインストールの効果適応

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
聖剣の王者 白兵 〈白兵〉 15 7 至近 マイナーで使用、C値-2、1シナリオ1回、暴走しているとき攻撃不可

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 0 139 0 0 149 0/149
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

頭の中の9割くらいは絵の事で埋まっている高校生。
美術の特待生として学校に通っており、その絵の腕は確かだが絵を最優先してしまう所があり、学校でも殆どの時間絵を描いている為周りからは変人扱いされている。

数少ない友人や幼なじみのことも絵の題材と言ってしまったり間違いなく変人。
だが友人のためにいち早く行動したり、彼の言う最高の題材とは気の許せる親友と言う意味もあるので悪い奴ではない。実際に容赦なく絵の題材にはするけど。

絵のモチーフは『人の心』彼は生まれつきその人の人となりや心を色として捉えており、鳴滝はそれを素晴らしい輝きと言いそれを絵として表現する。




能力
『描いたものを具現化する』能力と『塗り潰す』能力の二つ。
描いたものを具現化する能力はそのまんま、割りとその時の気分によって描くものを変える、が耐久力はあまり高くなく基本的に情報収集等で使う。

塗り潰す能力は持っている大剣を筆、影を塗料の様に使い、相手の塗り潰す。この塗り潰しはレネゲイドを直接攻撃しておりオーヴァード特効となっている。
白銀色にした影で相手を一度何も耐性がない状態にし、その後黒色の影で塗り潰す。また、他のオーヴァードの支援によってこの色は変わる。
また、塗り潰す際も何かしら描いている。他のオーヴァードによって色が変わるため毎回異なるが、何も支援がない場合、「夜空の海」の絵を描く。本人曰くこれが今までで一番美しい心の色なのだそうだ。

下に何で覚醒した時のCPのことを忘れないようにメモとして描いておくけど多分長くなるから見ないこと推奨、見たかったら反転してください

履歴

覚醒経緯


元々高校生として普通に過ごしていたがある時FHによる遺産の実験、及びその遺産の対処に来るであろうオーヴァードの待ち伏せ、と言う作戦に巻き込まれる。
結局FHとUGNとの戦闘になりワーディングが貼られ動けないところを邪魔という理由で斬られる。しかしその際FHの所有していた遺産、鳴滝にはかつてシャルルマーニュ王が持っていたとされる聖剣、ジョワユーズに適合、その際オーヴァードとして覚醒してしまう。
また、その際に鳴滝のオーヴァードとしての具現化能力とジョワユーズの『様々な色に輝きその色で周りを侵蝕する』能力が合わさり塗り潰す能力となった。つまり塗り潰す能力はジョワユーズの物である。

その他の友人もシャルルマーニュ伝説に連なる遺産に適合、その後他のシャルルマーニュ伝説の遺産持ちやFH、UGN、さらにこの遺産の正当な保有者と名乗る者まで現れ遺産を巡る争いに巻き込まれる事となる。
その後一連の事件が終わった後、彼は自らがUGNに協力する代わりに他の友人を極力関わらせないように取引をして今はイリーガルとして過ごしている。
ジョワユーズは鳴滝の体内に眠っておりその力を使うにはUGNから支給された特別製の剣を使用している。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
15
4
キャンペーン1~6話 (タイトルは書かないでと言われたのでまとめて)
未使用
にじのくじら
未使用

チャットパレット