ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

彩坂 萌々 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

色彩使い(カラフルパレット)彩坂 萌々(あやさか もも)

プレイヤー:アオイソラ

年齢
19
性別
女性
星座
身長
162
体重
54
血液型
O
ワークス
アーティスト
カヴァー
美大生
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ウロボロス
HP最大値
29
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
9
戦闘移動
14
全力移動
28

経験点

消費
+4
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 考えてみると、私は恵まれてた方なんだな~……って
親の理解
経験 とっても良い子なんだよ?えぇ!?振り回してなんかないよ~!
親友
邂逅 美亜ちゃん、いつもありがとね
貸し
覚醒 侵蝕値
生誕 17
衝動 侵蝕値
飢餓 14
その他の修正11原初の白:3+原初の紫:4+原初の虚:3+イージーフェイカー:1
侵蝕率基本値42

能力値

肉体2 感覚2 精神5 社会1
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長0 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC2 交渉
回避 知覚1 意志2 調達
芸術:絵画3 情報:ウェブ1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 申し子 親近感 疎外感 私って特別なんだってさ?正直あまりよく分かんない
固定 母親 感謝 不安 ありがとね、お母さん
固定 親友 友情 隔意 えっ?私ってそんな自由過ぎるかな?
シナリオ ”ヘヴィレイン”雨宮 雫 親愛 不安 あれ?久しぶりだ~!どうしたの?

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセ:ウロボロス 3 メジャーアクション シンドローム 対決 2
C値-Lv 下限7
原初の赤:災厄の炎 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 範囲(選択) 至近 4+1
「攻撃力:+「Lv×3」」の射撃攻撃を行う。このエフェクトと組み合わせた攻撃は対象が範囲(選択)、射程が至近となる。このエフェクトの対象、射程は変更できない。
アンプリフィケイション 3 メジャーアクション 効果参照 5 Dロイス
あなたがエフェクトを使用して行う、あらゆる判定に組み合わせる事が出来る。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+「Lv×5」する。このエフェクトは1シナリオに3回まで使用できる。
原初の白:デモンズウェブ 2 オートアクション 自動成功 単体 10m 2+2 80%
対象へのHPダメージが適用される直前に使用する。対象が受ける(予定の)HPダメージを-「Lv+1」D点する。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。
レネゲイドディゾルバー 1 オートアクション 自動成功 単体 至近 6
対象が「タイミング:オートアクション」のエフェクトを使用した直後に宣言する。対象が使用したエフェクトの効果を打ち消す。エネミーエフェクト、及び「制限:」以外のエフェクトは打ち消せない。打ち消したエフェクトの達成値が必要な場合は0とする。このエフェクトは1シナリオにLv回まで使用できる。
原初の虚:氷熱の軍団 1 セットアッププロセス 自動成功 シーン(選択) 視界 10+2 120%
他エフェクトと組み合わせ不可。そのラウンドの間、対象が行う攻撃の攻撃力を+「Lv×4」する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
万象の虹 1 オートアクション 自動成功 効果参照 視界 6
いつでも使用できる。あなたの登場しているシーン内で使用されたエフェクトひとつを対象とする。そのシーンの間、あなたは対象のエフェクトを取得する。取得したエフェクトのレベルは1となる。なお、「制限:」以外のエフェクト、及びエネミーエフェクトは取得できない。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
シャドウダイバー 1 メジャーアクション 自動成功 単体 至近 2
影を媒介に、他社の感情を読み取るエフェクト。対象の影に触れる事で、対象の現在の感情を知る事が出来る。対象が感情を隠している場合、あなたの〈RC〉と対象の〈意志〉で対決を行うこと。あくまでも分かるのは感情だけであり、思考の内容までは読み取れない。
イージーフェイカー:天使の絵の具 1 メジャーアクション 自動成功 シーン(選択) 視界

コンボ

灼熱の赫 シグナルレッド=カーマイン

組み合わせ
〈原初の赤:災厄の炎〉〈コンセ:ウロボロス〉〈アンプリフィケイション〉
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
12
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5
7
2
18
100%以上
5
7
2
26

このエフェクトと組み合わせた攻撃は対象が範囲(選択)、射程が至近となる。
このエフェクトの対象、射程は変更できない。

中和のピュア・ホワイト

組み合わせ
〈原初の白:デモンズウェブ〉
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
10m
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

対象へのHPダメージが適用される直前に使用する。
対象が受ける(予定の)HPダメージを-「Lv+1」D点する。
このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。

浄化の青 ベイビィブルー

組み合わせ
〈レネゲイドディゾルバー〉
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

対象が「タイミング:オートアクション」のエフェクトを使用した直後に宣言する。対象が使用したエフェクトの効果を打ち消す。
エネミーエフェクト、及び「制限:」以外のエフェクトは打ち消せない。
打ち消したエフェクトの達成値が必要な場合は0とする。このエフェクトは1シナリオにLv回まで使用できる。

活性化のダンデライオン

組み合わせ
〈原初の虚:氷熱の軍団〉
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
シーン(選択)
射程
視界
侵蝕値
10+2
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

他エフェクトと組み合わせ不可。
そのラウンドの間、対象が行う攻撃の攻撃力を+「Lv×4」する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。

セブンカラーズ

組み合わせ
〈万象の虹〉
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
効果参照
射程
視界
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

いつでも使用できる。あなたの登場しているシーン内で使用されたエフェクトひとつを対象とする。
そのシーンの間、あなたは対象のエフェクトを取得する。取得したエフェクトのレベルは1となる。
なお、「制限:」以外のエフェクト、及びエネミーエフェクトは取得できない。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 5 119 0 0 134 0/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

美術大学に通う19歳。

物心ついたころには既にウロボロスの能力を操り遊んでいたらしいが当人はあまりちゃんと覚えてない。
両親、主に母がUGNの関係者であり、早い段階からUGNによる能力の制御を行う訓練等を受ける機会があった。
しかし当人の希望もあってイリーガル(協力者)としての活動にとどまる。

性格は自由奔放で人懐っこい。
興味の赴くままにあっちこっち行ったりする為、目的が決まっていたり時間に制限がある場合は腹部にロープを巻かれている事があるらしく、時折リードをつけて歩いている姿が目撃される。
しかし自分勝手かと言うとそういう訳でもなく、やけに他人の感情に敏感で、落ち込んでいると何処からともなく現れては寄り添ったり話を聞いてくれるらしい。


彼女の能力は色にまつわるものが多く、色の持つイメージを増幅させる事で高熱を起こす事で発火させたり、活力を与える事も出来るらしい。
訓練の中では他のレネゲイドによる攻撃を上から塗りつぶすかのように消滅させたこともあるらしい。

UGNに対しては「おカタいけども皆をこう、裏側から守ってあげてる訳だし、いい子だよね~」「お仕事にはしたくないけどお手伝いくらいなら幾らでも頼ってヨシっ!」との事らしく。
積極的ではないが好意的に支援等をしているし、時折拠点に顔を出しては職員と雑談などして満足したら帰るらしい。



====================================================

1d10 登場判定 / リザレクト


▼肉体判定
({【肉体】}+{DB})dx 肉体判定
({【肉体】}+{DB})dx+{白兵} 白兵判定
({【肉体】}+{DB})dx+{回避} 回避判定
({【肉体】}+{DB})dx+{運転:四輪} 運転:四輪判定

▼感覚判定
({【感覚】}+{DB})dx 感覚判定
({【感覚】}+{DB})dx+{射撃} 射撃判定
({【感覚】}+{DB})dx+{知覚} 知覚判定

({【感覚】}+{DB})dx+{芸術:絵画} 芸術:絵画判定

▼精神判定
({【精神】}+{DB})dx
({【精神】}+{DB})dx+{RC} RC判定
({【精神】}+{DB})dx+{意志} 意志判定
({【精神】}+{DB})dx+{知識:オカルト} 知識:オカルト判定

▼社会判定
({【社会】}+{DB})dx
({【社会】}+{DB})dx+{交渉} 交渉判定
({【社会】}+{DB})dx+{調達} 調達判定
({【社会】}+{DB})dx+{情報:UGN} 情報:UGN判定
({【社会】}+{DB})dx+{情報:ウェブ} 情報:ウェブ判定


==========================
 

灼熱の赫 シグナルレッド=カーマイン  〈原初の赤:災厄の炎〉+〈コンセ:ウロボロス〉+〈アンプリフィケイション〉侵蝕率+12
 
({【精神】}+{DB})dx7+{RC}
({【精神】}+{DB})dx7+{RC}+3 アルティメイド服
 
__D10+((1+{EB})*3)+((3+{EB})*5)
__D10+((1+{EB})*3)
 

==========================
 

中和のピュア・ホワイト 〈原初の白:デモンズウェブ〉
 
対象へのHPダメージが適用される直前に使用する。対象が受ける(予定の)HPダメージを-「Lv+1」D点する。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。
 

==========================
 

浄化の青 ベイビィブルー 〈レネゲイドディゾルバー〉
 

対象が「タイミング:オートアクション」のエフェクトを使用した直後に宣言する。対象が使用したエフェクトの効果を打ち消す。
エネミーエフェクト、及び「制限:」以外のエフェクトは打ち消せない。
打ち消したエフェクトの達成値が必要な場合は0とする。このエフェクトは1シナリオにLv回まで使用できる。

==========================
 

活性化のダンデライオン 〈原初の虚:氷熱の軍団〉
 
他エフェクトと組み合わせ不可。
そのラウンドの間、対象が行う攻撃の攻撃力を+「Lv×4」する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。

==========================
 

セブンカラーズ 〈万象の虹〉
 
いつでも使用できる。あなたの登場しているシーン内で使用されたエフェクトひとつを対象とする。
そのシーンの間、あなたは対象のエフェクトを取得する。取得したエフェクトのレベルは1となる。
なお、「制限:」以外のエフェクト、及びエネミーエフェクトは取得できない。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。

==========================


スカイブルー sky blue
#a0d8ef

立ち絵はオダメ産

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4

チャットパレット