ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

霧谷雄吾 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“リヴァイアサン”霧谷雄吾

プレイヤー:ヨロロ

年齢
38
性別
星座
乙女座
身長
175
体重
67
血液型
ワークス
UGN支部長
カヴァー
UGN日本支部長
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ソラリス
HP最大値
32
常備化ポイント
24
財産ポイント
24
行動値
10
戦闘移動
15
全力移動
30

経験点

消費
+800
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
感染 14
衝動 侵蝕値
自傷 16
侵蝕率基本値30

能力値

肉体3 感覚2 精神6 社会12
シンドローム0×2 シンドローム0×2 シンドローム1×2 シンドローム3×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長2 成長2 成長4 成長6
その他修正0 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃1 RC8 交渉14
回避1 知覚 意志 調達
知識:メルム4 情報:色々12

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス "リヴァイアサン”
柏木伊織 慈愛 恐怖
同僚 藤崎弦一 連帯感 隔意
組織 UGN 尽力 不安
戦友 川北 紬
戦友 実相寺 璃央
戦友 アレイスター・夜行

メモリー

関係名前感情
戦友 “ゴースト・クォーツ” 憧憬
戦友 “ブラッド・アイス” 誠意
戦友 “セカンド・S” 信頼

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:ソラリス 3 メジャーアクション シンドローム 2
判定のクリティカル値を「-Lv」する(下限値7)。
抗い難き言葉 3 メジャーアクション 〈交渉〉 対決 単体 視界 2
射撃攻撃を行う。命中した場合、そのシーンの間、対象が行うあらゆる判定のダイスを「-Lv」個する。
錯覚の香り 3 メジャーアクション
リアクション
〈交渉〉 2
組み合わせた判定のダイスを「+Lv」個する。
絶対の恐怖 7 メジャーアクション 〈交渉〉 対決 視界 3
攻撃力「+Lv」の射撃攻撃を行う。装甲値無視。
神の御言葉 7 メジャーアクション 〈交渉〉 対決 4 リミット
《絶対の恐怖》このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を「+Lv*5」する。1シナリオ3回。
力の霊水 5 オートアクション 自動成功 単体 視界 4 80%
ダメージロールに「+LvD」する。あなたを対象にできず、1ラウンド1回。
奇跡の雫 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 6 100%
重圧を受けても使用可能。対象の戦闘不能を回復し、、HPを「Lv*5」点まで回復する。1シナリオに1回まで。
アクアウィターエ 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 10 120%
重圧を受けても使用可能。対象の戦闘不能を回復し、、HPを「Lv*10」点まで回復する。1シナリオに1回まで。
タブレット 5 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
あなたのソラリスのエフェクトの射程を「射程:視界」に変更する。1シーンにLv回。
多重生成 5 オートアクション 自動成功 自身 至近 3 リミット
《タブレット》の効果を「+Lv+1」体に変更する。
覚醒の秘薬 1 イニシアチブ 自動成功 単体 視界 2D10 120%
行動済みの対象に使用することで、対象は未行動になる。あなたを対象にすることはできない。1シナリオ1回。
アウトレイジ 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 6 100%
対象が攻撃を行なう直前に使用する。その判定のC値を「-1」(下限値5)する。ただし、対象は即座に暴走を受ける。1シナリオ1回。
宵闇の魔花 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 4
対象の判定の達成値に「+【社会】」する。ただし、対象はそのメインプロセス終了時に5点HPを失う。1ラウンドに1回、1シナリオにLv回。
活力の雫 5 オートアクション 自動成功 単体 視界 4 80%
対象が判定を行う直前に使用する。対象が受けているBSと任意のエフェクトの効果を解除し、判定ダイスに「+Lv+1」個する。対象はこの効果を拒否可能。1ラウンドに1回。
幻惑の蝶 7 オートアクション 自動成功 単体 視界 5 100%
対象の判定の達成値に「-Lv*5」する。1シナリオ1回。
シュプリームドロップ 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 5 ピュア
あなた以外が判定を行う直前に使用する。その判定のクリティカル値を-1(下限値5)する。ただし、HPを10点失う。1シナリオにLv回まで使用できる。
帰還の声 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 6 ピュア
対象が取得しているエフェクトのうち、使用回数制限のあるエフェクト1回ぶん回復させる。1シナリオ1回。
シュガーラッシュ 5 オートアクション 自動成功 単体 視界 3
対象が使用するエフェクトひとつのLvを+2する。Lv上限を超えても良い。1ラウンド1回、1シナリオLv回。
リフレックス:ソラリス 3 リアクション シンドローム 自身 至近 2
判定のクリティカル値を「-Lv」する(下限値7)。
命の盾 1 リアクション 〈交渉〉 対決 自身 至近 1
ドッジが行える。

コンボ

攻撃

組み合わせ
抗い難き言葉錯覚の香り絶対の恐怖神の御言葉コンセントレイト:ソラリス
タイミング
メジャーアクション
技能
交渉
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
12+3
7
14
42
100%以上
12+4
7
14
48

装甲値無視。シーン終了時まで、判定のダイス数「-3/4」個。

回避

組み合わせ
リフレックス:ソラリス命の盾錯覚の香り
タイミング
リアクション
技能
交渉
難易度
対決
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
12+3
7
14
100%以上
12+4
7
14

ドッジ

深淵の切り札トランプカード

組み合わせ
覚醒の秘薬タブレット多重生成
タイミング
イニシアチブ
技能
難易度
自動成功
対象
6/7体
射程
視界
侵蝕値
2D10+5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

対象が行動済みの場合、未行動にする。1シナリオ1回。

防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
UGN戦闘服Ⅱ 防具 0 0 15 あらゆるエフェクトを使用する判定+2個。
アンチポイズン 15 防具(補助) -1 0 1 ランク3以下の邪毒の効果を受けない。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:霧谷雄吾 0 0 リレーション/コネ ①:あなたが行う〈情報:UGN〉判定のダイス数に+3個する。②:あなたが、メジャーアクションで他のキャラクターに対してエフェクトを使用する時に使用する。エフェクト1つのレベルを+1して効果を算出する。最大レベルを超えても良い。
霧谷のフルコース 0 0 リレーション/使い捨て ①:メジャーアクションで使用する。そのシーンで登場しているあなたが選んだ任意のキャラクターのHPを4D10回復する。戦闘中は使用できない。②:①の効果と同時に使用する。あなたはそのシナリオの間、任意の技能の判定の達成値を+3する。
リヴァイアサンコード 0 0 リレーション/一般 ①:いつでも使用できる。任意の技能ひとつを指定する。そのシーンに登場しているあなたが選んだ任意のキャラクターは指定した技能の判定の達成値に+5する。1シナリオ1回。
②:通常効果と同時に使用する。そのシーンの間、通常効果で指定した技能を技能レベル5、対応する能力値10として判定を行なうことができる。
恐怖の心臓 10 一般 《絶対の恐怖》を組み合わせた攻撃の攻撃力に+5する。
アンイールディングウィル 30 一般 戦闘不能を回復し、HPを1まで回復する。1シナリオ1回。
スカイアイ 25 一般 セットアップで使用する。そのラウンドの間、シーンに登場しているあなた以外の任意のキャラクターすべての【行動値】+10。1シナリオ1回。
ハンドルホルダー 20 一般 シーンに登場しているあなた以外のキャラクターが暴走を受けた際に使用する。その暴走を打ち消す。1シーン1回。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
150 85 550 100 45 930 0/930
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-189190-219220-259260-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+4+5+5+6+7
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+3+3+3

容姿・経歴・その他メモ

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 800

チャットパレット