ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

オヴァアカPC5 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

オヴァアカPC5

プレイヤー:あひる

自由登録 オーヴァードアカデミア あひる

年齢
16
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
優等生(高等部)
カヴァー
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ウロボロス
HP最大値
28
常備化ポイント
6
財産ポイント
6
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+47
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
18
衝動 侵蝕値
妄想 14
侵蝕率基本値32

能力値

肉体2 感覚2 精神4 社会1
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長0 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC 交渉1
回避 知覚 意志 調達2
運転: 芸術: 知識:医療2 情報:アカデミア1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 傍らに立つ影 IC P71 他シンドロームのエフェクトを1つ獲得し、原初エフェクトとして扱う

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
螺旋の悪魔 6 セットアッププロセス EA P124 自動 自身 至近 3 -
暴走付与 攻+[Lv*3] ラウンド間、ウロボロスと組み合わせた攻撃の際
影武:光の剣 1 セットアッププロセス EA P23,122 自動 自身 至近 2 -
シーン間、エフェクト武具をちょっと弱く取得して装備
コンセントレイト:ウロボロス 2 メジャーアクション EA P129 2 -
C値-Lv(下限値7)
混色の氾濫 2 メジャーアクション EA P123 範囲(選択) 2 -
シナリオLv回 対象を範囲(選択)に変更 鮮血の一撃と組み合わせて使用
傍:鮮血の一撃 7 メジャーアクション EA P47,IC P71 対決 武器 2+1 -
<白兵> 判定D+[Lv+1] HP-2
赤:滅びの光 5 メジャーアクション EA P24,122 対決 3+1 -
攻+[Lv*3] 「対象:単体」コンボ✕
傍らの影法師 1

コンボ

光の剣(影の武具)

組み合わせ
タイミング
技能
白兵
難易度
対象
射程
至近
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
2
Lv+3
100%以上
2

Aランク:アタッカー

組み合わせ
タイミング
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
+4
100%以上

侵蝕値+2 シーン1回 ダメージロール前に使える

コンボ1

組み合わせ
タイミング
技能
白兵
難易度
対象
射程
至近
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
2+8
8
37
100%以上
2

 対象:範囲(選択) HP-2

コンボ1 100↑

組み合わせ
タイミング
技能
白兵
難易度
対象
射程
至近
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
2+9
7
44
100%以上
2

 対象:範囲(選択) HP-2

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
光の剣(影の武具) 白兵 2 Lv+3 2 至近
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
Aランク:アタッカー 0 DR P42 シーンに1回、ダメージロールに+4、自身の侵蝕値を+2。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 177 0 0 177 0/177
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

常に影が動きまくってるので、日常生活を送るのに限界が来て学園に来た男子高校生。
影は影なので喋ることはないが、本人よりもよく動き人によく絡むためか、妙に慕われやすいようで友達が多い。
みやくんとも多分仲良し!な!だよな!!

むしろ影を伸ばしてる本体の方が影が薄いまである。一応、成績とか良い方なんだけどな…

卒業までに影を制御できるようにならないと社会的にヤバいのだが、このうるさい影と一緒にいられること自体が嬉しくもある。

環境

ステージ
オーヴァードアカデミア(DR)
導入サプリ
上級、EA、IC(アイテム、ウロボロス専用シンドローム)、DR(オーヴァードアカデミアのデータ)

 エフェクトはEA基準。

キャラシについて


【エフェクト】
「影武:光の剣」→《影の武具》で取得した《光の剣》のこと。攻撃力とガード値が-1されてる。
「傍:鮮血の一撃」→ Dロイス「傍に立つ影」で取得した《鮮血の一撃》のこと。取得分の経験点が初期経験点に追加されてる。
「赤:滅びの光」→《原初の赤》で取得した《滅びの光》のこと。

※R1 P251「侵蝕値の確認」より
エフェクトを使用すると侵蝕値が上昇する。
これはエフェクトを使用した事で発生した処理が終わった後で上昇させる。
メジャーアクションのエフェクトなら、その判定が終わった後に侵蝕率を上昇させる。
 

《滅びの光》について


滅びの光効果説明文より(EA P24)
「このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×3]する。
ただし、この攻撃の対象が「対象:単体」の場合、この効果は適用しない。」

オプティカルレンズ説明文より(EA P21)
「ただし、その攻撃の対象は単体でなければならない。」

滅びの光の説明は
"その攻撃の対象は単体でなければならない"ではなく
"この攻撃の対象が「対象:単体」の場合、この効果は適用しない"と書かれているため、
攻撃コンボ自体の対象が「対象:範囲(選択)」の場合は効果が適用すると解釈できる。

https://twitter.com/ssk_sskk/status/1135805340757372929?s=20&t=aD9L6F3PeFnle9XEBF0T9g

運用

暴走してほぼ影が戦います

▼99↓
▽セットアップ
 螺旋の悪魔 (+光の剣)
 侵蝕値:3 (5)
・最初のラウンドに光の剣(白兵武器)を作る
・自身に暴走付与
・ラウンドの間、自身の攻撃力+18(ウロボロスのエフェクトを組み合わせた攻撃)

▽マイナー
 敵のエンゲージに移動
 or 暴走解除
・最初のラウンドは恐らく移動必須
・移動が必要ない場合は暴走解除もアリ

▽メジャー
 コンセントレイト+鮮血の一撃+混色の氾濫+滅びの光
c値:8 判定D:+8 攻撃力:37(41) 侵蝕値:9(11) 消費HP:-2
射程:至近 対象:範囲(選択)
10(+侵蝕DB)DX8
・Aランク:アタッカー(ダメージ+4 侵蝕値+2)はシーン1回まで
・「対象:単体」になると破壊の光が使えないので注意
・HPを2点消費するの忘れないように!
・範囲攻撃(混色の氾濫)には使用回数があるので注意!


▼100↑
▽セットアップ
 螺旋の悪魔 (+光の剣)
 侵蝕値:3 (5)
・最初のラウンドに光の剣(白兵武器)を作る
・自身に暴走付与
・ラウンドの間、自身の攻撃力+21(ウロボロスのエフェクトを組み合わせた攻撃)

▽マイナー
 敵のエンゲージに移動
 or 暴走解除
・最初のラウンドは恐らく移動必須
・移動が必要ない場合は暴走解除もアリ

▽メジャー
 コンセントレイト+鮮血の一撃+混色の氾濫+滅びの光(+Aランク:アタッカー)
c値:7 判定D:+9 攻撃力:44(48) 侵蝕値:9(11) 消費HP:-2
射程:至近 対象:範囲(選択)
11(+侵蝕DB)DX7
・Aランク:アタッカー(ダメージ+4 侵蝕値+2)はシーン1回まで
・「対象:単体」になると破壊の光が使えないので注意
・HPを2点消費するの忘れないように!
・範囲攻撃(混色の氾濫)には使用回数があるので注意!
 

チャパレ用


1d10 シーン侵蝕値
:侵蝕率+
:HP-

▽セットアップ
螺旋の悪魔と光の剣を使用
:侵蝕率+5
:侵蝕率+3

▽メジャー
【~99】
コンセントレイト+鮮血の一撃+混色の氾濫+滅びの光
(10+侵蝕DB)DX8
:HP-2
 Aランク:アタッカーを使用
(十の位+1)D10+41
:侵蝕率+11
 ランク未使用
(十の位+1)D10+37
:侵蝕率+9

【100~】
コンセントレイト+鮮血の一撃+混色の氾濫+滅びの光
(11+侵蝕DB)DX7
:HP-2
 Aランク:アタッカーを使用
(十の位+1)D10+48
:侵蝕率+11
 ランク未使用
(十の位+1)D10+44
:侵蝕率+9

履歴

・初期作成時経験点 130→177
+2(イージーエフェクト分)+30(途中参加分)+15(Dロイス「傍らに立つ影」分)

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 47

チャットパレット