ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

樹神 祝土 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

樹神 祝土(こだま のりと)

プレイヤー:芋男爵

自由登録 基本ステージ

俺はただ、普通に生きたいだけなんだ……。

年齢
17
性別
星座
身長
体重
血液型
O型
ワークス
呪術師 階級:四級(A型)
カヴァー
高校生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
キュマイラ
ブラム=ストーカー
HP最大値
37
常備化ポイント
6
財産ポイント
2
行動値
5
戦闘移動
10
全力移動
20

経験点

消費
+54
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 例え血は繋がってなくても、俺の両親は二人しかいない。
義理の両親(66)
経験 死んだ3人とは幼馴染で、親友だった。一人生き残って…変な力も使えるようになって、俺ってなんなんだよ。
死と再生(67)
邂逅 夢をみる。男の人が俺を作り変えて、人間にしてくれる夢だ。
忘却
覚醒 侵蝕値 「生きろ」。男の人の声が響いた。とても懐かしくて優しい。ただ、どこか恐怖を感じる声が。
命令 15
衝動 侵蝕値 闘わなくちゃ……。還る為に、闘わなくちゃ。
闘争 16
その他の修正10
侵蝕率基本値41

能力値

肉体8 感覚2 精神1 社会1
シンドローム3+1 シンドローム0+2 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長3 成長0 成長0 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵4 射撃 RC 交渉
回避1 知覚1 意志 調達2
知識:呪霊2 情報:呪術1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 混血 尊敬 恐怖
アルフレッド・J・コードウェル 好意 嫉妬
猿渡 獅童(サルワタリ シドウ)  友情 不安

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:キュマイラ(EA129) 2 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定C値-LV(下限値7)
ハンティングスタイル(EA60) 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
戦闘移動を行う。遺脱可。移動中他エンゲージと接触しても移動を終えず、封鎖も受けない。シーンLV回
完全獣化(EA57) 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 6
シーン間【肉体】を使った判定ダイス+「LV+2」。エフェクト持続中素手以外の装備不可。
破壊の爪(EA59) 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
シーン間素手のステータス変更。
神獣撃(EA61) 2 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 武器 2 80%
《完全獣化》の効果中のみ使用可。攻撃+「LV+2」d6。メインプロセス終了時に《完全獣化》解除。
渇きの主(EA45) 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 至近 4
対象の装甲値無視。命中時、HP「LV×4」回復。素手か《赤き剣》によるものでなければならない。
血の宴(EA48) 3 メジャーアクション シンドローム 対決 範囲(選択) 3
攻撃の対象を範囲(選択)に変更する。シナリオLV回
殺戮領域(EA51) 1 メジャーアクション シンドローム 対決 3 リミット
前提条件《血の宴》。《血の宴》と組み合わせた攻撃+10シナリオLV回
鋭敏感覚(EA63) 1 メジャーアクション 自動成功
周囲の状況変化に敏感になったり、より広範囲を探索できるようになる。必要なら知覚判定
至上の毛並み 1 メジャーアクション
《完全獣化》による姿が、見る者や触れる者の心を魅了する。

コンボ

完全呪獣化

組み合わせ
ハンティングスタイル(EA60)完全獣化(EA57)破壊の爪(EA59)
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
8+肉体+3d
10
+9
100%以上
8+肉体+4d
9
+10

戦闘移動を行う。遺脱可。移動中他エンゲージと接触しても移動を終えず、封鎖も受けない。シーンLV(1)回
シーン間【肉体】を使った判定ダイス+「LV(1)+2」。エフェクト持続中素手以外の装備不可。
シーン間素手のステータス変更。種別・技能:白兵
攻撃LV+8 命中0 ガード値1 射程:至近

喰呪

組み合わせ
渇きの主(EA45)コンセントレイト:キュマイラ(EA129)血の宴(EA48)
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%未満
8+3
10
4
9

組み合わせた判定C値-LV(下限値7)
対象の装甲値無視。命中時、HP「LV(1)×4」回復。素手か《赤き剣》によるものでなければならない。
攻撃の対象を範囲(選択)に変更する。シナリオLV(3)回

神喰呪

組み合わせ
神獣撃(EA61)コンセントレイト:キュマイラ(EA129)渇きの主(EA45)血の宴(EA48)
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
11
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%以上
8+3
10
4
9+4d6
100%以上
8+4
9
4
9+5d6

組み合わせた判定C値-LV(下限値7)
《完全獣化》の効果中のみ使用可。攻撃+「LV(2)+2」d6。メインプロセス終了時に《完全獣化》解除。
対象の装甲値無視。命中時、HP「LV(1)×4」回復。素手か《赤き剣》によるものでなければならない。
攻撃の対象を範囲(選択)に変更する。シナリオLV(3)回

蟲毒嘔吐

組み合わせ
神獣撃(EA61)コンセントレイト:キュマイラ(EA129)渇きの主(EA45)血の宴(EA48)殺戮領域(EA51)
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
14
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%以上
8+3
10
4
9+4d6+10
100%以上
8+4
9
4
9+5d6+10

組み合わせた判定C値-LV(下限値7)
《完全獣化》の効果中のみ使用可。攻撃+「LV(2)+2」d6。メインプロセス終了時に《完全獣化》解除。
対象の装甲値無視。命中時、HP「LV(1)×4」回復。素手か《赤き剣》によるものでなければならない。
攻撃の対象を範囲(選択)に変更する。シナリオLV(3)回
前提条件《血の宴》。《血の宴》と組み合わせた攻撃+10シナリオLV(1)回

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
破壊の爪(EA59) 0 白兵 白兵 0 LV+8 1 至近
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
情報収集チーム 2 コネ 〈情報:〉 情報:で判定する直前にオートアクションで使用する。達成値+2
シナリオ3回
専門家 1 コネ 〈知識:〉 〈知識:呪霊〉選択。選択した判定のダイス+2個
噂好きの友人 1 コネ 〈情報:〉 〈情報:噂話〉の判定のダイス+2個

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
30 10 144 0 0 184 0/184
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

【容姿】

年齢:17(高校2年生) 出身地:不明 身長:164 体重:78 瞳の色:薄茶 髪の色:薄茶 肌の色:健康的

【出自:義理の両親】

 義理の両親と暮らしている。血縁関係は一切ないが本当の子供の様に接してくれて、とても愛されている。子宝に恵まれなかった両親の家に宛名のない手紙と共に置かれていた。手紙には「この子は君たちの子供だ。」とだけ書かれていた。

樹神家

 陰陽師の家のかなりの遠縁。両親は一応元が陰陽師の家だと知ってはいるが特殊な能力も視る能力もない一般人。

【経験:死と再生】

 中学の修学旅行でいわくつきの山へ肝試しを行った時、呪霊に襲われ死にかける。その時、男の声が頭に響いた。「生きろ」。その瞬間、彼の意識は途絶え、次に目覚めると病院のベッドで寝ていた。
 この日を境に、祝土は特殊な力を扱えるようになる。しかし奇妙なことに、祝土はその力を元々知っていたように扱い方を理解していた。

新聞の記事より抜粋

 肝試しに行った学生4人が行方不明。うち一人は数日後に発見された。周囲は巨大な化け物が暴れていたとしか言いようがない程荒れ果てていたという。生き残った学生の命に別状はなかったが、肝試しに行き崖から落ちた以外のことは一切覚えてないという。

【覚醒:命令】

 声の主は“アルフレッド・J・コードウェル”。彼の「生きろ」という命令で祝土は本来の力を覚醒させ、化け物へと姿を変え、呪霊を食い殺した。“アルフレッド・J・コードウェル”がその場で命令を下したのか、記憶によるものなのかは不明。

【邂逅:忘却】

 魂の形を変えると人間の形は変わる。では、魂を結合すれば、より各の高い魂になるのではないか。
そう考えた呪詛師がいた。その呪詛士は幾人もの子供を攫い、何匹もの呪霊を集めた。呪術師の子供から、一般の子供まで見境なく。そして一人一人、子供に呪霊を食わせ、魂を結合させた。そうして幾人もの呪霊を食った子供を作り、多数の呪霊と共に子供たち全員を地下へ閉じ込めた。「闘え。生き残ればここから出して、親の元へ返してやる」。やがて、幾人もの子供と何匹もの呪霊は一つとなった。

 数日後に地下の扉は開かれた。しかし、そこに現れたのは呪詛師ではなく、“アルフレッド・J・コードウェル”だった。
蟲毒の化け物は“アルフレッド”へ反射的に襲いかかるもあっけなく打ちのめされてしまう。その時アルフレッドは「生きろ」と言った。アルフレッド本人の力か、何者かの力を借りてか、蟲毒の化け物は魂の形を変えられ、赤子に成った。

【人物像】

 気さくで誰にでも優しいがどこか控え目。友人関係は良好だが、どことなく周りと壁を作り親しい友人をあまり作らないようにしている。
容姿も悪くなく、スポーツや勉強はそこそこ出来るし性格も良い為、女子生徒の人気は高め。だが告白されたことはない。
好き嫌いはなくなんでも食べる。食べる量はかなり多い。家事を頻繁に手伝っている。

【呪術】

呪術「喰呪」
 傷つけた者のエネルギーを奪う呪い。触れるだけでは発動せず、明確な敵意を持って攻撃することが条件。逆に条件さえ満たせば殴るだけでも発動する。

領域「蟲毒嘔吐」
 印相は金剛夜叉明王印。本来はなくても発動可能。
(生い立ちを告げられた時に、迷いを打消してくれるおまじないとして父が教えてくれた印)。
 領域に入った者はエネルギーを奪われ続ける。また領域内の効果はその時々によって変更可能。

履歴

HO1
カヴァー/ワークス 高校生/呪術師
階級:四級
ロイス 猿渡 獅童(サルワタリ シドウ) 
推奨感情 友情/指定無し

君の目には、昔からこの世の者ならざるモノを捉えていた。
だがそれらはこちら側に干渉することはなく、こちらからも干渉さえしなければ何も起こらない。
そのはずだった。あの時までは。
きっかけは夕暮れ、逢魔時。
突如として消えた友人と鳴り止まぬ踏切の音。
突如としてこちらの世界と交わった百鬼夜行の葬列に君は飲み込まれる。
それが、君の「呪の世界」との邂逅だった。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 54

チャットパレット