ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

小鳥遊 妃和 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

透明少女(インビジブルレディー)小鳥遊 妃和(たかなし ひより)

プレイヤー:琉璃

自由登録 オーヴァードアカデミア ruri_6110

学園の平和を脅かす悪ガキには、灸を据えてやらねばいかんのぉ」

年齢
不明
性別
不明
星座
不明
身長
体重
血液型
不明
ワークス
風紀委員C
カヴァー
高等部1年生
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ハヌマーン
HP最大値
29
常備化ポイント
6
財産ポイント
4
行動値
+6=15
戦闘移動
20
全力移動
40

経験点

消費
+95
未使用
1
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 この学園の理念、そして学園を守ること
使命
経験 誰かを助けたような気がする。その時生まれた感情はとても心地よかった。
人助け
邂逅 真に仕えるのは生徒会長。彼の指示で風紀委員にいる。
主人
覚醒 侵蝕値 気付いた時にはすでに学園にいた。
無知 15
衝動 侵蝕値 学園の安寧を壊そうとするものは大嫌い
嫌悪 15
その他の修正9ヒューマンズネイバー、先手必勝
侵蝕率基本値39

能力値

肉体2 感覚2 精神5 社会2
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長0 成長 成長2 成長
その他修正 その他修正 その他修正0 その他修正
白兵 射撃 RC1 交渉1
回避 知覚1 意志 調達1
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Sロイス 雲雀宏一 慈愛 偏愛 邂逅表ロイス。現在の主。なかなか食えん男だ
風間優 感服 劣等感 風変わりな編入生。実に面白い!
ケラスス 友情 食傷 学園内のRB仲間じゃの
Dロイス No66頂きの証 対象:単体→対象:範囲(選択)に変更。侵蝕率+10

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
オリジン:レジェンド 3 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
シーン間の【精神】の判定達成値+[Lv*2]
ヒューマンズネイバー 1 常時 RB
衝動判定のダイス+1。基本侵蝕率+5
先手必勝 2 常時 自動成功 自身
行動値+[LV*3]基本侵蝕率+4
エンジェルヴォイス 5 メジャーアクション 〈交渉〉 自動成功 単体 視界 4
対象のメジャーアクションのダイス+Lv個、C値-1
ハードビート 3 メジャーアクション 〈交渉〉 自動成功 視界 2
対象の次の攻撃に攻撃力+[Lv*2]
援護の風 4 オートアクション 自動成功 単体 視界 2
判定ダイス+Lv個。1ラウンド1回
限界突破 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 3 80%
1ラウンド1回のエフェクトを、1ラウンド2回使用できる。1シナリオLv回
サイレンの魔女 4 メジャーアクション 〈RC〉 対決 シーン(選択) 視界 5
攻撃力+[Lv*3]のRC攻撃。装甲無視。<コンセ>との組み合わせ不可。魔女はロマン
蝙蝠の耳 1 メジャーアクション 自動成功
真偽感知 1 メジャーアクション 自動成功 シーン(選択) 視界 2
スピードフォース 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 4 ピュア
イニシアチブプロセスで、メインプロセスが可能。1シナLv回
明鏡止水 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 5 100%
ダイス減少効果を受けない。1シナ1回

コンボ

【千紫万紅<秋の舞>】

組み合わせ
<エンジェルヴォイスLv5><ハードビートLv3>
タイミング
メジャーアクション
技能
交渉
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
2
1
100%以上
2
1

メジャーアクションのダイス+5個、C値-1、攻撃力+6

【千紫万紅<繚乱>】

組み合わせ
<エンジェルヴォイスLv5><ハードビートLv3><頂きの証>
タイミング
メジャーアクション
技能
交渉
難易度
自動成功
対象
範囲
射程
視界
侵蝕値
16
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
2
1
100%以上
2
1

メジャーアクションのダイス+5個、C値-1、攻撃力+6
1シナリオ1回

【千紫万紅<夏の舞>】

組み合わせ
<援護の風Lv3>
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
2
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

判定ダイス+3個。1ラウンド1回

【千紫万紅<春の舞>】

組み合わせ
<限界突破Lv2>
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

80%↑
1ラウンド1回のエフェクトを、1ラウンド2回使用できる。1シナリオLv回

【千紫万紅<冬の舞>】

組み合わせ
<サイレンの魔女Lv2>
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
シーン(選択)
射程
視界
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5
1
6
100%以上
5
1
9

攻撃力+[Lv*3]のRC攻撃。装甲無視

【千紫万紅<宵の舞>】

組み合わせ
<オリジン:レジェンドLv2>
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
2
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

シーン間の【精神】の判定達成値+[Lv*2]

【千紫万紅<暁の舞>】

組み合わせ
<明鏡止水Lv1>
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

ダイス減少効果を受けない。1シナ1回。100%↑

【千紫万紅<黄昏の舞>】

組み合わせ
<スピードフォースLv1>
タイミング
イニシアチブ
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

イニシアチブプロセスで、メインプロセスが可能。1シナLv回

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
UGN幹部 1 0 コネ 〈情報:UGN〉 <情報:UGN>の判定ダイス+2
学園通の友人 1 コネ 〈情報:アカデミア〉 <情報:アカデミア>の判定ダイス+2。この友人はケラススか?

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
20 0 204 0 0 224 1/225
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

「彼女」自身について

学校というのは元があろうがなかろうが、「島の伝承」や「ちょっとした偶然」「噂話」が「都市伝説」となり「学園七不思議」を作る。
そんな不思議なお話が元となったRB。いつからいたのかはかなりあやふやで、年齢という概念はない。UGN側からは一応認知されており、学園の理念を厳守することを条件にアカデミアで過ごすことを許されている。
とはいえ、学園がなくなれば話を語る人々がいなくなってしまう、ひいては自身の存在も危うくなってしまうため、理念を破る気は当然ない。
学園を守るために生徒に混じって過ごしたり、都市伝説としてふらふらと学園内をうろついていたりする。
基本的に学園長や大人たちよりも生徒達の口から語られる存在のため、彼らの頂点である生徒会長を主とする傾向がある。
RBということは当然公言しておらず、知っているのは歴代の生徒会長と一部のUGN関係者・教師陣だけ。

1年生にもかかわらず、先輩達に対しても見守るような目を向けたり、敬語を使わなかったりしているため一部から顰蹙を買っているが本人はこれっぽっちも気にしていない。
都合が悪くなれば名を変え姿を変え、この学園を守るだけだから。
甘い物が好物で、特にチョコレートに目がないとか。

同じRBのケラススとは仲良しで軽口を叩き合っているが、傍からみれば一人で木に話しかけている変人にしか見えない。

「透明な隣人」の都市伝説

学園の高等部には、なぜか全学年全クラスに誰も座らない空席が一つ用意されている。
そこは透明少女が座るためと言われていて、クラスによって窓際だったり廊下側だったりと様々。
彼女は透明人間のため、いつどこにいるかは全くの不明。
運よく彼女がいる時に机の中に願い事を書いた紙とチョコレートを入れておくと、叶えてくれるらしい。
翌日になっても紙とチョコレートが消えていなければ、透明少女は現われなかったことになるが、紙を回収せず入れたままにしてしまうと、透明少女は願い事をした人物を連れて行き同じ透明人間にしてしまうらしい。

その他の七不思議

「声を運ぶ妖精」
人の声を運ぶ妖精は、悪意も好意も関係なくたまたま聞こえた声を、その対象へと運んでいく。
誰かの事を話すときは、内容に気を付けないと妖精に運ばれて隠したい気持ちが伝わってしまうかもしれない。
※イージーエフェクト「蝙蝠の耳」へ

「真理の鏡」
高等部にあるいずれかの鏡は、鏡の前で語ったことが正しいのか嘘なのかを魂の色を映して判別できると言われている。
それはどこの鏡かはわからず、また試したことがある人の話を聞くこともないだろう。
とある噂では、魂の色を映された人は、そのまま鏡の中へと引きずり込まれてしまうらしい。
※イージーエフェクト「真偽感知」へ

「生徒会室の亡霊」
深夜0時になると、生徒会室に現れるとされる亡霊。
姿は人型をしていたとも、白い靄のようだったとも、姿はないがカーテンがなびいたり物が動いたとも語られる。
招待についても様々な証言があり、エフェクトの暴走で死亡した過去の生徒会長の幽霊とされたり、生徒会に粛清され恨みを持つ者の怨念とも言われている。
※ご期待に沿えるよう、怖いもの知らずで肝試しに来た生徒を驚かせているとかいないとか

「アンノウン エキストラ」
演劇部の公演中に現れる謎の存在。
観客だけでなく舞台に立っている役者にも気づかれず、存在することによる違和感を抱かせず、舞台上に突如現れる台本に記載されていないキャラクターとして立っている。
それは名もなき通行人かもしれないし、準主人公かもしれない。
ただ、あなたはそれがイレギュラーな存在だとは気づくことはできないだろう。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4
1 4/10 A Bottle Of Courage 30 kogane
4/22 A lot of bran-new brains 31
5/2 Give me a heart 30

チャットパレット