ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

神崎 悠 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

真紅の稲妻(クリムゾンボルト)神崎 悠

プレイヤー:レベンス

自由登録 基本ステージ

俺は諦めない!手の届く限り絶対にそこに行く!!

年齢
16
性別
男性
星座
ふたご座
身長
167
体重
63
血液型
AB
ワークス
何でも屋
カヴァー
高校生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ハヌマーン
ブラックドッグ
HP最大値
+88=150
常備化ポイント
12
財産ポイント
+15=17
行動値
+6=12
戦闘移動
17
全力移動
34

経験点

消費
+4
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 /神崎 紅羽 双子の姉
双子
経験 /綾瀬真花や八重樫若菜やクラスメイトたちと過ごす日々
平凡
邂逅 /N市支部の皆様 もはや毎日会ってる
家族
覚醒 侵蝕値
犠牲 16
衝動 侵蝕値
闘争 16
その他の修正11
侵蝕率基本値43

能力値

肉体20 感覚2 精神2 社会1
シンドローム1+2 シンドローム1+1 シンドローム1+1 シンドローム1+0
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長16 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵27 射撃 RC6 交渉
回避1 知覚4 意志6 調達5
情報:噂話2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス No.01 賢者の石 あなたが判定を行う直前に使用する。その判定のクリティカル値を-2(下限値2)する。この効果を使用したメインプロセス終了時に、あなたの侵蝕率が1D点上昇する。この効果は1シナリオに1回まで使用できる
REC 春日恭二 感服 脅威 倒しても何度でも蘇ってくる存在。その執念の強さは脅威。
WH 咲夜 純愛 恐怖 心の居場所。恋人であり師でもある。世界で1番愛しい人で大切な人。これからも一緒にいたい。
八神 姫 好奇心 不安 今度は倒す!!
五河士道 信頼 恐怖 何度も死線を潜り抜けた仲間。N市のオーヴァードの中で1番強いのではないかと思っている。
アリス・マーガトロイド 感服 隔意 FHのエージェントで石を狙ってくる人物。生まれの違い等でわかりあえない部分があると感じているがその強さは尊敬している。

メモリー

関係名前感情
友人 綾瀬 愛花 友情 かつての日常の象徴今はアメリカにいる。大切な友達の1人。
姉弟 神崎 紅羽 幸福感 双子の姉で彼女には勝てない。彼女にはこちらの世界に足を踏み入れてほしくない。
恋人 神崎 咲夜 遺志 レネゲイドビーイングになる前の咲夜。2日間の付き合いだったが彼女から教えられたもの託されたものはとても多い。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1
ワーディング 1
CR ブラックドック 3 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のクリティカル値を-LV(下限7)する。
アームズリンク 3 メジャーアクション 白兵、射撃 対決 武器 2-1
ダイス+レベル個する。
ライトニングリンク 3 メジャーアクション 白兵、射撃 対決 武器 4 リミット
このエフェクトと組み合わせた攻撃力にレベル×4する。ただしあなたのHPを5点失う。
バリアクラッカー 3 メジャーアクション 白兵 射撃 対決 武器 4 80
ガードを行えない。装甲無視シナリオレベル回使える。
ハイマニューバー 3 メジャーアクション 白兵、射撃 対決 武器 4 リミット
組み合わせた攻撃の達成値を+レベル×5する。ただしその武器がブラックドッグのエフェクトで習得したものではないとこの効果は受けられない。このエフェクトは1シーン1回まで使える。
風鳴りの爪 3 メジャーアクション 白兵、射撃 対決 武器 2
組み合わせたダメージロールを行った直後にダイス目をレベル個選んで振りなおすことができる。振りなおした目を採用する。
かまいたち 1 メジャーアクション 白兵 対決 視界 2
白兵攻撃の射程を視界に変更する。その攻撃の攻撃力を-5する。
獅子奮迅 3 メジャーアクション 白兵 対決 武器 4
このエフェクトを組み合わせた攻撃を範囲選択に変更する。シナリオレベル回
マシラのごとく 3 メジャーアクション シンドローム 対決 単体 5 80
ダイス-5個、攻撃力レベル×10する。シナリオ1回
イオノクラフト 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
飛行状態で移動を行う。移動距離をレベル×2mする。
影走り 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
戦闘移動を行なう。この移動で離脱できる。移動中に他のエンゲージに接触しても移動が行なえる。封鎖の影響も受けない。1シナリオにLV回まで使用できる。
ポルターガイスト 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 4 100
所持してる武器をひとつ選択する。そのシーンの間あなたが行う攻撃の攻撃力を+選択した武器の攻撃力する。ただし選択した武器は破壊される。
ライトスピード 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 5 100
そのメインプロセスでメジャーアクションを2回行える。判定のC値+1する。1シナリオ1回
レストレインコマンド 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 4
あなたが受けている暴走を含むバッドステータスを3個回復する。度のバッドステータスを回復するかはあなたが決定する。シーンレベル回
ハードワイヤード 5 常時 自動成功 自身 至近
あなたはブラックドック専用アイテムからLV個選び常備化できる。侵蝕率基本値を+4する。
ペインエディター 5 常時 自動成功 自身 至近
あなたの最大HPを+レベル×5する。このエフェクトは侵蝕率はでレベルアップしない。基礎侵蝕+3
ハイパータフネス 10 常時 自動成功 自身 至近
あなたの最大HPをレベル×3点する。侵蝕率でレベルアップしない。
加速装置 3 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2
ラウンドの間あなたの行動値+レベル×4する。
空疾る爪 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 4 120闘争
自身が攻撃判定、またはドッジ判定の判定を行なった直後に使用できる。その判定の達成値+10する。このエフェクトは一回の判定に複数回使用でき、効果は累積する。1シナリオにLV回まで使用できる。
メカニカルハート 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 8 120闘争
戦闘不能回復HP10、シーン攻撃力+5 シナリオ1回
自動体内式除細動器 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4 リミット
戦闘不能回復HP1で回復 重圧受けても使用可能 シナリオ1回
風踏むマシラ 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 1
自身がドッジ成功直後に使用する。HP+LV+1Dする。1ラウンドに一回。
波紋の方陣 5 オートアクション 自動成功 単体 視界 3 80
対象が受ける予定のダメージを-レベル+1D点する。このエフェクトはあなたを対象にできず1ラウンド1回使用できる。
ショックアブソーブ 10 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
あなたに対するHPダメージを求めるタイミングで使用する。あなたが受ける予定のHPダメージを-レベル×5する。このエフェクトは1シナリオ1回使用できる。
朧の旋風 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 10 100
自身がドッジ成功時、最行動できる。行動済みでも使用でき、使用しても行動済みにならない。メインプロセス終了時、HP-10点消費する。1シナリオに一回。
リミットリリース 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 6 100
あなたが行う判定の直前に使用する。その判定のクリティカル値-1する。1シナリオ1回
激情の早鐘 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4 100
自身が戦闘不能から回復した時に使用できる。次の自身のメインプロセスの終了時まで、自身のあらゆる判定のC値-1(下限値6)。複数回使用した場合、効果は重複する。1シナリオにLV回まで使用できる。
明鏡止水 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 5 100
あなたがなんらかの判定の直前に使用する。その判定ではあなたが受けているダイスを減少さ焦る効果を受けない。シナリオ1回。
フルインストール 3 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 5 100
他のエフェクトと組み合わせ不可あらゆる判定のダイスを+レベル×3個する。
RX ハヌマーン 3 リアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のクリティカル値を-LV(下限7)する。
切り払い 1 リアクション 白兵 1
このエフェクトを組み合わせた判定で、ドッジを行なえる。
真空返し 5 リアクション シンドローム 対決 2d10 120
このエフェクトを組み合わせて行なう。ドッジ判定の達成値+LV×3する。この判定でドッジ成功した場合、その攻撃で対象になっている他のキャラクターへの判定も失敗となる。1シナリオに1回まで使用できる。
セキュリティーカット 1
軽功 1
真偽感知 1 2
雷神の降臨 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 6 100
そのラウンド中にあなたが行う攻撃の攻撃力を+「LV×5」する。ただし、そのラウンドの間あなたの行動値は0となる。このエフェクトによる行動値への修正はほかのエフェクトを優先する。
ウェポンマスタリー 常時
プリプレイで武器選択攻撃力+LV+2、基本侵蝕+2

コンボ

クリムゾンスラッシュ

組み合わせ
メジャーで2つ以上エフェクトを組み合わせた場合の攻撃コンボ
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
射程
武器
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
28
7
35
100%以上
33
7
35

クリムゾンインパクト

組み合わせ
メジャーで4つ以上のエフェクトに賢者の石を使った攻撃コンボ
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
射程
武器
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
28
5
35
100%以上
33
5
35

クラージュ・ブルーム

組み合わせ
メジャー4つ以上のエフェクトにマシラのごとくを組み合わせたときの攻撃コンボ
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
22
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
28
5
55
160%以上
30
5
60

木の葉返し

組み合わせ
RX ハヌマーン切り払いorRX ハヌマーン切り払い真空返し
タイミング
リアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

組み合わせ
アームズリンク組み合わせたときの判定ダイス5個/リアクション時エフェクト組み合わせた判定3個
タイミング
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
真紅の神立(アームブレード) 白兵 白兵 -1 9+4+4+1 3 至近 この武器による攻撃でガードを行われたとき対象のガード値を-5してダメージを算出する。
強化素材 5
レッドテンペスト 射撃 射撃 0 22 0 300m メインプロセス終了時にHPを1D減少
同一エンゲージに撃てない
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
デリバリー 3
春日プラン 3
UGN戦闘服Ⅱ 30 エンブレム/ 0 0 15 あなたが行う、エフェクトを組み合わせた判定のダイスを+2個する。カスタマイズ:ヤングカジュアル
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
情報収集チーム 2 情報収集判定の直前に使用する。〈情報〉の達成値+2。
ダブルスパイ 情報収集チーム指定 指定したコネの判定ダイス+1個。社会のリアクション-1個。
思い出の一品 2 月光花月-ゲッコウカゲツ-(鬼切りの小太刀) 〈意志〉の達成値に+1。
かけがえのない逸品 5 シーン登場時の侵蝕率増加の直後に使用する。登場侵蝕を振り直す。振り直した直後の値を採用する。3個まで常備化できる。
かけがえのない逸品 5 シーン登場時の侵蝕率増加の直後に使用する。登場侵蝕を振り直す。振り直した直後の値を採用する。3個まで常備化できる。
かけがえのない逸品 5 シーン登場時の侵蝕率増加の直後に使用する。登場侵蝕を振り直す。振り直した直後の値を採用する。3個まで常備化できる。
ウェポンケース 1 UGN戦闘服Ⅱ選択
ギャランディープラス 5 財産点+10
レクリエーションチケット 5 財産点+5
Rバランサー 15 アームズリンク選択 アムーズリンクの侵蝕-1
リマインドソウル 15 バックトラックのダイス直前に使用する。ダイスを+1Dする。
デリバリー 5 行動値+3
パーソナルマーク 10 肉体 習得時に能力値からひとつを選択する。あなたが行う選択した能力値を使用した判定の直前に使用する事で、その判定のダイスを+4個する。この効果は1シナリオに3回まで使用出来る。
メディカルアシスタント 15 シーン未登場時にHPを全回復する
適合体 15 ハイパータフネスを選択最大レベル10エフェクトの効果をレベル2倍する。基礎侵蝕+4
キリタニコネクション 5 種別コネの判定のアイテムを使った時の達成値に+3
ウェポンカスタマイズ 15 真紅の神立選択 真紅の神立装備時にエフェクト使って攻撃すると攻撃力+4
レネゲイドトレーニング 15 あなたが行うエフェクトを組み合わせた攻撃の命中判定とドッジの判定にダイス+1個する。
UGNデューティ 30 エンブレム 必要経験点が30点以下のアイテムが使用されたさいに使用する。そのアイテムの効果を打ち消す。1シナリオ1回。
バトルマニューバー 白兵の達成値+2 効果は重複する
バトルマニューバー 白兵の達成値+2 効果は重複する
バトルマニューバー 白兵の達成値+2 効果は重複する
バトルマニューバー 白兵の達成値+2 効果は重複する
グローイングクリスタル 30 あなたが習得している賢者の石の使用回数を+1回する。
クリムゾンクリスタル 50 あなたが習得している賢者の石の使用回数を+1回する。
ヤングカジュアル 0 あなたが着用する防具が若者向けにアレンジされたデザインであることを表すカスタマイズデータ。
エピック 15 真紅の神立を選択、攻撃力に+4。 またこの武器はあなたが使用するエフェクトの効果で破壊されるのを1シナリオに1回まで無効化することができる。
エピック レッドテンペストを選択、攻撃力に+4。 またこの武器はあなたが使用するエフェクトの効果で破壊されるのを1シナリオに1回まで無効化することができる。
エンチャント 10 アームズリンク選択 アームズリンク使用時に真紅の神立を装備しているとダイス+2個
ハイテクノロジー 5 真紅の神立、白兵選択 あなたがこの武器を装備して選択した技能による判定の達成値に+1する。
ネームド 0 アームドブレードの名称を神立に変更
ブランケット 1 意志の判定に使用する。判定に+1
バトルトレーニング 5 この効果を適応したキャラクターが行う攻撃の攻撃力を+2する。この効果はシナリオの間持続する。1シナリオに1回まで使用できる。
携帯電話 0 その他 android。カスタマイズ:アプリゲーム、ソーシャルサービス、デディケイテッド
ソーシャルサービス 0 カスタマイズ(市一般) メジャーアクションとして使用することで、日々の記録としてテキストや画像などを発信することが出来る。
アプリゲーム 0 カスタマイズ(市一般) マイナーアクションで使用し、財産ポイントを1点消費することであなたがそのメインプロセスで行う<芸術:ゲーム>判定の達成値に+1する。
デディケイテッド 0 カスタマイズ(市一般) 選択した一般アイテムはあなたにしか使用できない。
エナヴェイドD 15 シーンの登場の際に侵蝕を上昇させるダイスを振った直後に使用する。そのダイス目を1に変更する。このアイテムは最大で1つまでしか常備化することができない
クラン 5 あなたの最大HPを+3する。このアイテムあなたの社会個まで習得し、降下を適用できる。コネ玉野椿に使用
玉野椿 5 コネ 情報UGNと意志の判定にダイス+2個
コネ:都築京香 5 コネ あなたが行う任意の<情報:>判定の直前に使用する。その判定のダイスに+5個する。この効果は1シナリオに1回まで使用できる
春日プラン 10 いつでも使用できる。そのシーンの間、あなたの行動値と攻撃力に+3する。この効果を受けている間、あなたが行うあらゆる判定のクリティカル値を+2する。強化効果:あなたはこのアイテムの通常効果によって、クリティカル値が増加しなくなる。
春日一族の妄執 30 あなたが戦闘不能から回復した時に使用する。そのラウンドの間、行う判定のダイスを+5個する。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。強化効果:あなたが戦闘不能となった時に使用する。その戦闘不能を回復し、HPを1点まで回復する。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。
シナリオ獲得経験点 -25 N市キャンペーン第1話「Crumbled_Days」
シナリオ獲得経験点 -31 N市キャンペーン第2話「覚醒の声」
シナリオ獲得経験点 -29 N市キャンペーン第3話「カナリアの歌」
シナリオ獲得経験点 -34 N市キャンペーン第4話「愛と正義の仕事中毒」
シナリオ獲得経験点 -27 N市キャンペーン第5話「Deadmans Cruise」
シナリオ獲得経験点 -17 N市キャンペーン第6話「ジャームの定義」
シナリオ獲得経験点 -25 N市キャンペーン第7話「SUSPICIOUS」
シナリオ獲得経験点 -27 N市キャンペーン第8話「WorldEnd Juvemile」
シナリオ獲得経験点 -28 N市キャンペーン第9話「Regain My Precious」
シナリオ獲得経験点 -30 N市キャンペーン第10話「ジャックの旅路」
シナリオ獲得経験点 -33 N市キャンペーン第11話「無限春日」
シナリオ獲得経験点 -31 N市キャンペーン第12話「UGN温泉旅行春日恭二湯煙殺人事件 ~犯人は女将~」
シナリオ獲得経験点 -25 N市キャンペーン第13話「平行線の非日常」
シナリオ獲得経験点 -39 N市キャンペーン第14話「琥珀色の日常」
シナリオ獲得経験点 -30 N市キャンペーン第15話「アサシンズパーティー」
シナリオ獲得経験点 -27 N市キャンペーン第16話「鬼切りの刃」
シナリオ獲得経験点 -32 N市キャンペーン第17話「Hard Rock Paradise」
シナリオ獲得経験点 -31 N市キャンペーン第18話「バーニングプロミス」
シナリオ獲得経験点 -26 N市キャンペーン第19話「Eidolon and Goner」
シナリオ獲得経験点 -29 N市キャンペーン第20話「Made in Heaven」
シナリオ獲得経験点 -55 N市キャンペーン第21話「Catch a Cold」
シナリオ獲得経験点 -43 N市キャンペーン第22話「孤高の騎士と緋色の花嫁」
シナリオ獲得経験点 -21 N市キャンペーン第23話「最高のうどん」
シナリオ獲得経験点 -43 N市キャンペーン第24話「Gemini」
シナリオ獲得経験点 -29 N市キャンペーン第25話「N市炎上」
シナリオ獲得経験点 -27 N市キャンペーン第26話「ノイズ交じりの遠吠え」
シナリオ獲得経験点 -37 N市キャンペーン第27話「守るべき日常」
シナリオ獲得経験点 -41 N市キャンペーン第28話「若返り」
シナリオ獲得経験点 -46 N市キャンペーン第29話「赫きの終律」
シナリオ獲得経験点 -47 N市キャンペーン第30話「ロールシャッハの研究成果」
シナリオ獲得経験点 -78 N市キャンペーン第31話「Gray Phantom」(ムーンレスナイト第1話)
シナリオ獲得経験点 -34 N市キャンペーン第32話「Biood Sword Girl」
シナリオ獲得経験点 -34 N市キャンペーン第33話「Violent Emotion」
シナリオ獲得経験点 -51 N市キャンペーン第34話「Devil to the Fellow Travelers」
シナリオ獲得経験点 -37 N市キャンペーン第35話「つばきの女」
シナリオ獲得経験点 -80 N市キャンペーン第36話「Kingdom Come」(ムーンレスナイト第2話)
シナリオ獲得経験点 -41 N市キャンペーン第37話「夢見る夢語り」
シナリオ獲得経験点 -66 N市キャンペーン第38話「最高のうどん2」
シナリオ獲得経験点 -44 N市キャンペーン第39話「PC1なんだがうちのゴミ捨て場に全裸の春日恭二が捨てられていた。」
シナリオ獲得経験点 -67 N市キャンペーン第40話「Moonless Night」(ムーンレスナイト第3話)
シナリオ獲得経験点 -10 N市キャンペーン第41話「永久の泡沫」

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
250 174 791 -1126 45 134 0/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

双子の姉がおり色んなバイトを掛け持ちしつつ生徒会の仕事まで手伝う高校生。
普段は穏やかな性格をしているが戦闘になると好戦的になる。
両腕を機械化しており戦いは電撃能力と身体を強化して賢者の石の力を使い戦う。
自分が手に届く範囲の人を助けるのを 信条にしている。
現在はUGNイリーガルとして活動している。覚醒して半年だが格上との戦闘によってオーヴァードとしてかなり成長している。その影響で賢者の石の力が進化し、グローイングクリスタルに変化した。

中川泉との出会いで自分が恵まれていることを確認した。イレギュラーの中のイレギュラーである自分が周りの尽力によってこうして日常をすごせてることを改めて確認し、もし誰にも助けてもらえてなかった場合自分が中川みたいな存在になっていたのだと思った。その事をふまえた上で彼は自分の信条をつらぬきつつももっとこの世界のことを知る必要があると考え始めてる。

度重なる戦いで犠牲や自分の決断のせいで誰かを殺してしまい、自分の信条である目の前の誰かを助けるという信条さえも見失い投げやりに生きていたが5人目の副支部長である神崎 咲夜との出会いで変わり始める。彼女の生き方に昔の自分の信条を重ねまぶしく思っていたのが
彼女との対話により最初自分の抱いた信条目の前の誰かを助けるという信条を取り戻し彼女と共に生きていこうと考えたが目の前で彼女がジャーム化した。それにより彼女にとどめを刺し賢者の石を吸収した。神崎 咲夜の遺志を引き継ぎこれから頑張っていくことを誓った。

第1部終了後の設定
信条は目の前の誰かを助けるというところは変わらないが世界の皆が笑顔で平和になるようにという夢を抱いた。夢物語だというのがわかるが行動しなければ変わらないのでまずは自分ができることで目の前の困っている人たちを助けていくことにした。小さな一歩を重ねていくことで叶うと信じて。
彼にとって綾瀬愛花がオーヴァードになり、矢神の言葉を言われたことはとても大きなショックだった。彼女は彼にとって日常の象徴であったためこの一件は彼にとって強い衝撃を受けた。
結果的に彼女は救えたが彼女との日常は終えることになってしまった。
彼女はグローイングクリスタルを持っていたためアメリカの本部に行くことになった。
去り際に彼女に告白されたが神崎自身は今まで目の前で大切な人たちが亡くなってしまったため咲夜か綾瀬愛花に対して返事ができていない。またこの一件以降悪夢を見るようになってしまった。
クリムゾンクリスタルについて
綾瀬愛花のグローイングクリスタルを取り込んだことによってまた賢者の石は進化した。石はより真っ赤になり、使用回数が増え、使用時に背中に赤い翼の幻影が見えるようになった。
本人は使用回数に関しては隠せるのでよほどのことはない限り2回目以降は使わないようにしている。
最終的に彼自身は咲夜のことを選び答えをだした。今は彼女のことがとても大切である。
第1部時からの体の成長
身長164→167 体重59→63

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
追加経験点 4

チャットパレット