ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

トゥーリ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

大気の精(イルマタル)トゥーリ(Tuuli)

プレイヤー:アルパカ

さぁて今日は何して過ごそうかな〜

年齢
性別
星座
乙女座
身長
151cm
体重
血液型
不明
ワークス
レネゲイドビーイングC
カヴァー
UGNエージェントorイリーガル
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ハヌマーン
HP最大値
27
常備化ポイント
4
財産ポイント
0
行動値
7
戦闘移動
12
全力移動
24

経験点

消費
+4
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 空の彼方の虚空より忽然と現れた。
母なる大地
経験 アイノアを付け狙う連中を振り切るため、彼女とともに世界を股にかける逃避行を敢行した。
邂逅 レネゲイドビーイングの家族(アイノア)がいる。
家族
覚醒 侵蝕値 自分という個を認識した時から、その身は何ものにも囚われることのない自由な風そのものだった。
生誕 17
衝動 侵蝕値 この身は自由な風。ならば、何故周りを慮る必要があるのか。
解放 18
その他の修正5ヒューマンズネイバー(+5点)
侵蝕率基本値40

能力値

肉体2 感覚2 精神3 社会2
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC1 交渉1
回避 知覚1 意志+1=2 調達
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 超血統(フルブラッド) 指定エフェクトのLv+1/最大Lv+2 指定:ウィンドブレス
固定ロイス アイノア 庇護 不安 初めて出会った時、寂しそうにしていた。この手で守ってあげなくては、と思ってしまった。
固定ロイス ゼノスのレネゲイドビーイングたち 同情 憤懣 アイノアがウロボロスのレネゲイドビーイングだからというだけで傷つけ、生まれ故郷を追い出した彼らの考え方には賛同できない。尤も、彼らの方から手出しをしてこないのならば、進んで敵対しようとは考えていない。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ヒューマンズネイバー 1 常時 自動成功 自身 至近 RB
自身の衝動判定ダイス+LV個 侵食率基本値+5
オリジン:レジェンド 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
そのシーン中、自身の【精神】判定達成値+[LV×2]する。
サイレンの魔女 4 メジャーアクション 〈RC〉 対決 シーン(選択) 視界 5
「攻撃力:+[LV×3]」の射撃攻撃。装甲無視。コンセントレイト無効。
援護の風 7 オートアクション 自動成功 単体 視界 2
対象の判定ダイスを+LV個する。1ラウンドに1回使用可。
ウィンドブレス 7 オートアクション 自動成功 単体 視界 2 リミット
《援護の風》を使用する直前に宣言。《援護の風》を使用した判定の達成値+[LV×3]する。経験点修正:-5点]
スピードフォース 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 4 ピュア
イニシアチブにメインプロセスを行える。未行動時使用可。1シナリオにLV回使用可。
軽功 1 常時 自動成功 自身 至近
超身軽。壁や水面も風の如く楽々駆け抜ける。
空の楽器 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 視界
任意の音楽演奏や会話音声の再生など。

コンボ

科戸の風(シナトノカゼ)

組み合わせ
援護の風ウィンドブレス
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

〈コンボ演出〉↓
何処からか清涼感と暖かみに満ち満ちた優しい風が吹き、対象を包み込む。

100%未満時 対象の判定ダイス+7個、達成値+21
100%以上時 対象の判定ダイス+8個、達成値+24
160%以上時 対象の判定ダイス+9個、達成値+27
220%以上時 対象の判定ダイス+10個、達成値+30

狂飄(キョウヒョウ)

組み合わせ
サイレンの魔女→(援護の風ウィンドブレス)
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
シーン(選択)
射程
視界
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3+7
10
1+21
12
100%以上
3+8
10
1+24
15
160%以上
3+9
10
1+27
18
220%以上
3+10
10
1+30
21

〈コンボ演出〉↓
例え密室であろうとも、その場に突如として荒れ狂うつむじ風が巻き起こり、対象を切り刻む。

攻撃力:LV×3の射撃攻撃。装甲無視。

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:UGN幹部 1 コネ 〈情報:UGN幹部〉判定ダイス+2個
コネ:手配師 1 コネ 〈調達〉 〈調達〉判定ダイス+3個
シナリオ中1回のみ使用可。
思い出の一品 2 その他 〈意志〉判定達成値+1

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 0 134 0 0 134 0/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

名前
「トゥーリ(=Tuuli)」
→フィンランド語で「風」を意味する属格かつ女性名詞の一つ。
「イルマタル(=Ilmatar)」
→フィンランドの民族叙事詩「カレワラ」に登場する乙女の精霊にして大気の女神。
フィンランド創世神話の主軸を担った。




イルマタルその人ではないが、彼の女神への崇拝と、
吹き荒ぶ風に対する原始的な畏敬にレネゲイドウイルスが結びついて生まれたレネゲイドビーイング。

非常に柔和な性格だが、風が移ろいゆくように、彼女のその気分もまた移ろいやすい。唯一変わらないのはアイノアに対する情くらいなもの。

いつも何かしらのBGMを流しながら日々を気ままに生きている(空の楽器)。
流されるBGMはその時に気に入っている曲や最近の流行りなど。

出身は北極圏だが、生まれてすぐに大空を駆け回り始めた。その後、出身地の反対側である南極大陸に辿り着いた時、全てを拒絶するように氷の中に閉じこもっていた同胞たるレネゲイドビーイングと遭遇する。

その様がひどく寂しそうに見えたので幾度か交流を図り、少しづつ彼女の警戒を解きほぐしていった。
また、互いに大きく歩み出す糸口として、彼女に名を与えた。

あなたという存在はあなただけのものであり、他の何ものにも代え難きモノであるという意味を込め、「アイノア(→Ainoa=唯一の)」と名付けた。
これは、彼女が持つ南極大陸そのものという無二の特異性も表している。

それまではただ自由に天を舞っていたが故に他者を顧みる機会など皆無だったが、どうしても彼女、アイノアを放っておけず、家族として共に暮らすようになった。

しばらくは平穏な日常を送っていた2人だったが、一体何処から嗅ぎつけたのか、アイノアがウロボロスシンドロームのレネゲイドビーイングであることを理由にゼノスやFHの者に追い回されることとなる。

それらの迫害を避けるため、自分たちの庇護を求めてUGNに2人して転がり込んだ。代価としてUGNに協力することを条件として。





成長方針
《サイレンの魔女》4LV→7LV 5×3=15点
《オリジン:レジェンド》1LV→5LV 5×4=20点
《ライトスピード》取得 15点
《限界突破》取得 15点〜
《リフレッシュ》取得 15点〜

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
イージーエフェクト取得用 4

チャットパレット