ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

求道 伝路 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

首輪付きの監視者(ウォッチドッグ)求道 伝路(くどう でんじ)

プレイヤー:たっつん

ダークムーン……お前だけは絶対に倒す!」  決意を固める〝首輪付きの監視者(ウォッチドッグ)〟

年齢
17
性別
星座
蟹座
身長
174cm
体重
65kg
血液型
A型
ワークス
情報屋
カヴァー
高校生
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ブラックドッグ
HP最大値
+30=60
常備化ポイント
2
財産ポイント
0
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+43
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 ついこの間まで考えることも面倒くさいって思ってた。でも、今はおれの腕のことを聞きたい。顔ぐらい見せろよな…。
父親の不在
経験 おれの命が助かったことにはきっと意味があるんだ。いまはそれを探したい。
死と再生
邂逅 素直にありがとうって言ったことなかったな。次会ったときに言ってみるか…? いや、そんなことしたら一生イジられる。
貸し(猫川美亜)
覚醒 侵蝕値 この力は生まれた時からおれの中にあったらしい。家族みたいなものかも。
生誕 17
衝動 侵蝕値 この腕の石っころに意識を奪われる瞬間がある。こいつにも意志があるのか…?
解放 18
その他の修正4
侵蝕率基本値39

能力値

肉体4 感覚2 精神2 社会1
シンドローム2×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵6 射撃 RC 交渉
回避2 知覚1 意志 調達
情報:ウェブ5

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 賢者の石
友人 七海弓花(ななみゆみか) 庇護 悔悟 おれのことが好きらしい。返事はまだできそうにないけど、ちゃんと考えないとな。
仲間 御影彩華 誠意 厭気 めちゃくちゃ強いし、おれよりも自分の力をよく理解してる。すぐにおれをからかうのさえやめてくれればなぁ。
教師 佐和山光彦 友情 不安 分かりやすい授業してくれるし、居眠りもそこまで怒らないし、嫌いじゃないな。
友人 八重樫若菜 友情 不安 お人好しで、頭が良くて、いつも誰かのために頑張ってる。ヒーローってこういうやつだ、きっと。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:ブラックドッグ 2 メジャーアクション シンドローム 2
ハードワイヤード 7 常時 自動成功 自身
「アームブレード」*1、「ダーマルプレート」*6(EA P136) 初期侵蝕値+4
アームズリンク 3 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+Lv個する。
バリアクラッカー 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 4 80%
このエフェクトを組み合わせた攻撃に対して、対象はガードを行えない。また、カバーリングを行った場合もガードをしたものとしてダメージを算出できない。また、対象の装甲を無視してダメージを算出する。このエフェクトは1シナリオにLv回まで使用できる。
雷鳴の申し子 1 メジャーアクション シンドローム 対決 5 ピュア
このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を + [最大HP - 現在HP]する。ただし、このエフェクトを使用したメインプロセスの終了時にHPが0になる。このエフェクトは1シナリオにLv回使用できる。
タッピング&オンエア 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 視界 1
無線電波を傍受したり、逆に電波を放送して画像や音声などの情報を送受信するエフェクト。
人間発電機 1 メジャーアクション
体内の発電細胞をフル稼働させて、接触した機械などに電力を供給するエフェクト。
賢者の石 1 効果参照
何らかの判定を行う直前に使用する。その判定のクリティカル値を-2する(下限値は2)。この効果を使用したメインプロセスの終了時に侵蝕率を+1d10する。
フルインストール 2 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 5 100%
そのラウンドの間、あなたが行なうあらゆる判定のダイスを+[Lv*3]個する。このエフェクトは1シナリオに1度だけ使用できる。
マグネットムーブ 1 イニシアチブ 自動成功 単体 効果参照 3 80%
他エフェクトとの組み合わせ不可。[Lv*10]m以内にいる対象をあなたのいるエンゲージまで移動させる。この時、離脱を行ってもよいし、元のエンゲージから離脱した上であなたのいるエンゲージに入ることができる。このエフェクトは1シーンに1回まで使用可能。

コンボ

まっすぐ行ってぶん殴る!

組み合わせ
《コンセントレイト:ブラックドッグ》《アームズリンク》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+3
8
4-1
9
100%以上
4+4
7
4-1
9

「義腕を起動してまっすぐいって敵をぶん殴る」アームブレードを装備している間はガード値を-5してダメージを算出する。

逃げようったって無駄だ!

組み合わせ
《コンセントレイト:ブラックドッグ》《アームズリンク》《バリアクラッカー》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+3
8
4-1
9
100%以上
4+4
7
4-1
9

レネゲイドクリスタルの力の一部を使用することにより、強化された電磁力によって敵の防御行動を完全に無力化する。装甲無視、ガード不可、カバーリングをした場合もガードしたとしてダメージを算出できない。シナリオにLv回使用可能。

雷霆(ライジング・インパクト)

組み合わせ
《コンセントレイト:ブラックドッグ》《アームズリンク》《バリアクラッカー》《雷鳴の申し子》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+3
8
4-1
9+n
100%以上
4+3
7
4-1
9+n

レネゲイドクリスタルの力を制御可能な範囲でフル稼働させる大技。nは最大HP-現在のHPとして算出する。装甲無視、ガード不可、カバーリングをした場合もガードしたとしてダメージを算出できない。シナリオにLv(1~2)回使用可能。

雷霆撃滅(ライジング・ギガインパクト)

組み合わせ
《コンセントレイト:ブラックドッグ》《アームズリンク》《バリアクラッカー》《雷鳴の申し子》《賢者の石》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+3
6
4-1
9+n
100%以上
4+3
5
4-1
9+n

レネゲイドクリスタルの力を制御可能な範囲でフル稼働させる大技。nは最大HP-現在のHPとして算出する。装甲無視、ガード不可、カバーリングをした場合もガードしたとしてダメージを算出できない。シナリオにLv(1~2)回使用可能。メインプロセス終了時に侵蝕率が1d10上昇する。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
アームブレード 白兵 〈白兵〉 -1 9 3 至近 イニシアチブプロセスまたはメインプロセスで装備可能。ガード値を-5してダメージを算出する。
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
強化服 1 0 1 UGNに与えられたもの。割とすぐにボロボロになる。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:ハッカー 1 情報:ウェブの判定にダイス+2個する。困ったときはしぶしぶ先輩(猫川美亜)を頼るときもある。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
14 159 0 0 173 0/173
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

首輪付きの監視者(ウォッチドッグ)求道(くどう) 伝路(でんじ)
ピュアブリード:ブラックドッグ 情報屋/高校生

東京近郊N市に住む少年。レネゲイドウイルス研究者である求道基盤の息子であり、ブラックドッグのオーヴァード。現在はUGNのN市支部の協力者(イリーガル)として、オーヴァード犯罪から市民を守るヴィジランテでもある。
N市の公立高校に通っているが、多忙な日々と元来の面倒くさがりな性格のため極端に友人が少ない。また、友人である八重樫若菜から生徒会の使い走りのようなことも(嫌々)している。
伝路の左腕は過去の能力の暴走から、父の基盤によってサイボーグ化されている。また、オーヴァードの秘宝である賢者の石(レネゲイドクリスタル)が内蔵されており、オーヴァードとしての能力は未知数な面が強い。
かつて、自身がオーヴァードとして自覚がないままに能力の暴走によって事件を起こしてしまい、UGNから捕縛命令が発令されたが、その場に居合わせた《ミーアキャット》猫川美亜の気まぐれな協力によって、UGNの協力者(イリーガル)として活動することとなった。
性格は前述の通り面倒くさがり屋でぶっきらぼうだが、人並みの正義感は持っており、自身に埋め込まれたレネゲイドクリスタルの秘密を探りながら、市民の生活がジャームによって脅かされるときは捨て身の覚悟で敵に挑んでいく。



第1話「Gray Phantom」

事件後は以前よりもUGNイリーガルとしてUGNのN市における作戦行動に協力するようになった。その背景には、弓花を操っていた黒幕とも呼べる存在がまた現れるのではと警戒していることがあり、特にFHエージェントに対しては命までは取らないものの、「この町に二度と現れるな」と一切の容赦のなく叩き伏している。また、クラスや生徒会における同級生への態度も以前よりは優しいものになり、「めんどうくさい」と断じてコミュニケーションを一方的に打ち切ることもなくなった。これは、自身の本音や思いを内側に留めたままにしてしまうと、自分でも知らないうちに負の感情に飲み込まれてしまうかもしれないことに気付いたからである。一部の生徒からは近寄りがたい、不良なのでは、と恐れられていたこともあったが、現在はそういった噂もなりを潜めている。

第2話「Kingdom come」

FHの浸透作戦が開始され、戦いが激化する中で自身の日常が失われつつあることを無意識のうちに悟りはじめている。いまだ正体が掴めないダークムーンの暗躍に対する不安から軽度の不眠症に陥っており、授業中の居眠りが増えたことを若菜に心配されている。また、自分の日常を守りたい、そしてその日常の中に居続けたいというエゴを貫くためにより強大な力を求めている。父親が残した僅かな文献から賢者の石についてこれまで以上の調査を続けている。

チャパレ

まっすぐ行ってぶん殴る!:《コンセントレイト:ブラックドッグ2》+《アームズリンク3》(侵蝕率4)
まっすぐ行ってぶん殴る!(<=100):《コンセントレイト:ブラックドッグ3》+《アームズリンク4》(侵蝕率4)
:侵蝕率+4

逃げようったって無駄だ!:《コンセントレイト:ブラックドッグ2》+《アームズリンク3》+《バリアクラッカー1》(侵蝕率8)
逃げようったって無駄だ!(<=100):《コンセントレイト:ブラックドッグ3》+《アームズリンク4》+《バリアクラッカー2》(侵蝕率8)
:侵蝕率+8

雷霆(ライジング・インパクト):《コンセントレイト:ブラックドッグ2》+《アームズリンク3》+《バリアクラッカー1》+《雷鳴の申し子》(侵蝕率13)
雷霆(ライジング・インパクト):《コンセントレイト:ブラックドッグ3》+《アームズリンク4》+《バリアクラッカー2》+《雷鳴の申し子》(侵蝕率13)
:侵蝕率+13

雷霆撃滅(ライジング・ギガインパクト):《コンセントレイト:ブラックドッグ2》+《アームズリンク3》+《バリアクラッカー1》+《雷鳴の申し子1》+(侵蝕率13)
雷霆撃滅(ライジング・ギガインパクト):《コンセントレイト:ブラックドッグ3》+《アームズリンク4》+《バリアクラッカー2》+《雷鳴の申し子2》+(侵蝕率13)
:侵蝕率+13

《フルインストール1》(侵蝕率+5)
そのラウンドの間、あなたが行なうあらゆる判定のダイスを+[Lv*3]個する。
:侵蝕率+5

《フルインストール2》(侵蝕率+5)
そのラウンドの間、あなたが行うあらゆる判定のダイスを+[Lv*3]個する。
:侵蝕率+5

《マグネットムーブ》(侵蝕率+3)
[Lv*10]m以内にいる対象を自身のエンゲージまで移動させる。この時、離脱を行ってもよいし、元のエンゲージから離脱した上であなたのいるエンゲージに入ることができる。
:侵蝕率+3

《賢者の石》(侵蝕率+1d10)
何らかの判定を行う直前に使用する。その判定のクリティカル値を-2する。(下限値は2)

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4
1 9/20 ムーンレスナイト1話「グレイファントム」 15 とぺ子さん まきさんあまねさんイシさん
2 9/27 ムーンレスナイト2話「キングダム・カム」 24 とぺ子さん まきさんあまねさんイシさん
3 10/4 ムーンレスナイト3話「ダークムーン」 とぺ子さん まきさんあまねさんイシさん

チャットパレット