ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

青葉 邏 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

奇跡の青(ブルーローズ)青葉 邏(あおば めぐる)

プレイヤー:神威千歳

自由登録 基本ステージ

彼らの恩に報いるため、人間を守るために、私は戦います

年齢
3歳
性別
星座
不明
身長
148cm
体重
37kg
血液型
不明
ワークス
レネゲイドビーイングA
カヴァー
小学生
ブリード
トライブリード
シンドローム
ブラム=ストーカー
キュマイラ
オプショナル
サラマンダー
HP最大値
31
常備化ポイント
2
財産ポイント
0
行動値
5
戦闘移動
10
全力移動
20

経験点

消費
+0
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 元々「従者」だったが、実験で人造レネゲイドクリスタルを埋め込み核とすることでレネゲイドビーイングとして存在を確立した。
被検体
経験 事件以降、UGNに所属し協力者として働いている。
組織への所属
邂逅 とある事件で自分を助けてくれた人たちがいる。彼らの恩に報いるために戦うことに決めている。
恩人
覚醒 侵蝕値 意志を持つ「従者」として生まれた。
生誕 17
衝動 侵蝕値 自分を構成する「血」を急激に求めるようになる。
吸血 17
その他の修正5ヒューマンズネイバーによる修正
侵蝕率基本値39

能力値

肉体5 感覚2 精神1 社会1
シンドローム1+3 シンドローム2+0 シンドローム1+0 シンドローム0+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃1 RC 交渉
回避1 知覚 意志1 調達
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 究極のゼロ:コンセントレイト サラマンダーのリフレックスもしくはコンセントレイトの効果を変更
恩人たち 彼ら 尽力 不安 あの日、自分を信じ、助けてくれた人たち。彼らの恩に報いることが、自分の使命なのだろう。
恩人/保護者 白藤緋衣 信頼 不安 自分が今ここに独立した存在として生きていられるのはこの人のおかげだ。経歴に謎が多いが、信頼に値する人物なのは間違いないだろう。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ヒューマンズネイバー 1 常時 自動成功 自身 至近 - RB
衝動判定のダイス+Lv個。侵蝕率基本値+5
オリジン:ヒューマン 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
シーン間、エフェクトを使用したあらゆる判定の達成値+[Lv]
コンセントレイト:サラマンダー 2 メジャーアクション シンドローム 対決 3
C値-Lv(下限値7) Dロイス:究極のゼロにより組みあわせた判定のダイスを+3個。侵蝕値が3に変化。
赫き剣 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
[Lv×2]以下の任意のHPを消費して白兵武器を作成し、そのシーンの間装備する。
破壊の血 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 リミット
「赫き剣」と組みあわせて使用。作成する武器の攻撃力を+[Lv×3]、ガード値を+5し、2点のHPを消費する。
復讐の刃 1 オートアクション 〈白兵〉 対決 単体 至近 6
他エフェクトと組みあわせ不可。リアクションの直前に使用。リアクションを放棄して対象に白兵攻撃を行う。組みあわせた判定のC値-Lv(下限値7)
ハンティングスタイル 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
戦闘移動を行う。この移動では離脱を行える。移動中に他のエンゲージと接触しても移動を終える必要は無く、封鎖の影響も受けない。1シーンにLv回まで使用可能。
生命吸収 1 メジャーアクション シンドローム 対決 単体 4 80%
1点でもダメージを与えた場合、対象は[Lv×3]点のHPを失い、自身は対象が失ったのと等しいHPを回復する。
憎悪の炎 1 メジャーアクション シンドローム 対決 2
1点でもHPダメージを与えた場合、対象にバッドステータスの憎悪を与える。憎悪の対象は自分となる。
渇きの主 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 至近 4
装甲値を無視してダメージを算出し命中時HPを[Lv×4]回復する。素手か[赫き剣]による攻撃でなければならない。

コンボ

血影

組み合わせ
オリジン:ヒューマン赫き剣破壊の血
タイミング
マイナーアクション
技能
span class="d-dash"―/span
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

シーン間、エフェクトを使用したあらゆる判定の達成値を+[Lv]
[Lv×2]以下の任意のHPと2点のHPを消費して白兵武器を作成し、そのシーンの間装備する。武器のデータは以下の通り

種別:白兵  技能:<白兵>
命中:0  攻撃力:+[消費したHP]+[Lv×3]+8
ガード値:5 射程:至近

リゲイン

組み合わせ
コンセントレイト渇きの主生命吸収憎悪の炎
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%以上
10
8
2
15~16
100%以上
11
7
3
18~21

コンボ:「血影」適応済み
C値-Lv(下限値7)し、この判定のダイスを+3個する。
装甲値を無視してダメージを算出し、1点でもHPダメージを与えた場合、対象にバッドステータスの憎悪を与え、対象は[Lv×3]点のHPを失い、自身は対象が失ったのと等しいHP+[Lv×4]回復する。憎悪の対象は自分となる。
この攻撃は[赫き剣]で行う。
攻撃力は[赫き剣]作成時の攻撃力に依存する。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
赫き剣 白兵 〈白兵〉 0 効果参照 5 至近 [赫き剣]と[破壊の血]で作成。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:UGN幹部 1 コネ 〈情報:UGN〉 〈情報:UGN〉の判定のダイスに+2個する。
コネ:要人への貸し 1 コネ 〈情報:〉 〈情報:〉判定のダイスに+3個する。1シナリオに1回。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 130 0 0 130 0/130
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

容姿

灰色の長髪、青色の瞳、全体的に黒い服装が特徴的

能力

ブラム=ストーカー、キュマイラ、サラマンダーのトライブリード。前2つは従者であったときから持っている力だが、サラマンダーの能力に関しては実験の結果偶発的に表れたもの。

性格

非情に従順で人間に献身的。ただし人間に害をなす者に対しては容赦なく攻撃する。

経歴

元従者のレネゲイドビーイング。青い薔薇の花言葉は「奇跡」「神の祝福」「夢かなう」など
3年前の「血の蝗害事件」の主犯である「混沌の軍勢(カオス・レギオン)」と呼ばれたジャーム、「立花葵(たちばなまもる)」によって生み出された意志を持つ従者。何故か「普通の人間のような正義感を持つ」ように育てられていたため、事件発生の直前で混沌の軍勢を裏切った。彼女にはUGNと協力して事件を収束させた功績がある。
本来なら彼女は立花葵の死亡と同時に消滅するはずであったが、UGN所属の「白藤緋衣(しらふじあかい)」博士の提案で体内にFHから奪取した人造レネゲイドクリスタルを埋め込み、それを核とすることでレネゲイドビーイングとして存在を確立することに成功した。
名前とコードネームははこの実験自体の成功率が非常に低かったことと、独立したレネゲイドビーイングとして覚醒した際、近くに青色の薔薇が偶然咲いていたことから名付けられた。
現在は身分を小学生と偽りUGNの協力者として活動している。書類上は白藤博士が保護者。


使用ルールブック:1、2、上級、エフェクトアーカイブ

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0

チャットパレット