ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ローラ・ホーネット - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

4本目のマッチの火バチカルローラ・ホーネット

プレイヤー:狛斗シン

八つ当たり?かもね。でもそれをしないと進めない人間もいるのよ。無関係でもないでしょう?

年齢
19
性別
星座
射手座
身長
163cm
体重
56kg
血液型
AB型
ワークス
何でも屋
カヴァー
小さな書店の店長
ブリード
クロスブリード
シンドローム
サラマンダー
キュマイラ
HP最大値
43
常備化ポイント
24
財産ポイント
13
行動値
3
戦闘移動
8
全力移動
16

経験点

消費
+77
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 勝手に期待して勝手に失望された。あの人は最期まで私を見向きもしなかった。
義理の両親
経験 私がやってようやく完成する物。だったはずなのに・・・あいつが余計なことを。
喪失
邂逅 恩着せがましい自称平和主義者。あの人の代わりにはならないけど、私の自由はあいつの灰が詰まった袋を枕元に置いて眠ってようやく得られる気がする。
殺意
覚醒 侵蝕値 私の復讐、私の始まり。それを良かれと思って奪っていったあいつは絶対に許さない。
憤怒 17
衝動 侵蝕値 この憎しみはあいつを灰にすることでようやく晴れる気がする。
憎悪 18
侵蝕率基本値35

能力値

肉体11 感覚1 精神1 社会2
シンドローム2+3 シンドローム0+0 シンドローム1+0 シンドローム1+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長5 成長1 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵11 射撃 RC 交渉
回避1 知覚1 意志 調達10
情報:噂話1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 復讐者 ダメージ算出直前に使用する。そのダメージをあなたの(最大HP-現在HP)分追加する。シナリオ一回。タイタス一つを復讐対象に指定する。(ロイスしかない場合は固定でタイタスにする。)
復讐対象 マスターピース 執着 憤懣 追っているもの。あいつを殺して、ようやく私は前に進める気がするの。
アイン・ホーネット 懐旧 偏愛 私の義父。私が復讐するはずだった男。その前にあいつに殺されて、二度と私を見なくなった。
賢者の石 有為 脅威

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
フルパワーアタック 3 セットアッププロセス 4 80%
行動値を0に固定する代わりにこのラウンド中の白兵攻撃+LV*5
終末の炎 3 マイナーアクション 2 80%
最大LV*5点のHPを消費する。ラウンド中自身のあらゆる攻撃の攻撃力を消費したHP分アップする。
コンセントレイト:サラマンダー 2 メジャーアクション シンドローム 2
判定のCL値-LV(下限値7)
炎の刃 4 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 2
攻撃力+LV*2

コンボ

残り火

組み合わせ
炎の刃コンセントレイト:サラマンダー
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
11
8
11+-2
14
100%以上
11+3
7
11+-2
16+20+20

100以降はフルパワーアタックおよび終末の炎適用前提。

4本目のマッチの火

組み合わせ
炎の刃コンセントレイト:サラマンダー復讐者適用
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
11
11
100%以上
11+3
7
11+-2
16+20+20+39

ロイス復活後想定。シナリオ一回。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
ワイヤーウィップ 8 白兵 〈白兵〉 -2 6 0 10m
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ウェポンケース 1 ワイヤーウィップ選択。選択した武器をオートで装備可能。
要人への貸し 1 コネ 〈情報:〉 判定ダイス+3D シナリオ一回
手配師 1 コネ 〈調達〉 判定ダイス+3D シナリオ一回

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
60 47 100 0 0 207 0/207
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

書店に偽造した何でも屋を営みながら、マスターピースを追っている女性。

物心ついた時点で孤児院で生活していたが、6歳ごろにとある男に引き取られる。
男が彼女を引き取った理由は事故で亡くなった妻と娘にローラが似ていたからであり、引き取った後すぐに別人だと認識した男はローラを見ることでさえ嫌悪しため彼女にネグレクトを行った。
常に視線を合わせようとさえせず、義父の心境が分からないなりにいい娘であろうとしたローラからの対話はほぼ無視か話しかけるなの二択のみ。

ローラはずっと否定されてきた。勝手に期待して勝手にローラを誰よりも必要とした癖に、義父の中ではローラは存在しないモノだったのだ。
そんなローラがフラストレーションをため込んでいくのは当然の事であり、彼女の義父に対する愛情は歪んだ憎悪に塗り替わっていった。
そして数年かけて準備した計画で彼女は義父に復讐をするつもりだった。それさえ終われば、自分は自由に生きていけるとそう言い聞かせながら。
そうして決行日当日。決意と歪んだ愛憎を持って家に帰ったローラが見たのは殺されている義父と明るい表情でたたずんでいる男。
「娘の平和を脅かす悪しき男はもう死んだ。これで君の人生は平和だ」などと100%善意で良かれと思ってやったと抜かしたその男の笑顔を見てローラは堪忍袋の緒が切れるのを感じた。
その後はあまり覚えていない。炎をまとった刃を振るうも困惑とともに避けられ姿を消す男。そのあと現れたUGNという組織の人物たち。
そこで世界の真実やら自身を保護するだの言われたが義父への復讐の機会を永遠に奪ったあの男にくすぶっていた憎悪が向いており、保護されたら邪魔になる可能性の方が高いと考えたローラは援助は貰ったもののそれ以上の支援は拒否、義父と暮らしていたころから自然と身についた対人スキルや性格擬態能力をフルに使って現在の立場を得る。
現在はUGNイリーガルとしてUGNの依頼を優先して受けているもののマスターピースを殺すために活動している。

〇性格
表面上は礼儀正しく愛想がいいがあくまで外向けの擬態であり実態はひねくれ者の毒舌家。
それでも一匹狼というわけではなくマスターピースが絡まなければ(口の悪さの違いはあれど)世話焼きな女性な一面もある。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 15
1 第一話「Seeds of change」 27 Liarさん あやめんさん七篠さんカカポさん自分
2 第2話「Renewable possibility」 35 Liarさん あやめんさん七篠さんカカポさん自分

チャットパレット