ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

人形劇団 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

曽根崎 瑠璃(そねざき るり)人形劇団(グランギニョル)

プレイヤー:おじいちゃん

人間の方に危害を加えると言うのであれば、利害の不一致のため止めさせていただきます」

年齢
約400
性別
なし
星座
なし
身長
人間と同じ
体重
見た目以上
血液型
なし
ワークス
レネゲイドビーイングD
カヴァー
レネゲイドビーイング
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ブラックドッグ
HP最大値
+20=50
常備化ポイント
6
財産ポイント
4
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+0
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 RBの家族が要る。ロイス《兄弟姉妹》
レネゲイドファミリー
経験 人類について調査している。ロイス《人類》
人類の調査
邂逅 何度か行動を共にしたことがある。ロイス《シザーリオ》
同行者
覚醒 侵蝕値 素晴らしい劇を披露するため自我に目覚めた。
渇望 17
衝動 侵蝕値 人は苦難を乗り越えたときこそカタルシスを得る。
加虐 15
その他の修正9《ハードワイヤード》《ヒューマンズネイバー》
侵蝕率基本値41

能力値

肉体4 感覚2 精神2 社会1
シンドローム2×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC1 交渉1
回避1 知覚 意志+1=3 調達2
芸術:演技4 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 雷帝 《ミカヅチ》を取得。
兄弟姉妹 慈愛 偏愛 命よりも大切な複数の人形。
シザーリオ 親近感 隔意 RB以上に同じ演劇を好む同士。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ハードワイヤード 7 常時 自動成功 自身 至近
専用アイテムをLv個常備化。基本値+4。
ハイマニューバー 4 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 4 リミット
命中判定の達成値+[Lv×5]。ブラックドッグのエフェクト武器必須。シーン1回。
雷鳴の申し子 1 メジャーアクション シンドローム 対決 5 ピュア
攻撃力+[最大HP-現在HP]。メイン後にHP0。シナリオLv回。
バリアクラッカー 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 4 80%
ガード不可。装甲無視。シナリオLv回。
マグネットフォース 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
カバーリング。行動済みにならず、行動済みでも可能。メイン1回。
ミカヅチ 1 メジャーアクション シンドローム 対決 6 Dロイス
ダメージロール+3D。シナリオLv回。
ヒューマンズネイバー 1 常時 自動成功 自身 至近 RB
衝動判定のダイス+Lv。基本値+5。
オリジン:ヒューマン 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
シーン中、エフェクトを使用した判定の達成値+Lv。

コンボ

予定調和の心中

組み合わせ
ヴィブロウィップハイマニューバー雷鳴の申し子ミカヅチ
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
10m
侵蝕値
15
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
10
18
10+3D
100%以上
4
10
23
10+3D

マイナー使用で攻撃力+5。攻撃力+[最大HP-現在HP]。メイン後にHP0。
シーン1回、シナリオ1(2)回

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
ヴィブロウィップ 白兵 〈白兵〉 -2 10 - 10m イニシアチブでオート装備。マイナー使用でシーン中のこの武器の攻撃力+5。
※《ハードワイヤード》×3で取得。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ダーマルプレート×4 その他 最大HP+5。この効果は重複する。
※《ハードワイヤード》で取得。
思い出の一品 2 その他 〈意志〉の達成値+1。
人一人入りそうなトランクケース、『私達の家』と呼んでいる。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 120 0 0 130 0/130
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

https://picrew.me/image_maker/185483
こちらの画像メーカーをお借りしました。

自分の意思を持つ人形のレネゲイドビーイング。『人形劇団』が本名であり『曽根崎 瑠璃』の方がコードネーム。

人一人入りそうなトランクケースの中から『弟・妹』と呼んでいる複数の人形を展開、電磁力によって操作してワイヤーを絡みつかせ、そのまま切断して攻撃する。

非常に強力な電気を生み出してしまう体質であり、普段は他者を傷つけないため全身を絶縁体である特殊な合成樹脂で念入りにコーティングしている。
戦闘中に樹脂が傷つくことで発電機関がむき出しになり、強力な電気を放出できるようになる。

元々人間の身代わりを目的として作られた人形を起源としているため、献身的・自己犠牲的な性格。

『人形劇を披露することができる人形』をコンセプトに作られたため、基本的な行動原理は『より良い劇を披露すること』。人間の感情への造詣を深めるために積極的に人間に関わり、いずれ観客になるであろう人間へ危害を加える場合は止めに入る。

シザーリオとは演劇好きとしての同士であり、時々一緒に劇を見るような間柄。おそらくどちらかがRBでなくても似たような仲になっていただろうと考えている。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0

チャットパレット