ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

夜渡 刹那 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

無に帰す夜明け(Naughty Night -ノウティーナイト-)夜渡 刹那(よわたり せつな)

プレイヤー:mill

あぁクソ、めんどくせぇ。
要は、全部壊せばイイんだろ?

年齢
24歳
性別
星座
乙女座
身長
191cm
体重
80kg
血液型
A型
ワークス
UGNエージェントA
カヴァー
教師
ブリード
クロスブリード
シンドローム
キュマイラ
ブラム=ストーカー
HP最大値
31
常備化ポイント
4
財産ポイント
0
行動値
5
戦闘移動
10
全力移動
20

経験点

消費
+24
未使用
-19
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 オーヴァードの親から生まれ、3兄弟の長男である。両親、兄弟いずれもオーヴァードでUGNに所属している。
複数の兄弟がいる
経験 チルドレン時代にUGNを窮屈に感じで脱走しようとしたら秒で捕まってこっ酷く叱られた為、それからは渋々従っている。
脱走
邂逅
覚醒 侵蝕値 守るためのチカラを望んだ。
渇望 17
衝動 侵蝕値 どいつもこいつもめんどくせぇなぁ。オレに指図すんじゃねぇ。
嫌悪 15
侵蝕率基本値32

能力値

肉体5 感覚2 精神1 社会1
シンドローム3+1 シンドローム0+2 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃 RC1 交渉
回避1 知覚 意志+2=4 調達1
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 羅刹 白兵攻撃の攻撃力+6。素手意外の白兵武器を使用した場合、その武器はメインプロセス終了時に破壊される。
塵野 尚春 尽力 不安

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
竜鱗 3 リアクション 自動成功 自身 至近 3
自身への攻撃のリアクションとして使用し、装甲値を+[LV×10]する。防具との重複可能。他エフェクトとの組み合わせ不可。
復讐の刃 1 オートアクション 〈白兵〉 対決 単体 至近 6
リアクションの直前に使用し、リアクションを放棄する変わりにC値-[LV](下限値7)の白兵攻撃を行う。この攻撃に対してのリアクション不可。他エフェクトとの組み合わせ不可。
完全獣化 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 6
シーン間の【肉体】を使う技能の判定ダイスを+[LV+2]個する。このエフェクトの効果が続く間は素手以外の武器の装備、使用不可。
一角鬼 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
シーン間の素手のデータを、技能:白兵,命中:0,攻撃力:[LV+5],ガード値:2,射程:5mに変更する。
ハンティングスタイル 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
戦闘移動を行う。この移動では離脱を行え、封鎖の影響も受けない。1シーンに[LV]回使用可能。
コンセントレイト:ブラムストーカー 3 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のC値を-[LV](下限値7)する。
鮮血の一撃 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 武器 2
HPを2点失い、組み合わせた攻撃の判定ダイスを+[LV+1]個する。
ブラッドバーン 3 メジャーアクション シンドローム 対決 4 80%
HPを5点失い、組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×4]する。
不死者の恩寵 1 クリンナッププロセス 自動成功 自身 至近 5
自身のHPを[LV]D+【肉体】点回復する。戦闘中以外は1シーンに1回まで使用可能。
猫の瞳 1 常時 自動成功 自身 至近
シーン間、暗闇を見通すことができる。GMは必要に応じて<知覚>判定を要求できる。
かぐわしき鮮血 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
血の香りを嗅ぎ分けることで、特定の個人や集団を探し出すことができる。GMは必要に応じて<知覚>判定を要求できる。

コンボ

幻想夢現-ゲンソウムゲン-

組み合わせ
完全獣化一角鬼
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

シーン間の【肉体】を使う技能の判定ダイスを+[3+{E.Lv.}]個し、さらに素手のデータを以下に変更する。

技能:白兵
命中:0
攻撃力:[6+{E.Lv.}]
ガード値:2
射程:5m

一角夜叉-イッカクヤシャ-

組み合わせ
完全獣化一角鬼ハンティングスタイル
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

シーン間の【肉体】を使う技能の判定ダイスを+[3+{E.Lv.}]個し、さらに素手のデータを以下に変更して戦闘移動(離脱可能)を行う。1シーンに[1+{E.Lv.}]回まで使用可能。

技能:白兵
命中:0
攻撃力:[6+{E.Lv.}]
ガード値:2
射程:5m

角割苛死-カドワカシ-

組み合わせ
コンセントレイト:ブラムストーカー鮮血の一撃[羅刹](完全獣化一角鬼)
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
5m
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+5
7
1
12
100%以上
5+7
7
1
13
160%以上
5+9
7
1
14

メインプロセス終了時にHPを2点失う。

悪鬼夜攻-アッキヤコウ-

組み合わせ
コンセントレイト:ブラムストーカー鮮血の一撃ブラッドバーン[羅刹](完全獣化一角鬼)
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
5m
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%以上
5+5
7
1
24
100%以上
5+7
7
1
29
160%以上
5+9
7
1
34

メインプロセス終了時にHPを7点失う。

テメェ、喧嘩売ってんのか?あ?

組み合わせ
復讐の刃[羅刹]
タイミング
オートアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5
9
1
1
100%以上
5
8
1
1
160%以上
5
7
1
1

一鬼闘殲-イッキトウセン-

組み合わせ
復讐の刃[羅刹](完全獣化一角鬼)
タイミング
オートアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+3
9
1
12
100%以上
5+4
8
1
13
160%以上
5+5
7
1
14

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
思い出の一品 2 その他 一番下の弟が小学校の課題(お題:大好きな人)で書いてくれた似顔絵。<意志>の判定に+1。
思い出の一品 2 その他 覚醒時に助けた子供がくれた絆創膏。<意志>の判定に+1。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 4 169 0 0 173 -19/154
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

オーヴァードの両親を持つ三兄弟(5つ下と7つ下の弟がいる)の長男。当然の如く親はUGNエージェントの為、多忙で中々家に帰れず弟たちの面倒は自分が見ていた。両親が何故あまり家にいないのかが当時はわからず、そんな家庭に思うことがあったのか中学2年生くらいでグレ始める。

高校生になる頃には不良集団のトップにいたが、喧嘩帰りに偶々ジャームが子供を襲う現場に鉢合わせてしまいその際、咄嗟に庇って大怪我を負ってしまう。それでもなお、子供を守ためのチカラを求めた結果オーヴァードへと覚醒した。

後にそのジャームが両親が追っていた標的だと知り、両親の本当の姿、UGNのことなどを聞くことになる。なお、問答無用で覚醒したからにはUGNに所属させられるハメになったが、色々と規則が厳しくて嫌になり1年後に脱走を図る。しかし、秒で捕まりきついお灸を据えられたため、その後は不満を抱きつつも渋々UGNの仕事をこなし、高校を卒業する際に、両親の所属している日本支部へと正式に所属が決まる。その際、実は兄弟たちも2年前くらいからオーヴァードへ覚醒していたという話を聞いた。

基本的に他人に指図されたり面倒くさいことを押し付けられるのが嫌いだが、年下には意外と甘く面倒見はいいタイプ。昔と比べてだいぶ大人しく?はなったが元不良の為、キレると手に負えない。

勉強はあまりちゃんとしてこなかった為、頭はそんなによくないが、潜入の為に教師として純白高校に入ることになったので、とりあえず物理攻撃が得意だから物理の担当で希望を出した。最近の悩みはチョークを折らずに持つことが案外難しいということと、ニュートンの話をする為に持ってきたりんごが軽く握っただけでリンゴジュースになってしまうこと。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 24

チャットパレット