ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

赫 六雄 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

掻き乱る火花(ディスターブ・フラッシュ)赫 六雄(てらし むつお)

プレイヤー:棚萩

自由登録 基本ステージ

オレはよ、いつか主役ってのになってやんだよ!!」

年齢
28歳
性別
星座
身長
166cm
体重
57kg前後
血液型
ワークス
泥棒
カヴァー
舞台照明家
ブリード
クロスブリード
シンドローム
エグザイル
エンジェルハィロゥ
HP最大値
25
常備化ポイント
10
財産ポイント
2
行動値
13
戦闘移動
18
全力移動
36

経験点

消費
+34
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 「兄貴姉貴が山ほどいてよぉ、末っ子のオレは肩身が狭ぇのなんの」
複数の兄弟姉妹がいる
経験 「ガキの頃近所でデケェ顔してやがった輩の一派をブッ潰してやったんだわ!」
伝説
邂逅 「“光”ってぇのは何か……それを教えてくれた人がいんだよ」
師匠
覚醒 侵蝕値 「オレバカだからよくわかんねぇけど、好きに生きてたもん勝ちってことだぁ!!」
無知 15
衝動 侵蝕値 「オレが主役だぜぇ~~~~!!」
破壊 16
侵蝕率基本値31

能力値

肉体2 感覚6 精神1 社会1
シンドローム2+0 シンドローム1+3 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長1 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃2 RC 交渉
回避1 知覚1 意志 調達4
運転:四輪2 知識:機械工学2 情報:裏社会4

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 光使い 上級 p.48 エンジェルハイロゥ専用 / 《光の指先》のエフェクトをLV1で取得する。これには経験点は必要ない。通常のルールに従ってこのエフェクトを成長させることもできる。
兄弟姉妹たち 信頼 不快感 「うるせぇ~~奴ら。どっちかっつーと嫌い」
師匠 憧憬 劣等感 「眩しくてイカしてて憧れなんだよ」
シナリオ アッシュローズ 好意 脅威 「大事な仲間の一人だぜ!」

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
壁に耳あり 1 メジャーアクション 〈情報:〉 1
EA p.66 エグザイル ↑LV5 / すべての〈情報:〉に組み合わせることができる。このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+[LV+1]個する。
異形の転身 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 5
EA p.65 エグザイル ↑LV3 / 他エフェクトと組み合わせ不可。イニシアチブプロセスで戦闘移動を行える。この戦闘移動では離脱を行うおとができる。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
ウルトラボンバー 4 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 範囲 至近 4
EA p.66 エグザイル ↑LV5 / 「攻撃力:+[LV×5]+5」の射撃攻撃を行う。この攻撃には対象はリアクションを行えない。このエフェクトを使用したメインプロセスの終了時に自身のHPは0となる。このエフェクトは自身を対象とできず、1シーンに1回まで使用できる。
天からの眼 2 メジャーアクション
リアクション
〈射撃〉 対決 2
EA p.23 エンジェルハイロゥ ↑LV3 / このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+LV個する。
マスヴィジョン 3 メジャーアクション シンドローム 対決 4 100%
EA p.26 エンジェルハイロゥ ↑LV3 / このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×5]する。このエフェクトは1シナリオに3回まで使用できる。
コンセントレイト:エンジェルハイロゥ 2 メジャーアクション シンドローム 2
EA p.129 一般 ↑LV3 / 組み合わせた判定のC値を-LV(下限7)。
光の指先 3 メジャーアクション
リアクション
シンドローム 2 Dロイス
上級 p.48 エンジェルハイロゥ専用 / 組み合わせた判定のダイスを+[LV+2]個する。
十徳指 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
EA p.71 エグザイル ↑LV1 / 指先を色々な形に変形させ、専用の工具の代わりに使用する。万能鍵の代わりにすることも可能。どんなに難しい作業でも熟練の職人のようにこなせる。GMは〈知識:機械工学〉による判定を行わせてもよい。
擬態の仮面 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
EA p.71 エグザイル ↑LV1 / 自らの顔や姿をその場に最も適したものに変化させる。この変化を見破ろうとした場合、〈知覚〉同士による対決を行うこと。元の姿にはオートアクションで戻れるが、再び変身するにはこのエフェクトを使わなければならない。

コンボ

強襲(アサルト)

組み合わせ
《異形の転身》
タイミング
イニシアチブ
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

《異形の転身LV1-2》戦闘移動 シーンLV回

崩撃光輪(コラプスブロッケン)

組み合わせ
《ウルトラボンバー》+《天からの眼》+《光の指先》+《C:エンジェルハイロゥ》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
範囲
射程
至近
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以下
6+2+5
8
2+-1
7+25

《ウルトラボンバーLV4》攻撃力+[LV×5]+5 範囲射撃攻撃 リアクション不可 自爆 シーン1回
《天からの眼LV2》判定ダイス+LV個
《光の指先LV3》判定ダイス+[LV+2]個
《C:エンジェルハイロゥLV2》C値-LV 下限7

崩撃光輪Mk-II(コラプスブロッケン マークツー)

組み合わせ
《ウルトラボンバー》+《天からの眼》+《光の指先》+《マスヴィジョン》+《C:エンジェルハイロゥ》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
範囲
射程
至近
侵蝕値
14
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
6+3+6
7
2+-1
7+30+20

《ウルトラボンバーLV5》攻撃力+[LV×5]+5 範囲射撃攻撃 リアクション不可 自爆 シーン1回
《天からの眼LV3》判定ダイス+LV個
《光の指先LV4》判定ダイス+[LV+2]個
《マスヴィジョンLV4》攻撃力+[LV×5] シナリオ3回
《C:エンジェルハイロゥLV3》C値-LV 下限7

(ハロ)

組み合わせ
《天からの眼》+《光の指先》+《C:エンジェルハイロゥ》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+2+5
8
2+-1
5~7
100%以上
6+3+6
7
2+-1
5~7

《天からの眼LV2-3》判定ダイス+LV個
《光の指先LV3-4》判定ダイス+[LV+2]個
《C:エンジェルハイロゥLV2-3》C値-LV 下限7

暈Mk-II(ハロ マークツー)

組み合わせ
《天からの眼》+《光の指先》+《マスヴィジョン》+《C:エンジェルハイロゥ》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
6+3+6
7
2+-1
5~7+20

《天からの眼LV3》判定ダイス+LV個
《光の指先LV4》判定ダイス+[LV+2]個
《マスヴィジョンLV4》攻撃力+[LV×5] シナリオ3回
《C:エンジェルハイロゥLV3》C値-LV 下限7

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
ショットガン 7 射撃 〈射撃〉 -1 5 10m ルルブ2 p.186 / この武器を使用した射撃攻撃で同じエンゲージにいるキャラクターを攻撃した場合、その攻撃の攻撃力に+2。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ウェポンケース 1 その他 ルルブ1 p.180 / 武器、防具からひとつを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる。:ショットガン

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 15 139 0 0 164 0/164
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

夜には帰れない / PC 泥棒

【設定】


▽概要
・ド派手なことを好む裏方。自分が主役になることを夢見ている。
・頭はあまりよろしくない。相手を信頼していることが条件になるが、指示されたことをこなすのは得意。
・盗みを働いている最中はちゃんと静か。しかし、反動のように戦闘中では大暴れする。
・盗みを働くようになった理由は、「楽して儲けたいから」。単純明快。貧乏大家族で育ったからとか兄や姉に苦労させられたからとか、細かい理由が無いわけではないが。
 
▽戦闘
一番槍を名乗り出るタイプ。
手足を変形させ飛ぶように敵陣に突っ込み、至近距離でショットガンを構え、弾薬も自らの命も惜しげなく火力に変換する。その場そしてその瞬間に自らが主役であることを望むため、その身から強力なスポットライトのような閃光を放つ。敵が目を眩せている間に蜂の巣にする。
遠くから見たら閃光弾。

熱くなると周囲が見えなくなり、自爆技の直前などに割って入られると仲間をも巻き添えにしてしまう。とはいえ、待つことができないわけではないので、事前に示し合わせてもらえれば大人しくもする。

▽他
一人称:オレ 二人称:お前

好き/得意:光/派手なこと全般
嫌い/苦手:地味なこと(でも舞台照明家は楽しい)/深く考えること

色:6E7487

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34
夜には帰れない 17

チャットパレット