ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

氷室 活水 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

極低の太陽プロミネンス・ゼロ氷室 活水ヒムロ カツミ

プレイヤー:シロ

暑苦しいのとか苦手なんだよねー、いや本当に」

年齢
23
性別
星座
水瓶座
身長
174
体重
67
血液型
B型
ワークス
UGNエージェントC
カヴァー
会社員
ブリード
クロスブリード
シンドローム
サラマンダー
ウロボロス
HP最大値
30
常備化ポイント
4
財産ポイント
+3=6
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+39
未使用
4
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 幼少期から教養を積むために色々なことに触れさせられてきたため、早熟し物事に対しての熱意が薄くなった。
資産家
経験 かろうじて残ってた熱意に恋愛があったが、高校時代に失恋して以降その熱意も消えた。
失恋
邂逅 唯一残った正義感(ノブレス・オブリージュに近い)でUGNに所属した後に活発に働くようになった。
ビジネス
覚醒 侵蝕値 おそらく幼少期に習い事を掛け持ちしていた時期に覚醒。覚醒から徐々に感情が平坦になっていった。
無知 15
衝動 侵蝕値 自分と正反対の活発な奴らに対して爆発的な嫌悪感を発する。多分ないものねだり。
嫌悪 15
その他の修正8原初スキル(赤+紫)
侵蝕率基本値38

能力値

肉体3 感覚1 精神4 社会1
シンドローム2+1 シンドローム0+1 シンドローム1+2 シンドローム1+0
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC1 交渉
回避 知覚 意志1 調達1
知識:レネゲイド2 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 究極のゼロ(アブソリュート・ゼロ) コンセントレイト:サラマンダーの侵蝕値を+2、判定ダイスを+3
上司 鉱 将門(アラガネ マサカド) 連帯感 K市支部長
同僚 ルキナ 信頼 レラPC
同僚 ラクーシャ・ダアト 信頼 デアPC
同僚 岸部ルカ 信頼 マメPC
上司 霧谷雄吾 信頼
標的 花屋 脅威

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
尾を喰らう蛇(MAX) 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 4
1d10のHPダメージ。背徳の理を使用。
先陣の火(MAX) 3 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2
1シーン1回。ラウンド間、行動値を+【LV*5】
原初の紫:妖精の手 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 5
侵蝕基本値+4。侵蝕値+1で取得したエフェクトを使用可。1シナリオLV回、1回の判定で1回、ダイス目を10に変更。
背徳の理 2 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
ウロボロスのエフェクトを組み合わせた判定ダイスをシーン中【LV*2】
インフェルノ(MAX) 1 メジャーアクション シンドローム 対決 単体 4 100%
1シーン1回。HPダメージを与えたら対象を行動済みにする。
原初の赤:災厄の炎(MAX) 5 メジャーアクション 〈RC〉 対決 範囲(選択) 至近 4
攻撃力+【LV*3】。射程と対象は変更不可。
コンセントレイト:サラマンダー(MAX) 3 メジャーアクション シンドローム 自動成功 自身 至近 5
C値-3。究極のゼロでダイスを+3、侵蝕値を+2
氷炎の乱舞 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 4 リミット
判定ダイス-2D。攻撃力を+LV*3

コンボ

氷結のフランメ

組み合わせ
災厄の炎氷炎の乱舞コンセントレイト
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
60
4+4+3-2
7
1
判定+18
80
4+4+3-2
7
1
判定+18
100
4+6+3-2
7
1
判定+24
130
4+6+3-2
7
1
判定+24

100を超える付近でセットアップを再使用

Absoluta Nulo

組み合わせ
【セットアップ】先陣の火 【メジャー】災厄の炎氷炎の乱舞コンセントレイトインフェルノ
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
19
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%
4+6+3-2
7
1
判定+24
130
4+6+3-2
7
1
判定+24

HPダメージが入れば対象のターン終了
(行動値次第でインフェルノは捨てる)

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
ナックルダスター 1 白兵 〈白兵〉 0 1 0 至近 力を抑えるために格闘戦に入ることがあるため、そのケースを想定して持ち歩くようになった。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 0 165 0 0 165 4/169
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-189190-219220-259260-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+4+5+5+6+7
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+3+3+3

容姿・経歴・その他メモ

〇背景ストーリー

「ふははははは! 素晴らしい!!」

今日も今日とてFHはK市で暴れていた。

「春日くーん、今日も元気だねー」

とりあえず速足で来てみたものの、相も変わらず暴れているのは春日くん。
君、他にやることないのかい?

「む、また貴様か。今日という今日は覚悟しろ」
「そういう君は今日という今日くらい大人しくお縄についてくれないかな?」
「抜かせ!!」
――1つアドバイスをするなら、こういう時は熱くなった方が負けるんだよ」

――次の瞬間、春日恭二は氷の炎に包まれ氷塊に変化する。

「ま、そういう熱いの僕にはできないから逆に尊敬するよ。
――あー、もしもし? いつも通り春日恭二の氷漬けができたから運搬よろしく。
今度は逃がさないでねー……と言っても多分逃げるんだろうなー」

――通信をしながら近場にあった自販機でアイスカフェオレを買う(※今は冬場である)

――へいへい、とりあえず一服しながら監視はしておくから。
なるべく早めによろしくねー」

こうして、僕の平熱、もとい低熱な日常は過ぎ去っていくのだった。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
2022/12/3 雀メイキング経験点 20
1 2023/2/3 そして雀は啼くのを止める/第一章:Unleash The Embryo 19 iro デアマメレラシロ
妖精の手(周囲のサポート用)を取得

チャットパレット