ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

キャスティ=ディリゲント - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

猫の王国ナインライブズ・ノーネットキャスティ=ディリゲント

プレイヤー:やきだんご

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
レネゲイドビーイングD
カヴァー
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ブラム=ストーカー
HP最大値
26
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
10
戦闘移動
15
全力移動
30

経験点

消費
+150
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
探求 14
衝動 侵蝕値
飢餓 14
その他の修正19《ヒューマンズネイバー》5+《声なきものども》7+《赤河の従僕》3+《愚者の兵装》4
侵蝕率基本値47

能力値

肉体2 感覚4 精神2 社会1
シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム1×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC1 交渉1
回避1 知覚 意志1 調達
情報:ヒーロー1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 申し子セレクティッド 《リミットブレイク》を取得。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ヒューマンズネイバー 1 常時 自動成功 自身 至近 RB
衝動判定のダイス+Lv個。侵蝕率基本値+5。
オリジン:レジェンド 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
C:ブラム=ストーカー 2 メジャーアクション シンドローム 2
C値−Lv
赤色の従者 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 5
自身と同じエンゲージに従者を1体作成する。従者がいる間、自身のあらゆる判定ダイス−3。
赫き弾 1 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 武器 2
組み合わせた攻撃の攻撃力+[Lv×2]。HPを2点消費。
血の絆 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 3
《赤色の従者》と組み合わせて使用。作成した従者はシーンを跨いで存在する。1シナリオLv回まで。
愚者の軍団 6 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 5 100%
《赤色の従者》と組み合わせて使用。作成する従者の数を+[Lv]。
リミットブレイク 1 メジャーアクション
隠されし世界 1 オートアクション
声なきものども 8 常時 自動成功 自身 至近
1シーンに作り出せる従者の数を+[Lv]。侵蝕率基本値+7。経験点修正:-5点]
赤河の従僕 3 常時 自動成功 自身 至近
作り出す従者の能力値すべてを+[Lv]。侵蝕率基本値+3。
愚者の兵装 4 常時 自動成功 自身 至近 従者専用
従者専用アイテムから[Lv]個取得する。侵蝕率基本値+4。
1

コンボ

組み合わせ
《C:ブラム=ストーカー》《赫き弾》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
4
8
2
100%~159%
4
7
4
160%~
4
7
6

組み合わせ
《C:ブラム=ストーカー》《赫き弾》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
1
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
6
8
-1
9
100%~159%
6
7
-1
11
160%~
6
7
-1
13

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
従者の弓 0 0 射撃 〈射撃〉
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
デモンズシード 0 3 一般 選択:《声なきものども》
選択したエフェクトの最大レベル+1。
従者の安らぎ×3 0 0 一般
ヒーローズクロス 0 0 一般
カテゴリ:トップヒーロー 0 10 一般 選択:《声なきものども》《赤河の従僕》
選択したエフェクトの最大レベル+1、侵蝕値+1。
パワーソース:デーモン 0 20 一般 エフェクトを使用する直前に使用。そのエフェクトひとつのLvを+2。
1シナリオ1回まで。
ゼノスネットワーク 0 10 エンブレム/一般 選択:「†特異体」「失敗作」「亡霊の御印」
†特異体 0 20 エンブレム/一般 選択:《隠されし世界》
選択したエフェクトを取得。
失敗作 0 5 エンブレム/一般 選択:《愚者の軍団》
選択したエフェクトの最大レベル+1。
亡霊の御印 0 5 エンブレム/一般 選択:《声なきものども》
選択したエフェクトの最大レベルと現在レベル+1。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 0 207 73 0 280 0/280
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-189190-219220-259260-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+4+5+5+6+7
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+3+3+3

容姿・経歴・その他メモ

「ギャラさえあれば、どんな場所でもソッコー参上つかまつり☆」

「オトナの言うことは聞いておくものニャよ、少年」

概要


プロフィール

誕生日:2月22日
所属:なし
趣味:
好きなもの:
嫌いなもの:


性格

基本的性格:
本質的性格:

人物


周囲
能力
他キャラクターとの関係
PC

▼PC①


▼PC②


▼PC③


▼PC④


NPC





ロール方針
戦闘方針

''
''

セットアッププロセス

 MIDDLE:
 CLIMAX:

イニシアチブプロセス

 MIDDLE:
 CLIMAX:

マイナーアクション

 MIDDLE:
 CLIMAX:

メジャーアクション

 MIDDLE:
 CLIMAX:

リアクション

 COMMON:
ドッジ一択。
シーン攻撃が来るようなら《隠されし世界》を使用する。そもそもクライマックスまで戦闘に参加させないのもアリ。

クリンナップ

 MIDDLE:
 CLIMAX:
GM向け背景

履歴

セッションLOG

第一話

セッションメモ
GM向けLOG
次回セッション方針
成長方針

第一話


作成時

【コンセプト】
→驚異の従者9体。RWだからできる無茶ビルド。
 なんと全員で殴っても侵蝕率はたったの9だ。
 なお、性質上ターゲットをバラけさせるのは向かない。

【ほしいもの】
もし追加経験点があるようなら遠慮なくドカドカ取っていこう。

▼《赫き弾》《赤河の従僕》のレベル上げ
固定値と能力値は正義。上げられるだけ上げていこう。
▼《死の紅》《災いの紅》
従者型の弱点、装甲とガード。これだけ手数があるのなら、最初の1体がズタボロにすればあとは芋づる式である。
▼《ハイブリーディング》
みんな大好き、使用回数回復エフェクト。これがあると《隠されし世界》をもう1回撃てる。守ろう、従者。

他PCデータ

▼PC①「」

▼PC②「」

▼PC③「」

▼PC④「」

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 150

チャットパレット