ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

隕石が落ちた日 ピュアバロール単体アタッカー - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“HO4”隕石が落ちた日 ピュアバロール単体アタッカー

プレイヤー:SEN

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
UGNエージェントA
カヴァー
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
バロール
HP最大値
26
常備化ポイント
10
財産ポイント
7
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+19
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
侵蝕率基本値0

能力値

肉体1 感覚2 精神4 社会2
シンドローム0×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム1×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵3 射撃 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達3
知識:レネゲイド2 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 秘密兵器 LM:p66。 秘密兵器専用アイテムを経験点を消費せず常備化できる。 追加で経験点を払うことで、合計3つまで常備化できる。 侵蝕率基本値+5。
固定
固定
シナリオ 霧谷雄吾 連帯感 信頼はしている。ただ現場にに軽率には来てほしくないなぁ
PC間

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:バロール 2 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のクリティカル値-LV(下限値7)。
黒の剣舞 5 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 視界 4 ピュア
UN:p31。 装備している同じ技能で扱う全ての武器の攻撃力・効果を合計して使用。 判定ダイス[Lv+1]個。
時間凍結 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 5 80%
EA:p35。 イニチアチブプロセスで、メインプロセス。行動済みでも使用可能。 HP20点消費。 シナリオ1回。
時の棺 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 10 100%
EA:p33。 対象が判定を行う直前に使用。判定を失敗にする。自動成功には無理。シナリオ1回。
ディメンションゲート 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 3
EA:p35。 自分が知っている場所につながるゲートを作り出す。他キャラクター使用可。戦闘中使用不可。
偏差把握 1 メジャーアクション 自動成功 シーン(選択)
EA:p35。 自身の周辺の物体が何処にあって、どう動くのか把握できる。 隠れているものを見つける場合、<意志>による判定を行う。

コンボ

組み合わせ
コンセントレイト:バロール、黒の剣舞
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
1+6
8
3-2
35
100%~159%
1+7
7
3-2
35
160%~
1+8
7
3-2
35

装甲値-10してダメージ算出。
※アステリズムの効果による侵蝕率増加は、コンボに反映済。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
フォールンランス 0 白兵 〈白兵〉 -1 11 3 至近 IA:p113。
マイナーアクションで使用。
この武器による白兵攻撃の対象がガードを行った場合、ダメージ+3D。
ラウンド終了時まで持続。
シナリオ3回。
ブレードオブアデプト 20 白兵 〈白兵〉 -1 9 3 至近 IA:p113。
装甲値-10してダメージ算出。
アステリズム 30 白兵 〈白兵〉 0 15 1 至近 IA:p74
装備しても装備数とは数えない。
一つのみ装備可能。
武器装備して、攻撃orガードを行う度、侵蝕値+1。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ウェポンケース 1 一般 IA:p42。
選択した武器を装備できる。※フォールンランスを選択。
ウェポンケース 1 一般 IA:p42。
選択した武器を装備できる。※ブレードオブアデプトを選択。
ウェポンケース 1 一般 IA:p42。
選択した武器を装備できる。※アステリズムを選択。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 10 89 50 0 149 0/149
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

履歴

【キャラ作成について】
・130点+15点+イージーエフェクト2つ分(4点)=計145点で作成
・H01はシンドロームにミストルティンを選択すること
・データはEA・LM・IAを準拠
・グレイプニルの使用は不可とします。

【PC間ロイス】
以下の順でPC間ロイスを結んでください
PC1 → PC2 → PC3 → PC4→ PC1

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
追加経験点 19
配布経験点15点+イージーエフェクト用4点で作成

チャットパレット