ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

破道 勇希 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

弧狼の凶弾(バルカンウルフ)破道(はどう) 勇希(ゆうき)

プレイヤー:きこた

自由登録 デモンズシティ きこた

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
GPO班長C
カヴァー
ブリード
トライブリード
シンドローム
ブラックドッグ
ノイマン
オプショナル
キュマイラ
HP最大値
29
常備化ポイント
+30=34
財産ポイント
7
行動値
7
戦闘移動
12
全力移動
24

経験点

消費
+34
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
政治権力
経験
反発
邂逅
殺意
覚醒 侵蝕値
憤怒 17
衝動 侵蝕値
殺戮 18
その他の修正8
侵蝕率基本値43

能力値

肉体2 感覚1 精神5 社会1
シンドローム2+0 シンドローム1+0 シンドローム1+3 シンドローム0+1
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃6 RC1 交渉
回避 知覚 意志1 調達1
知識:魔街2 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 頂点に立つ者(カリスマ) 他のキャラクターが判定を行なった直後に使用する。その判定の達成値を+10する。効果を使用した判定の終了時に侵蝕率が5点上昇する。1回の判定につき1回、シナリオ3回。
固定 親父 尊敬 悔悟 PU
固定 地下の王 執着 憎悪 OR

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:ノイマン 2 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のC値を-Lvする(下限値7)。
コントロールソート:射撃 1 メジャーアクション 効果参照 対決 武器 2
取得時に〈白兵〉か〈射撃〉のどちらかを使用技能に選択する。組み合わせた判定は【精神】で判定を行なえる。
ターゲットロック 2 セットアッププロセス 自動成功 単体 視界 3
そのシーンの間、このエフェクトの対象のみを攻撃する場合、攻撃力を+[Lv×3]する。
攻性変色 1 セットアッププロセス 自動成功 単体 視界 3 リミット
《ターゲットロック》と組み合わせて使用する。《ターゲットロック》で上昇する攻撃力を+[Lv×5]する。ただし、バッドステータスの暴走を受ける。
狩りの統率者 1 オートアクション 自動成功 範囲(選択) 至近 4
《ターゲットロック》を使用した直後に使用する。使用した《ターゲットロック》の効果を対象にも適用する。シナリオLv回。
ハードワイヤード 3 常時 自動成功 自身 至近 +4
ブラックドッグ専用アイテムをLv個まで常備化する。侵蝕率でレベルアップしない。
ブラックマーケット 3 常時 自動成功 自身 至近 +4
常備化ポイントを+[Lv×10]する。侵蝕率でレベルアップしない。
セキュリティカット 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 1
建物のセキュリティを切ったり、電子的に施錠されたロックを解除する。必要なら〈知覚〉か〈RC〉による判定を行なう。
プロファイリング 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
通常は気づかないようなちょっとした情報から真実を導き出す。必要なら適切な〈知識:〉による判定を行なう。

コンボ

組み合わせ
《C:ノイマン+コントロールソート》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
50m
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+2
8
6+3
8(+6)(+5)
100%以上
5+2
7
6+3
8(+9)(+10)

オーバーライズ

組み合わせ
《ターゲットロック+攻性変色》
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

そのシーンの間、対象のみを攻撃する場合、攻撃力を+11/+19する。
ただし、バッドステータスの暴走を受ける。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
ショットライザー 射撃 〈射撃〉 -2 8 50m "リニアキャノン"相当品
イニシアチブプロセスにオートアクションで装備できる。
この武器による攻撃の対象は、ドッジダイスを-2個する。
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
GPO戦闘服 25 防具 -2 10 装備している間、エフェクトを組みわせた判定の達成値を+3する。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
エンチャント:ショットライザー 10 その他 《コントロールソート》を組み合わせて行なう"ショットライザー"を使用した判定のダイスを+2個する。
デモンズシード:ブラックマーケット 3 その他 《ブラックマーケット》の最大レベルを+1し、侵蝕率基本値への修正を+2する。
ロックオンサイト その他 〈射撃〉判定の達成値を常に+2する。
複数取得した場合、効果は重複する。
データブレイン その他 〈知識:〉と〈情報:〉による判定の達成値を常に+2する。
複数取得した場合、効果は重複する。
コネ:GPO隊員 1 コネ 〈情報:GPO〉 〈情報:GPO〉による判定のダイスを+2個する。
コネ:親父さん 1 コネ 〈情報:スラム〉 〈情報:スラム〉による判定のダイスを+2個する。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
12 139 13 0 164 0/164
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

基礎情報

黒髪、癖っ毛
焦げ茶色
標準

 

特技
好きなもの
最近の趣味

 

嫌いなもの
苦手なもの

能力測定

【物理強度】
優秀
【生理耐性】
優秀
【戦闘技術】
優秀
【戦場機動】
優秀
【戦術立案】
卓越
【レネゲイド適正】
標準

プロファイル

GPOの戦闘部隊の班長を務める女性。非常に男勝りで、戦場では誰よりも前に出て部下を引っ張っていく。

"震夜"以前から都市に住んでおり、オーヴァードに覚醒すると共にすべてを失っている。
また、その際に"地下の王"と思わしき存在を目撃しており、復讐のために9年間"地下の王"を追い続けている。
普段は治安維持に熱心な頼れる警官だが、こと"地下の王"に関わることとなると見境をなくす。

白兵戦、銃撃戦共に高い能力を持っており、特に中距離での銃撃戦を得意とする。
その実力からGPOが新開発した戦闘外装"ライダーシステム"を貸与されている。
なお、使用には本部の認可が必要だが、"地下の王"関係の事態になるとセキュリティをこじ開けて無認可で使用することもあり、注意を受けている。

能力

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34

チャットパレット