“絶対なる炎天”焔叢原 陽向
プレイヤー:kfc
「また会おうね、みんな」
- 年齢
- ──
- 性別
- ──
- 星座
- ──
- 身長
- ──
- 体重
- ──
- 血液型
- ──
- ワークス
- UGNエージェントB
- カヴァー
- ────────
- ブリード
- ピュアブリード
- シンドローム
- サラマンダー
- HP最大値
- 30
- 常備化ポイント
- 6
- 財産ポイント
- 6
- 行動値
- +3=7
- 戦闘移動
- 12
- 全力移動
- 24
経験点
- 消費
- +266
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | ||
---|---|---|
父親(母親)不在 | ||
経験 | ||
被害者 | ||
邂逅 | ||
師匠 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
渇望 | 17 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
18 | ||
/変異暴走 | ||
侵蝕率基本値 | 35 |
能力値
肉体 | 4 | 感覚 | 1 | 精神 | 2 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 2×2 | シンドローム | 0×2 | シンドローム | 1×2 | シンドローム | 1×2 |
ワークス | ワークス | 1 | ワークス | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 1 | 射撃 | 1 | RC | 1 | 交渉 | |
回避 | 知覚 | 1 | 意志 | 調達 | 1 | ||
情報:UGN | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | プライメイトオーヴァード | ― | |||||
Dロイス | 賢者の石 | ― | |||||
Dロイス | 賢者の石 | ― | |||||
Dロイス | 賢者の石 | ― | |||||
Dロイス | 賢者の石 | ― | |||||
Dロイス | 賢者の石 | ― | |||||
Dロイス | 賢者の石 | ― |
メモリー
関係 | 名前 | 感情 | |
---|---|---|---|
在りし日の友との記憶 | 懐旧 | ||
パパとの思い出と約束 | 心の支え |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
賢者の石 | エフェクトではない | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ||
あなたが判定を行う直前に使用する。その判定のc値を-2(下限2)する。この効果を使用したメインプロセス終了時、自身の侵蝕率を+1d上昇させる。シナリオ1回 | |||||||||
特異点 | エフェクトではない | ||||||||
自身の行う判定直前に使用、その判定の達成値+20、シナリオ1回 | |||||||||
オリジン/ヒューマン | 5 | マイナーアクション | |||||||
自身の行う判定の達成値+Lv[経験点修正:-20点] | |||||||||
ハートレスメモリー | 1 | ||||||||
オーバーロード | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | 80% | |
自身の行う攻撃の命中判定直前に使用。攻撃力+[使用している武器ひとつよ攻撃力]する。メインプロセス終了時に破壊される | |||||||||
氷炎の剣 | 5 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
攻撃力+[Lv×2+8]、命中-2、ガード値6、射程:至近、の白兵武器を作成する | |||||||||
地獄の氷炎 | 7 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | リミット | |
前提《氷炎の剣》、《氷炎の剣》と組み合わせて使用する、《氷炎の剣》によって作成した武器の攻撃判定かガード値を+[Lv×3]する。どちらか片方にのみ適用可 | |||||||||
フレイムタン | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉 | 対決 | ― | 視界 | 2 | ― | |
組み合わせた攻撃を「射程:視界」に変更、攻撃力を-[5-Lv]する | |||||||||
コンセントレイト/サラマンダー | 3 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
組み合わせた判定のc値-Lv | |||||||||
結合粉砕 | 1 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | ― | 4 | ピュア | |
組み合わせた判定のダイス+Lv個、組み合わせた攻撃は装甲を無視する | |||||||||
炎神の怒り | 4 | メジャーアクション リアクション | 【肉体】 | ― | ― | ― | 3 | ― | |
組み合わせた判定のダイス+[Lv+1]個、自身のHPを3点消費 | |||||||||
極死の地 | 1 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | シーン(選択) | 視界 | 6 | 殺戮、120% | |
組み合わせた攻撃は「対象:シーン(選択)」「射程:視界」になる。メインプロセス終了後、3D点のHPを失う。シナリオ1回 | |||||||||
極大消滅波 | 7 | イニシアチブ | ― | 自動成功 | 範囲(選択) | 視界 | 4D10 | 120% | |
対象に[Lv+2]d点のダメージを与える、他エフェクトと組み合わせ不可、命中判定はなくリアクションも行えない、シナリオ1回 | |||||||||
クリメイト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | ― | |
対象が戦闘不能から回復するエフェクトを使用した直後に使用、対象に[1D+Lv×2]点のダメージを与える。命中判定はなくリアクションも行えない、シナリオ1回 | |||||||||
閃熱の防壁 | 3 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | ピュア | |
対象にHPダメージが適用される直前に使用、対象の受けるダメージを-[Lv+2]d点する、自身対象不可、ラウンド1回 | |||||||||
炎の理 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 効果参照 | 至近 | ― | ― | |
炎を作り出すエフェクト、この炎でダメージを与えることはできない。GMは必要ならRC判定を行わせることができる | |||||||||
プラズマカッター | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
超高温のプラズマで物質を切断するエフェクト。武器としては使用できない |
コンボ
夜を裂く黎明の剣
- 組み合わせ
- 《氷炎の剣》《地獄の氷炎》「リーサルシャイン」
- タイミング
- マイナーアクション
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 自身
- 射程
- 至近
- 侵蝕値
- 5
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 100%以上
[氷炎の剣Lv×2+8]+[地獄の氷炎Lv×3]+3
攻撃力+42/47/52/57の白兵武器作成
闇を断つ夜明けの光
- 組み合わせ
- 【夜を裂く黎明の剣】《炎神の怒り》《C/サラマンダー》《結合分解》《フレイムタン》
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 白兵
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 至近
- 侵蝕値
- 11
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 4+1+5
- 7
- 1
- 42-4
- 100%以上
- 4+2+6
- 7
- 1
- 47-3
- 160%以上
- 4+3+7
- 7
- 1
- 52-2
- 220%以上
- 4+4+8
- 7
- 1
- 57-1
装甲無視、HP3点消費
陽焔と勇気と剣舞
- 組み合わせ
- 【闇を断つ夜明けの光】《賢者の石》《極地の死》
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 白兵
- 難易度
- 対決
- 対象
- シーン(選択)
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 17+1D
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 4+1+5
- 5
- 1
- 42-4
- 100%以上
- 4+2+6
- 4
- 1
- 47-3
- 160%以上
- 4+3+7
- 3
- 1
- 52-2
- 220%以上
- 4+4+8
- 2
- 1
- 57-1
装甲無視、HP3点消費、メインプロセス終了時に侵蝕率+1D
太陽の守護のもと
- 組み合わせ
- 《閃熱の防壁》
- タイミング
- オートアクション
- 技能
- 難易度
- 対象
- 射程
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
対象の被ダメージを-5/6/7d点する
"絶対なる炎天"
- 組み合わせ
- 《極大消滅波》「狂騒の火種」
- タイミング
- イニシアチブ
- 技能
- 難易度
- 対象
- 射程
- 侵蝕値
- 4d10
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
対象に14/15d点のダメージを与える
その後自身にBS暴走付与
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
リーサルシャイン | 10 | その他 | ― | 自身の「武器を作成し、装備する」「素手のデータを変更する」というエフェクトによって作成された武器、変更された素手の攻撃力を+3する。 | |
インフィニティコロナ | 25 | その他 | ― | 自身の白兵攻撃の直前に使用 その攻撃の攻撃力を+[使用している武器の攻撃力]する シナリオ1回 | |
ウィンドスカーフ | 10 | その他 | ― | 行動値+3 | |
†特異体 | 20 | その他 | ― | ||
グローイングクリスタル | 【賢者の石】の使用回数を+1する | ||||
ブートキャンパー/白兵 | 一般 | ― | 選択した技能の達成値+3 | ||
能力訓練/肉体 | 一般 | ― | 選択した能力値による判定の達成値+1 シーン1回 | ||
狂騒の火種 | 30 | 一般 | ― | 自身が《極大消滅波》で与えるダメージに+5d その後自身はBS暴走を受ける |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 2 | 269 | 95 | 30 | 396 | 0/396 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
personal
名前:焔叢原 陽向(ほむらばら ひなた)
年齢:15
性別:女
誕生日/星座:天秤座
血液型:………
趣味:星を見ること
好き:友達、秩序
苦手:悪
容姿:淡く輝く白銀の髪、揺らめく炎を映す赤い瞳、幼さの残る容姿に不相応な落ち着いた表情
personal
名前:焔叢原 陽向(ほむらばら ひなた)
年齢:15
性別:女
誕生日/星座:天秤座
血液型:AB型
趣味:小物集め、人助け
好き:甘い物、戦車(父の影響大)
苦手:悪いことをしようする人、体育(訓練で解消傾向)
利き腕:左
容姿:溌剌とした明るそうな顔つき
備考(生えた設定):音痴(壊滅的)
経歴
何の変哲もない一般家庭生まれの女子高生
現在は父親不在で母親と二人暮らしの母子家庭
オーヴァードに目覚めたのは1年ほど前
とあるジャーム事件に巻き込まれたことが切欠
ジャームのテロ的な暴動によって多くの一般市民が巻き込まれ、その現場に居合わせた
負傷者や逃げ遅れた人を助けていたところをジャームに襲われるが、その危機に呼応するように覚醒
覚醒した戦闘能力によってジャームを鎮圧した
事件以降はUGNによるバックアップを受けながら日常を過ごしている
陽向自身の意向により能力訓練や任務などに積極的に参加している
父親は陽向が小さい頃に他界
自衛官であり、災害救助任務の途中で殉職という形の死だった
だが父はその死と引き換えに多くの人々を救っており、それを知る陽向は父の様に他者を救う生き方に強い憧れを抱いている
人となり
明るく前向き、元気がモットー
父の影響か正義感が強く、自分より他人を助けることが第一
そしてそのせいか自己を顧みないことも多く、傷を付けて帰ってくる事も多いため母親を心配させている
オーヴァードに覚醒後はその傾向が加速気味
他者を守れる力を得たことと…事件の時、救えなかった命があることが陽向の心に影を落としているのも原因のよう
ただ、その様な所は表に出そうとしない…行動には出るが
オーヴァードとして
純然たる炎使いのサラマンダー
数千度を越える灼熱の炎を発し、それを操る
戦闘になると身体中に神秘的な紋様が浮かび、その身に炎を纏う
それに伴う体温上昇による身体能力強化と、自己流の剣術による白兵戦が主なスタイル
陽向の体温とレネゲイドが極限まで高まると陽向の身体そのものが炎となり、実体のあるエネルギー体に変化する
同時に常識外の熱量の炎を発し、そのエネルギーをそのまま叩きつけるようになる
その温度は10^12℃…即ち一兆度の熱量を放つ
中天に座す太陽より熱く輝く──「絶対なる炎天」たる所以である
…なお冷却方面の能力はからっきしである
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 59 | ||||
61 | |||||
メモリー用 | 30 | ||||
86 | |||||
模擬戦 | 30 | ||||
ブートキャンパー、能力訓練 | |||||
プライメイト化によりロスト |