ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

金剛 優華(Re) - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

鋼鉄の戦乙女(ヘルヴォル)金剛 優華(Re)(こんごう ゆうか(リ))

プレイヤー:ザクⅡ

自由登録 基本ステージ shi電

守るよ・・・日常も、仲間も、友達も・・・今度こそ、アタシが守るから」

年齢
18
性別
星座
牡羊座
身長
158cm
体重
機密事項
血液型
O型
ワークス
オーヴァード部隊"L"(ストレンジャーズ相当)
カヴァー
学生(任務の都合でほぼ休学状態)
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ブラックドッグ
モルフェウス
HP最大値
29
常備化ポイント
+30=40
財産ポイント
9
行動値
+-1=6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+232
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 軍人の父に引き取って貰うまではひとりきりでした。
天涯孤独
経験 最初に家族を失って、居場所も失って、そして友達も居なくなりました。
喪失
邂逅 気になる人は居ました・・・今はよくわかりません。
慕情
覚醒 侵蝕値 力が欲しかった。世界とまで行かなくてもいい。この手か届く人達を、友達を守れる力が欲しかった。
渇望 17
衝動 侵蝕値 誰かが苦しみ傷付くくらいならアタシだけが傷付けばいい。
自傷 16
その他の修正3+黄金錬成分
侵蝕率基本値36

能力値

肉体4 感覚3 精神1 社会1
シンドローム2+1 シンドローム1+2 シンドローム1+0 シンドローム0+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃1 RC 交渉
回避 知覚 意志6 調達4
運転:7 情報:軍事1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 盾の人(シールド)(HR) 同じエンゲージにいないキャラクターをカバーリング可能。ただし対象のロイスを取得していなければ効果は使用できない。1シナリオに1回まで使用可。(RECロイス取得時強化効果:1シナリオに3回使用できるようになる)
固定 長嶺カオル 救出 悔悟 二度救えなかった友達。ごめん……今度は、必ず……助けるから……。
固定/PC 長嶺シノブ 懐旧 悔悟 突然戻って来た友達……こんな形になっちゃったけどまた会えて嬉しいよ、シノちゃん。
PC 石国 明行 友情 不安 昔から頼りになる友達。よく武器を壊してるけど怒られないのかなぁ?

メモリー

関係名前感情
近くて遠い世界 記憶:デッドエンド 恐怖 夢のような、現実のような、今になってはよく分からないけどこれだけは言える……あんな結末はもう嫌だ。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
CR:モルフェウス 3 メジャーアクション シンドローム 2
判定のC値-Lv。(下限7)
巨匠の記憶 5 メジャーアクション 効果参照 2
〈運転〉〈芸術〉〈知識〉〈情報〉の判定D+Lv個。
ヴィークルモーフィング 4 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
ヴィークルを取得、使用、搭乗出来る。(デモンズシード効果により最大Lvと侵蝕値+1)
イオノクラフト 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
飛行状態で戦闘移動する。移動距離に+Lv×2m。
マグネットフォース 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
カバーリングを行う。行動済みにならず行動済みでも使用可。1メインプロセスに1回まで使用可。
黄金錬成 3 常時 自動成功 自身 至近
[Lv×10]の常備化ポイントを得る。
磁力結界 5 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
ガード宣言時そのガードの間、ガード値+(Lv)D。
マグネットチェイン 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4 リミット
《磁力結界》の直前に使用する事で「ガード不可」「リアクション不可」効果の攻撃をガード可能。1シナリオ1回使用可。
電磁障壁 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
ガード宣言時そのガードの間、ガード値+4D。1シーンに1回まで。
ポルターガイスト 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 4 100%
所持している武器をひとつ選択し、破壊。そのシーンの間、攻撃力に+[破壊した武器の攻撃力]する。
不壊の城壁(RW) 3 オートアクション 自動成功 範囲(選択) 至近 5 100%
対象へのダメージ算出直後に使用可能。対象が受ける(予定の)ダメージを-[Lv×10]する。シナリオ中1回まで使用可能。
クロックフィールド(RW) 1 セットアッププロセス 自動成功 範囲(選択) 至近 4
ラウンド間、対象の【行動値】+5。シナリオLv回使用可能。
クリスタライズ 3 メジャーアクション シンドローム 100%
[Lv]×3の装甲無視攻撃。1シナリオ3回使用可能。
アンテナモジュール 1 常時 自動成功 至近
アタシの脳に埋め込まれている特殊チップを使って通信します。あらゆる場所でもヴィークルを要請出来ますし、ブラジルからだってタダで通話出来ます!
万能器具 1 メジャーアクション 自動成功 自身
大がかりな装置でなければ大体のモノは作れます。軍人ですのでその場の状況や任務に応じて対応力が求められるのです。

コンボ

戦死者ノ鉄鎚(ヴァルハラ・クラッシャー)

組み合わせ
CR:モルフェウス巨匠の記憶モーフィング〇〇
タイミング
メジャーアクション
技能
運転:
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+5
8
7
12
100%以上
4+6
7
7
15

100%以上でモーフィングロボに変更。

戦乙女の叡智(アルヴィト)

組み合わせ
CR:モルフェウス巨匠の記憶
タイミング
メジャーアクション
技能
解説参照
難易度
対決
対象
自身
射程
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5
8
100%以上
6
7

顕現せよ、鋼輝なる英雄(インカーネイト・エインヘリャル)

組み合わせ
イオノクラフトヴィークルモーフィング
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
12
100%以上
15

飛行状態で移動しながらヴィークル出すヤツ。
100%以上でモーフィングロボに変更。

軍勢の護り(ヘルヴォル)

組み合わせ
磁力結界クリスタルシールド戦闘服モーフィング〇〇
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

ガード値15(カバーリング時18)+Lv×D
装甲 12or18+3
防具効果 Eダメージ-5軽減
全適応時 41+Lv×D

対OV兵装【GAN-GNIR】起動

組み合わせ
イオノクラフトヴィークルモーフィングポルターガイスト
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
15+15

飛行状態でロボに乗りながらミサイルの準備して移動する。因みに読みは"ガン"グニール

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
クリスタルシールド 15 白兵 〈白兵〉 -1 0 12 至近 ウェポンマウントで常備化。
この武器を装備中は他の武器を装備不可。
対空ミサイル(IC) 12 射撃 〈射撃〉 0 15 - 100m 飛行状態の敵にしか攻撃出来ない制約とかマイナー使用することで判定+5する効果とかあるけどポルターガイストの弾なので特に意味なし
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
ストレンジャーズ特殊戦闘服 5 エンブレム/防具 -1 -1 3 エフェクトを組み合わせた攻撃のダメージ-5。
ヴィークル常備化経験点種別技能行動攻撃力装甲値全力
移動
解説
モーフィングカーⅡ ヴィークル 〈運転:四輪〉 -2 12 12 150
モーフィングロボ ヴィークル 〈運転:〉 -3 15 18 50 ヴィークルモーフィングのエフェクトLv5から作成可能。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
デモンズシード 3 その他 選択エフェクトの最大Lv+1、侵蝕値+1。
ヴィークルモーフィング選択。
思い出の一品 2 その他 〈意思〉判定値+1。
守護者の手袋 10 その他 カバーリング時にガード値+3。
コネ:手配師*2 2 コネ 〈調達〉 〈調達〉判定D+3個。
軍部のコネをフルに使います。人命と任務の為です。
ヒロイックストーン その他 クリンナップ時使用、HP30点回復。クリンナップ終了時、侵蝕値5点上昇する。
効果は1シーン1回、1シナリオ3回使用可能。
朱香の護衛術 10 リレーション/その他 ガード値に常に+3。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 25 294 28 15 362 0/362
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

人物

T市米軍基地に存在するオーヴァード特殊部隊"L"に所属する少女。
性格は明るく元気、そして軍人らしくとても真面目。真面目が過ぎて任務にめり込み過ぎたりするがそれで誰かを守れるならと本人は気にしない。
軍人である義父を持ち、家でも職場でも厳しくシゴかれているが家族仲は極めて良好、怪しいおじさんからスカウトを受けた時に軍に入隊したいと相談したら猛烈に反対され、その時に大喧嘩になったくらいである。

家族

幼少の頃に異能者(オーヴァード)絡みの事件に巻き込まれた時に本来の両親を亡くす。
その後救援に来た部隊に所属していた男、のちに義父となる金剛勇に引き取られる。
日本生まれ日本育ちの根っからの日本人でありながらアメリカ国籍を持ち、最強の在日米軍部隊"テンペスト"に所属、そこから教官として派遣される形で現在はT市米軍基地にいると割ととんでもない経歴の持ち主である。
余談だが金剛という厳つい姓を彼女につける事に若干の抵抗を覚えてたが本人的には好きなロボットアニメの主人公っぽいという事で気に入ってる。

能力

触れた機械に干渉し解析、制御、強化を施し自在に操作することが出来る。
また一度解析した機械は素材さえ有れば再現したりそこから改良や別のパーツを結合させる事で新たなモノを作り出す事も可能。
あらゆる機械に対応可能で一見するととても強力だがあまりにも大がかりな兵器や非常に複雑な構造の装置となると相応に脳への負担も増え、そこから戦闘となれば無事に生き残れたとしてもピクリとも動けなくなる程度には疲弊するので割と使い勝手の悪い能力である。
どちらかと言うと裏方でのサポートや技術開発向けであり実際彼女自身の戦闘能力はあまり高くないが本人からの強い希望を受けやむなく実働要員として扱っている。

戦闘スタイル

能力で強化を施した展開式のシールドで主に前衛でのガード役を務めている。
上述の通り戦闘には不向きな能力であり、また本人の戦闘センスも優れているとはいえず、戦闘要員としては落第一歩手前なのだがただ一点、何がなんでも守り切るという執念じみた防御意識から【鋼鉄の戦乙女】(ヘルヴォル)の名に恥じない鉄壁のカバー力を誇り、共に戦う隊員達からも頼りにされている・・・が、自身の戦闘能力の低さには焦燥感をを抱いていた。

専用ヴィークル

入隊後、訓練や任務に人一倍励み続けるもその頑張りに自身の戦闘能力が追いつかない状態に悩み続ける日々だったがある技術部の人間が何気なく口にした「強くなれないなら強い人に頼るか或いは誰が使っても強い兵器を使えばいいだろ?」という至極単純な解決策にがっつり食らいついた彼女はそいつを含めた技術部の人達の協力、更には父とおじさんに頼み込みテンペストからの技術提供まで引っ張り込んだうえで自身の能力をフルに活かした結果完成したのが対異能者(オーヴァード)用可変式機動兵器【ヴァルハラシリーズ】第一号である。高い強度と機動力を誇り、また可変機構により巨大人型ロボへの変形能力を持ち高い戦闘力も確保してみせたまさに超兵器である

・・・が

まだまだ試作段階の都合上、稼働するには彼女自身が乗り込んみ能力を行使することが前提なうえ、前述の説明通り彼女の能力は"大がかりな兵器"や"複雑な構造の装置"を扱うには極めて不向きなこともあり、案の定長時間の稼働は非常に難しいということで真面目に欠陥兵器に片足を突っ込んだ代物となってしまっている・・・。
そもそも今回の兵器開発の最終目標が非異能者(オーヴァード)でも運用可能な対ジャーム兵器の完成であり、テンペストの協力を得れたのもこの部分が大きい・・・出来上がった物はまさに本末転倒なシロモノであったが。
対策として本人のレネゲイドウィルスを活性化させる特殊ドーピングサプリを併用する事で可変させる事自体は可能となったが、負担が大きさは全く変わらないので可変機構は緊急時以外封印し、基本車輌状態で任務での試験運用によるデータを収集を繰り返しているのが現状である。
まだまだ問題山積みではあるがそのスペックは紛れもなく本物である。あらゆる悪を打ち倒し、どんな敵からも友達を守れる夢のスーパーロボットの完成を目指し彼女は戦いと開発を続けるのである。

経歴

幼少期はかなり人見知りの激しい性格なのもあって孤独な日々を過ごしていたが石国明行(PC1)と長嶺兄妹(PC2)の3人と知り合い彼らと友人関係を築く、彼らに影響され少しずつ現在の明るい性格になっていったが中学卒業時に明行がT市街への引っ越し、立て続けに長嶺兄妹がバイト先で起きた大事故に巻き込まれ2人が混じり合ったようなひとつの存在と化して再会した時には自身が理解できない存在、事態への恐怖のあまり逃げ出してしまっていた。そして逃げたことに深く傷付き後悔した彼女は力を求めた。

「もう・・・誰も失いたくない、傷ついて欲しくない。居場所を、家族を、友達を守れる力が欲しい」

その叫びに応えるように彼女の中の力は目覚めた。
両親を失ったあの事件で既に彼女はレネゲイトウィルスに感染していたのだ。
かくして少女は歩き始めた。
今度こそ大切なものを守り抜く為に。
そして・・・また4人で笑い合える日を目指す為に。

開発メモ

現在開発中の対異能者(オーヴァード)用可変式試作機動兵器【ヴァルハラシリーズ】に関してのデータを本稿にまとめるとする。

Ver.1【】
初期に開発されたVer.0と比較しても出力はかなり安定しており、稼働中の搭乗者への負担も多少の軽減に成功している。
武装面に外付けの大型巨大火器などが考案されたが可変時に大きく干渉してしまい、また現搭乗者である金剛優華への負担の大きさも大幅に増えるため、現状はVer.0同様体当たりと鉄拳のみとなる。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
イージーエフェクト分 4
1 2023/3/23 Lullady for you 第1話 28 けだもの きつねうどんシニカンガルー中里魚棚
巨匠の記憶Lv+1、磁力結界習得、運転+1、意志+1
2 2023/3/27 Lullady for you 第2話 10+30 けだもの きつねうどんシニカンガルー中里魚棚
巨匠の記憶Lv4→5、磁力結界Lv1→3、運転5→6、意志1→3、クロックフィールド習得
3 2023/4/21 Lullady for you 第3話 29 けだもの きつねうどんシニカンガルー中里魚棚
調達Lv1→7、意志Lv3→4、ポルターガイストLv1取得、対空ミサイル(12)常備化
4 2023/5/ Lullady for you 第4話 28 けだもの きつねうどんシニカンガルー中里魚棚
電磁障壁習得、磁力結界Lv3→5、意志Lv4→5
5 2023/5/15 Lullady for you デッドエンド 29+15 けだもの きつねうどんシニカンガルー中里魚棚
メモリー配布+リビルド 守護者の手袋入手、意思Lv5→6、ウェポンマウントLv2→黄金錬成Lv3、マグネットチェインLv1、不壊の城壁Lv3習得。
6 2023/5/23 Lullady for you 第4.2話 28 けだもの きつねうどんシニカンガルー
クリスタライズLv1習得、クロックフィールドLv1習得
7 2023/6/3 Lullady for you 第5話 31 けだもの きつねうどんシニカンガルー
ヒロイックストーン(GM権限により無償)選択、朱香の護衛術入手、クリスタライズLv1→3、コンセントレイトLv2→3、運転Lv6→7、調達Lv2→4
8 2023/ Lullady for you 最終話 けだもの きつねうどんシニカンガルー

チャットパレット