ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

風見 昴 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

探す者(ストレイ)風見 昴(かざみ すばる)

プレイヤー:カマ

年齢
17
性別
星座
牡牛座
身長
172
体重
55
血液型
B型
ワークス
高校生
カヴァー
高校生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
エンジェルハィロゥ
バロール
HP最大値
25
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
11
戦闘移動
16
全力移動
32

経験点

消費
+125
未使用
39
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 岩戸市の地主の子 弟がいる
名家の生まれ
経験
喪失
邂逅
忘却
覚醒 侵蝕値
18
衝動 侵蝕値 理解できないことは恐い だから勝手に来ないでくれ
恐怖 17
侵蝕率基本値35

能力値

肉体1 感覚4 精神3 社会1
シンドローム0+0 シンドローム3+1 シンドローム1+2 シンドローム0+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC3 交渉
回避1 知覚1 意志 調達
情報:噂話1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
??? 仄 ほのか 庇護 基準 護らなきゃ この子は生きているのだから
友人 琴吹 茜 ことぶきあかね 恩人 恐怖 誰とでも仲良くなれるって凄いよな。琴吹さんには他者がどんなふうに見えてるのだろうか。
先輩 地 味 あまさかひとみ 憧憬 憧憬
遠見 秋武 とおみあきたけ
おっちゃん
はくろう
Dロイス 星狩人の瞳【オリオンズアイ】

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:エンジェルハィロゥ 2 メジャーアクション シンドローム 2
C値-Lv (下限値7) 【EA P129
光の弓 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 1
攻撃力:Lv+2 【EA P24
破壊の光 3 メジャーアクション 〈RC〉 対決 範囲(選択) 視界 2
[攻撃力:+2] 射撃攻撃 自身と同じエンゲージ対象不可 1シーンLv回 【EA P23
滅びの光 3 メジャーアクション シンドローム 対決 3
攻撃力+[Lv×3] 単体攻撃不可 【EA P24
黒の鉄槌 5 メジャーアクション 〈RC〉 対決 1
「攻撃力:+[Lv×2+2]」 射撃攻撃 自身と同じエンゲージ対象不可 【EA P30
魔王の理 5 メジャーアクション シンドローム 対決 2
【EA P32 攻撃力+Lv×2 
主の恩恵 3 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
ダイス+Lv 【EA P22
時の棺 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 10 100%
相手の判定自動失敗 【EA P33
斥力跳躍 1 マイナーアクション 自動成功 自身 1
飛行状態で戦闘移動 移動距離+[Lv×2]m 【EA P31
ディメンションゲート 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 3
どこでもドア 【EA P35
真昼の星 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
遮光機能付き望遠鏡 【EA P27
星狩人の瞳【オリオンズアイ】 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 4
装甲値、ガード値無視 攻撃力に+2D
候補▼
光の手 0 メジャーアクション
リアクション
〈RC〉 2
組み合わせた判定を【感覚】で判定できる 【EA P24
アフターエフェクト
【EA P26
イルミネイト
【EA P21
主の右腕
【EA P22
水晶の目
【EA P22
セットバック
【EA P32
ダークマター
【EA P32
小さき魔眼
【EA P32
灰色の庭
【EA P32
魔王の時間
【EA P33
赤方偏移世界
【EA P31
果てなき先駆
【EA P34

コンボ

星狩人の一矢

組み合わせ
◆◆◆◆◆(マイナー)主の恩恵(マイナー)光の弓コンセントレイト破壊の光滅びの光黒の鉄槌魔王の理
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
17
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3+3
8
3
36
100%以上
3+4
7
3
44

侵食する無彩

組み合わせ
時の棺
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

俯瞰

組み合わせ
斥力跳躍
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

飛行状態で戦闘移動 エンゲージ離脱

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 2 214 0 0 216 39/255
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

他者が羨ましい。

「あぁ、こいつすげぇなぁ」と思わされた事が数えきれないほどある。
もちろん「えぇ…」と思わされることも同じくらいあるが、それでも皆がそれぞれの「すごい」を持っている。

自分の「すごい」は何なのだろうか。
漠然と考えてみるがわからない、しかして全力で動いて知ろうというほどではない。
漠然と他者を羨む、それだけ。

自分は何がしたいのだろう、そんなどっちつかずの灰色。

最近…といってもここ一年くらい眠りが浅い気がする。
寝ても疲れが取れにくく、欠伸をすることが多くなった。

最近、親しいと思っている人を雑に扱うという事を覚えた。

2-B組
3-A組


誕生日 5/5 牡牛座
ふみちか
組織
傷刃(キバ) 漆(うるし) 猫猫 モーモー チャイナ お姉さん 小学生男子
ダブルクロス特別対策本部 部長
加賀 茨 眼鏡お人好し 代数:ルーン
斑道満 まだらどうま 神主おっちゃん 代数:五行
地 幾何:アルケミー
a0741 否定的マイオピア










履歴

10月が舞台


星狩人の瞳【オリオンズアイ】



・予告
最近だが琴吹さん以外にも友人…だと思う人たちが増えた。赤美農苑君、十颯翼君、そして遠見秋武君。
なんか皆コミュニケーション能力高くてすごい。参考にしようにも俺にできるわけがないので、PCや本で色々調べて試してみてるけど自分でも違和感が酷い…やっぱり無理そうだ。
どうにかこうにか慣れないながらも皆に合わせてみたら、相手の事を全く理解できていないという現実を叩きつけられた。
怒りだとか恐怖だとかはもちろん抱いたのだけれど、それ以上に困惑と同時に更に自分が信じられなくなったとでもいうべきか。
優柔不断で他者の事を全く理解できていなかった自分が遠見君をどうすればいいか全くわからない。どうするのが正解なんだろう。わけわかんない力も使えるようになって、自身の事すら全く理解できていないと知ってしまったのに。


・星消え落ちて
最初は茜ちゃんと仲良くなりたい子からのラブレターという事であまり深刻に考えてなかった。
確かに内容は俺には少し理解できないものだったけど、いつもの事だ。ちゃんとその相手が琴吹さんや十君、赤美農君と話せばどうにかなると思ってた。
けれどそうはならなくて、その相手は人殺しすら普通に依頼するようなやつで、そんな相手に琴吹さんは誘拐されてしまうしでマジで自分の愚鈍さに腹が立つ。
その結果、琴吹さんに人殺しをさせてしまった。目をそらすのも肯定するのも開き直るのも、それをしたくないってのが琴吹さんだと勝手に思ってたから、人殺しをさせてしまった時点で自分なんかに手を伸ばしてくれた彼女に何もできないという絶望で感情をまき散らすことしかできなかった。
…けど、やっぱり琴吹さんはすごくて。どうにかしてしまった。
本当に良かった。絶対に望んでいない事をさせずに済んで良かった。…まぁ、信用ができない俺目線での自己満足なんだけど。


・Wish Upon a Star
『お助け隊』としての初任務?は女神探しとメントスの正体を探れとの事だった。
正直こんな感じで親しくなってきた人たちとこういった感じでわちゃわちゃするの経験なさ過ぎて、少しテンションが上がってた。ノリノリでコードネームとか考えてた、戦隊ものみたい。
そんなこと考えていたら、薬も女神も能力関連の事象。
…やっぱり、俺の日常ってこっち側なのかなってこの頃思い始めている。俺の大切な人、こっち側に多いし。
今回の元凶は幼い女の子。そんな子が大量の人たちを玩具として扱っている。能力者ってこんな人たちばかりなのだろうか、能力者の普通ってこんな感じなのだろうか。
そんな風に思っていたら、十君が頑張っていた。完全にどうにかなったわけじゃないけれど、話が通じないと俺が思っていた子はその実抱えているものが多いだけのただの女の子で。
俺だったら届かなかった、やっぱり十君はすごいなって。


・まがつぼし

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4
1 序章 はじまりは明星とともに 11 サビ なんこつすいづカマ
理解できないって怖いんだな。…俺の見えてるものって他者から見たらどう映ってるんだろう。
2 第1章 星消え落ちて 13 サビ なんこつすいづカマ
絶対に望んでいない事をさせずに済んで良かった。…そうだったら良いな。
3 第2章 Wish Upon a Star 15 サビ なんこつすいづカマ
歩幅って人それぞれ。それは悪いことじゃないし当たり前だけど、手の届く範囲は変わってしまうよな。
4 第2章 まがつぼし 16 サビ なんこつすいづカマ
「すごい」って便利な言葉だ。 そしてやっぱり俺は、好きで、大嫌いだ。 ごめん。
5 第2章 星狩人の瞳 13 サビ なんこつすいづカマ
生きているんだ だからまもらなきゃ
6 第3章 凶星 14 サビ なんこつすいづカマ
カッコイイと思った。 白も黒も どっちも俺の色
7 第4章 星に触れる 22 サビ なんこつすいづカマ
俺の大切な人達はすごい これからもよろしく
8 17 サビ なんこつすいづカマ
傷刃(キバ) 漆(うるし) 猫猫 モーモー チャイナ

チャットパレット