ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

糖姑娘 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

甘き毒雨バーバ・ヤーガ糖姑娘タン クーニャン

プレイヤー:若村

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
研究者
カヴァー
旅行客
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ハヌマーン
ソラリス
HP最大値
25
常備化ポイント
10
財産ポイント
6
行動値
+5=10
戦闘移動
15
全力移動
30

経験点

消費
+93
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
義理の親
経験
喪失
邂逅
腐れ縁
覚醒 侵蝕値
無知 15
衝動 侵蝕値
飢餓 14
侵蝕率基本値29

能力値

肉体1 感覚1 精神3 社会4
シンドローム1+0 シンドローム1+0 シンドローム1+1 シンドローム1+3
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC12 交渉
回避 知覚1 意志 調達1
運転: 芸術: 知識: 情報:
知識:レネゲイド4 情報:学問1
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 破壊者 LM107 行動値+5、ダメージ常時+1d10、ドッジ-3d、ガード-5
好ハオ エグち
春日ちん(春日恭二) ウケる マジやば メル友(一方的に)
闘技場 あげ~ ふ~ん(無関心) シナリオロイス

メモリー

関係名前感情
甘き死 恍惚とした顔で倒れる死体と傍らの空瓶。 両親不在、親代わりだったひとが薬品系の研究者、飴をよくくれた。自死済。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
サイレンの魔女(5) 5 メジャーアクション 〈RC〉 対決 シーン(選択) 視界 5
EA75 「攻撃力:+[LV×3]」の射撃攻撃を行う。このエフェクトを組み合わせた攻撃では、対象の装甲値を無視してダメージを算出する。このエフェクトを組み合わせた判定には、《コンセントレイト》を組み合わせることはできない。
増加の触媒(3) 3 メジャーアクション 〈RC〉 3
HR83 このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[Lv×3]する
流血の胞子(5) 5 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 2
EA113 射撃攻撃を行う。命中した場合、対象にバドステの邪毒を与える。邪毒のランクはLVとする。
オーバードーズ(3) 2 メジャーアクション
リアクション
シンドローム 4 100%
EA113 このエフェクトと組み合わせた判定では、組み合わせたエフェクト全てのLVを+2する。この時、LVの上限を超えても良い。ただし、この効果でエフェクトの使用回数は増加しない。 このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
蝙蝠の耳 1
周囲の音の波をコントロールし、自身の聴覚領域を拡大するエフェクト。GMは必要と感じたなら、<知覚>による判定を行わせても良い。
空の楽器 1
周囲の大気そのものを無数の楽器やスピーカーへと変え、任意の音声や音楽を発生させるエフェクト。しっかりと記憶しているなら、聞き取った他者の会話の内容を再生することも可能。
竹馬の友 1
幻覚物質によって対象の認識をかく乱し、その信頼を得るエフェクト。ただし、この効果は、エキストラに対してしか効果を持たない。 GMは必要と感じたなら、<交渉>による判定を行わせても良い。
形なき声 1
幻覚伝達物質を媒介にして、自らの思念を離れた場所にいる誰かに伝えるエフェクト。 GMは必要と感じたなら、<RC>による判定を行わせても良い。
力の霊水(3) 0 オートアクション 自動成功 単体 視界 4 80%
EA113 対象が行うダメージロールの直前に使用する。そのダメージを+(LV)Dする。 このエフェクトはあなたを対象にできず、1ラウンドに1回まで使用できる。
活性の霧(5) 0 セットアッププロセス 自動成功 単体 至近 3
HR83 そのラウンドの間、対象が行う攻撃の攻撃力に+[Lv×3]する。ただし、対象が行うドッジの判定のダイスを-2個する。対象はこの効果を拒否できる。

コンボ

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ハーメルンの笛 40 その他 上級70 人々に病をもたらす奇妙なワーディング現象を引き起こす伝説の笛。《ワーディング》の際に使用することで、シーン内の任意のキャラクターに病を与える。病となったキャラクターは、このシーンの間、ドッジの判定のクリティカル値が+1される。オーヴァードの場合、シーン終了とともに病は回復するが、エキストラの場合は使用者が決定すること。
春日プラン 10 その他 リレーション/その他 HR31 REC:春日恭二
通常効果:いつでも使用可能。そのシーン間、【行動値】と攻撃力に+3。ありとあらゆる判定のC値+2
強化効果:アイテムの通常効果によってC値が増加しなくなる。
コネ:情報収集チーム 2 コネ 〈情報:〉 (1つ目)
基本2p193<情報:>判定時に使用、達成値+2、1シナリオ3回
 ヘンチマン 2 コネ 選択 コネ:情報収集チーム(1つ目)
BC74 カスタマイズ(コネ)
選択したコネの効果は、貴方が指定した任意のキャラクターにも適用することができる。ただし、そのキャラクターとあなたは同じシーンに登場している必要がある
コネ:情報収集チーム 2 コネ 〈情報:〉 (2つ目)
基本2p193<情報:>判定時に使用、達成値+2、1シナリオ3回

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 33 123 52 15 223 0/223
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

あーし、~だよね、~かな?

子犬系ころころお砂糖女子。

甘い飴の雨を降らせる。毒だぞ。
綿飴みたいなふわふわをたくさんまき散らす。有毒スモッグだぞ。
趣味で毒をぱくぱく食べる。悪食だぞ。

にこにこで悪気なく病気振りまく歩く災害タイプの無法者。
甘くておいし~毒を探して世界を津々浦々している。
住所不定。スラヴ系国出身だが長らく帰っていない、故郷の名では「サーハル」。

「おすそ分け~!」(病気撒き散らしワーディング)
「春日ちんの知恵袋っ!」(春日プラン)




秦奕泽(シン イー ヅァ)の行方を追っている理由:
「研究が得意なんだって? ねえねえ、甘~い毒はあるっ? 味見させてよ」
「あーしだって災害なら得意だもん!」《CUBE》と張り合いワーディング

秦の作る毒に興味があり、研究分野の転向を(暴力行使で)交渉している。
今研究してるものがひと段落すれば作ってくれる? ねえねえ~っ、と絡んでは、中国山奥にあった彼の研究所に襲撃を仕掛けていた。エキストラ研究員相手に竹馬の友でしれっとなじんで入り浸るとかもあったかも。害悪?

履歴

〇PC③ 巻き込まれたオーヴァード
ロイス:闘技場 推奨感情P任意/N無関心
キミは通りすがりの人物(PC④)に道案内を求められた
地元の人か、よくここを訪れる為か…この辺りを良く知っているキミはその人物を目的の「闘技場」まで案内した
しかし闘技場のモニターには何故かキミの名前も表示されている
どういうことだ、エントリーした覚えはないぞ!

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
追加経験点(消費) 85+8

チャットパレット